ツイートに対するネットの反応
ナナクラ昆布店主の日常。ドジときどき似顔絵屋さん@NanakuraK
絵が得意な姉もまったく同じようなことを言っていたな。高校生の頃に留学して、話も通じないし友達もいないのでひたすら教室で絵を描いていたらある日「うぉ!君絵めっちゃうまくね?!」ってなってみんなと仲良くなったらしい。
ユンケル Yusuke Yunkeru@Bluesmobile325
全く同じ体験を14歳でした。
だから今でも絵を描く事、大事だな。
たとえ絵で食べていけなくなったけど。
何度も自分を自分の絵が救ってくれたから。
私は日本だけど、小一のとき友達一人もいなくて作り方も分からなくて、休み時間ずっと絵かいてたら、絵上手いね!!!って一人の子が声かけてくれて、そこから友達増えたからやっぱ絵かいててよかったなって思う
僕の友人もアメリカで高校生くらいのときに2桁の暗算をしたら天才が来たぞ…と学校がざわついたと言っていたしあちらの人たちは様々な感動を表現しがちなのかもしれない…🦊
紙飛行機を一番遠くまで飛ばしたら忍者になったらしい
海外のアニメ好きはアニメオタクって思ってる人多いけど、夫曰く🇺🇸では小さい頃cartoon networkで普通に放送してたから、彼も友達もドラゴンボール見てたって。今はネトフリにもたくさんある。そりゃ人気でる。最近は大学生達が私に日本の最新アニメについて教えてくれる😂おばさんついていけない💦
そうだよ、そうなんだよ、これなんだよ。だからことばの人間は、絵が描ける人と音楽を作れる人には一生敵わないんだよ。
私なりに、日本語喋ってても世界を感動させられる表現はあるはずと思い演技とかしてきたけど、結局、最高のイラストと最高の音楽が、最も需要も効果も最強の世界共通語なんだよ。
フランス文学にしか関心がなく留学した際、アニメもマンガもゲームもまったく知らず「ホンマに日本人か?」と言われたので、帰国後に心を入れ替えた私
これ、凄い分かる!!
私は絵は描けなかったけど、アメリカ留学中、日本のアニメ・漫画きっかけで話しが広がったし、仲良くなれたから。
改めてジャパニーズアニメ・マンガって素晴らしいと思ったよ。
衛生兵(手を洗い、うがいをし、顔を触らない達磨)@combatmedic
日本発のアニメ・漫画・ゲームが海外で広く浸透した結果、共通語として役に立つ場面が出てきているというのは素晴らしい事だと思う。「芸は身を助ける」とはチト違うが、人生の局面で、何が役に立つかは普段じゃちっともわからんもんだ。
私もイギリス生活で子ども〜学生に好かれたのは絵が描けたからだと思っている。大人は日本のカレーでたらしこむ……人を呼ぶたびに日本カレー要員として声がかかる……
北山 優介/Yusuke Kitayama@Sandman9215
ええ話や。ペイントコンテスト参加の為に一人で渡米した時を思い出すなぁ。
ポケトークとか色々準備してたのに、何もかも心細すぎてレストランにすら入れず毎日ケータリングのソーセージエッグマフィンだけ食べてたなぁ。
英語が達者だったら…と悔やんでたけど、一芸をバチっと披露するのも大事よね
アメリカは移民が多いので
こう見ず知らずの人でも
暖かく迎え入れる
雰囲気づくりというか
優しさがあるんだよね
ほんと良い文化だと思う。
日本ももっとグローバルになろう。
芸は身を助く✨
高校でアメリカホームステイに行ったとき、パーティ会場にあったピアノで色々弾いたら一気に打ち解けた。
絶対音感あるのでリクエストされた曲を弾くたびに大喜びされた。
小学生のときにピアノ習っててよかったって思ったなぁ😊
めちゃくちゃわかります〜!!!!
まじで全く言葉通じない中での貴重なコミュニケーションのきっかけだった……!
絵が描けて本当によかった……