ツイートに対するネットの反応
わかります!突然品物(情報量、色彩etc)が天井までディスプレイされている場所に行くとめまいするような感覚!😂
私が昨年新型コロナの非常事態宣言で活動を思い立ったのも、「突然の人酔い」を避けるための本能だったのかも?(と言い訳してみる😂)
1号店に開店当初から通っていた私は、最近の整然とした店舗に逆に違和感を感じてしまうな。仕方のないことだけれど、お店が増えるにつれビレッジバンガード風なディスプレイになっちゃった。
ヴィレヴァン大好きだけど情報量の多さに酔って気持ち悪くなるの超わかる
年のせいなのか、札幌行くと具合悪くなる(情報量の多さに耐えきれない)からそもそもヴィレヴァンまでたどり着けないんだけどね今は
高校生1年生(恐らく春)
初めてヴィレッジヴァンガードに行きましたね(十○年前)
店内狭過ぎて、『え、ここ入って大丈夫?』って思うところばかりでした
短大生の頃、母がどんな反応するか試しに仙台のヴィレヴァンに連れて行ったら、意外と面白がってたっけなぁ(笑) 情報量多いから、ぶっちゃけこんな反応するかと思った🙄
最初 意味分からなかったが、レス見て ああそういうことかと。もう何年もヴィレヴァン行ってないな。スキージャンプペア、ピーピングライフ(緩いCGアニメ)を知ったのもここだった。
初めて行ったスーパーとか、商品がたくさん並んでるお店とか、情報処理が追いつかずに頭痛を起こしちゃう。
目の奥や頭の中がギューっとしぼられる感じがして、だんだん切なくなって、早く帰りたくなる。
どっちも店舗良さがあって好き。
情報量が多いとこは探検気分になるし
(無秩序ではないから陳列の規則性を掴めば無問題)
シンプルなとこはじっくり眺めればいい。
ただし、別の理由で無印は一切使わなくなったから(遠い目
へぇぇぇぇ!ビレヴァン・カルディ・ドンキ大好きっ子で、あの情報量の多さにワクワクして、はやる気持ちで走り出したくなるのを抑えるのに毎回大変な私には、こういう真逆の感覚の人達がわりといるってなかなかの衝撃💥