世の旦那に読ませましょう✌︎(´^ω^`✌︎)




ぴーちゃん® 5y+9w
@2022_Babychan

世の旦那に読ませましょう✌︎(´^ω^`✌︎)

世の旦那に読ませましょう✌︎(´^ω^`✌︎) 世の旦那に読ませましょう✌︎(´^ω^`✌︎) 世の旦那に読ませましょう✌︎(´^ω^`✌︎) 世の旦那に読ませましょう✌︎(´^ω^`✌︎)

19:33 – 2021年07月04日




ツイートに対するネットの反応

ねっかいちゃん(真瑞)
@iguohs_shougi

これはちょっとちがう。
行きたくて行ってるのは分かっているけど、表向き義務だということにしているだけ。
義務ということにしておけば、周りから休暇取ったことに対する変な批判を受けなくて済むから。

14:13 – 2021年07月06日

曽根 梢
@ykkwnngrhtezst

アメリカの現実を無視した詭弁であり、綺麗事でしかなくて草。

離婚率も婚外子も養育放棄も、日本とは比較にならないくらい多いのがアメリカ。

12:58 – 2021年07月06日

けー
@mp0aU89pjomr8b4

うちの父は比較的こういうところがあった🙄
自営業だったが、いい事でも、悪い事でも子どもに何かあるとすぐに店を閉めた
自分が大人になってそれがどれたけ難しいか思い知った…
と、母に漏らしたら
「その分いっぱい遊びに行ってたわよ!貴方の方がよっぽど子どもを見てる」
あれ?記憶が違った😅?

12:22 – 2021年07月06日

白いルイス
@whiteknight6569

半分分かるし、半分分からない。俺は、俺のために立ち会わせてもらったし、子供のためにすること、子供と何かする事に関して、元妻のためって思う事は無かった。しかし、「手伝う」という言葉は必要だと思っていたし、離婚した今でもそれは思っている。

12:13 – 2021年07月06日

十八三 シニアン
@Obscurite_chat

この作品は他にも色々と勉強になるので、是非皆さん読んで下さい

12:13 – 2021年07月06日

ぎんちぇる
@gincheru

アメリカとかじゃなくて個人次第なんだよなぁ…
デンベレみてるか?

12:06 – 2021年07月06日

ちぇるまりあさま
@ourlady2019

私この言葉を産んだら絶対に彼に知らせようと思ってたけど里帰りしないことにより共に新生児期に寝不足とヘトヘトを経験したのでこれを読ませる必要がなくなったのは私的に嬉しい副産物♡とはいえ彼も経験しなかったら確実に自覚できなかったと思うから全父親に読んで欲しいし気がついてほしい!

12:02 – 2021年07月06日

まゆぽん@3y👧1y👶
@mayupon612

身体的な苦しさや痛みを経て母になった私と、ある日突然父になった旦那氏。「参加する」「手伝う」は男性側から素直に出てくる言葉なのかもしれない。積極的に関わりにくいのかもしれない。それでも、想像してほしい。自分の子どもという意識を持ち、関わることを楽しんでほしい。一緒に楽しみたい。

10:20 – 2021年07月06日




つつみ@3歳5歳ママ
@vxvx2AFmygmRIgb

はー好き❤️
ドラマ楽しみだなー☺️

06:48 – 2021年07月06日

ナリタ@主夫になりました
@ryo_n1985

ホントこれ、日本の文化を変えないと!!

22:24 – 2021年07月05日

xyz
@xyz_cityh

当たり前の事だと思ってたけど?全て参加したけど?
家事も育児も全てこなしても、離婚する時はするのだよ〜。
世の女性からすれば理想の旦那でも逆に元はそれが劣等感になる。
ほどほどが大事。

20:13 – 2021年07月05日

🍥スーパー人間ゆんゆん🍜おっぱい大好きbot
@yunnyunn_ramen

クロさん(長崎IBD患者会ユア・ジール)
@uhGLI7nSXeOU4T7

これは世の旦那にと言うよりもそういう空気感がある日本社会全体が読むべき物だと思う。
日本社会はホント何でも遅れてる。
ダイバーシティーにしても何にしても

20:00 – 2021年07月05日

碧乃かぷり
@aonoXcapri

無断転載かな?
しかしなんか、絵が気持ち悪い。

18:54 – 2021年07月05日

かった☺︎初マタ36w👶🐘
@kattta_27




めるるん
@mellrun

この、淡々と整くんが話すのがまたイイんだよね。このシーン今度のドラマで言うかな?菅田将暉。

14:22 – 2021年07月05日

🌰しゃおり🌰
@akachan_gussuri