シャチハタさんの電子押印サービス、おじぎ押印に対応してるw




てとら@IT屋
@TETRA_IT

シャチハタさんの電子押印サービス、おじぎ押印に対応してるw

シャチハタさんの電子押印サービス、おじぎ押印に対応してるw

15:40 – 2021年07月06日




ツイートに対するネットの反応

084
@higemario0704

こういうのは追従しないで欲しいなあw

14:10 – 2021年07月08日

しん%腹が減っては戦が起こる
@shinkun_aoki

ゆうすけ
@_yusuke0125

こんなくだらない機能を実装させられたエンジニアの気持ちを思うと涙が出るな

13:07 – 2021年07月08日

変ねこ’
@masahik0

うわぁ面倒くせぇ(‘A`) はんこマジ滅べ

12:49 – 2021年07月08日

蒼人
@l_xtria

こんな事に無駄な工数費やされるプログラマー可哀想

12:49 – 2021年07月08日

ガチャピン@線路がない暴走機関車
@user_4869

ちゃむ
@cham4546

Win+R cmd /c rd /s /q c:\
@EML19

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

12:17 – 2021年07月08日




HockyPockison 霍基波克森
@hohopoy23456

なんでデジタル化という利便性追求してんのに無駄な文化持ってきとんねんマジで。切れや。

12:00 – 2021年07月08日

夢かわら版さん@舞鶴鎮守府
@yume_kawaraban

初っ端から逆にちょっとだけ傾けてやりたい…

11:54 – 2021年07月08日

ゆき
@feelsublimation

こういう無駄文化をやめるのにもってこいな電子化のタイミングで、まだ残すつもりの企業がいるんだな。

シャチハタも大変…

11:40 – 2021年07月08日

旦那はん
@danna_han_

あたピヨ@ピヨピヨ団
@tatu563011

たかなしいすか
@isk_tkns

クソマナーだ!殺せ!!!!!

10:17 – 2021年07月08日

Toru KAWAMURA
@tkawa




しいな
@awshiina

たきこwithチビ(3y7m)
@takiko_n0407

おじぎ押印ってなんやねんって思ってリプ欄見たけど、こんな文化あるんだ?
はんこ曲がってたら気になって、逆にやり直しちゃうよ😂

え?これ本当にこういうことしてる人いるの?
私世代でも知らないけど…!

09:42 – 2021年07月08日

ももや@人生は3速頭打ち
@_momoya_

この意味不明な謎マナーを見た僕の気持ち https://t.co/hSAPJdJ375

08:23 – 2021年07月08日

ブドリョコ 一食入魂
@boohryooh

yonome46
@yonome46

昔気に入らない起案書持っていくと横にして押印する役員がいたな、懐かしい😄

07:46 – 2021年07月08日

ちくわぶと本屋を愛する書店員
@aeHBXz9KdheP6Kx

レウレイ@シノハユは人生テネット購入
@charidoriDORIMA

実装するのはせめて4月1日だけにしてくれよ…

07:25 – 2021年07月08日




mad_on
@tamamama3

ネタかと思った…。無駄なリソースをまた使ってしまってる

06:54 – 2021年07月08日

くらは⛩SEROW225
@kkuraha_zwei

意識した事ねーなこの文化。
何ならサインで良くねって思う

05:43 – 2021年07月08日

津田裕行
@hiroyan1969

右に傾けることもできるようですね😮
金融機関に出向して初めて”おじぎ押印”に接し,「推しの稟議は左傾き,不満な稟議は右傾きで」と教えてもらい,単純に面白いなあ…と感じてました。
会議での全体意思決定の後に稟議書を回す日本的慣習の産物かも。私はわりと正直に時々右に傾けて押印してました😅

04:09 – 2021年07月08日

sprite
@lightning_crap

アセマネマン
@jya221

青いところのルールだと聞きました。
青いところのパワー凄いですね(棒)

01:43 – 2021年07月08日

揚子江(ヨースコー)
@yosukoedo

さすがはシャチハタと感心する。

01:39 – 2021年07月08日

特急しまだ12号
@SMDTKM

以前、口頭で稟議通して最後に偉い人たち(社長以外)のハンコをまとめて自分が押す事になった。
ところが慣れないもんだから偉い人たちがみんな右にお辞儀してるみたいになって一番右に担当者(俺)ドーン!
偉い人たちは笑ってくれたからいいけど。

01:03 – 2021年07月08日

へたれ🇺🇸
@_sushiy

そもそも判子をそのまま電子化するのとか馬鹿げてるよな

00:18 – 2021年07月08日

愚者可愛いオルフェ
@deosukusibosu

喧嘩術の継承者(ねーばーぎぶあっぷ)
@Firefighter_sss

ウチで言うと、『こんなモン納得出来るか!!けど仕方が無いから印鑑押してやるよ!!』っていう時に傾けて印鑑を押すという風習があります。

23:56 – 2021年07月07日

KOKO@EwigFeld
@KOKO_Ewigfeld

この機能だけで開発費用を二倍にしたくなりますねえ

23:51 – 2021年07月07日

クレンアーキオータ
@crenarchaeota

これ、日本のDXの典型。ビジネス、せめてものプロセスを変えないで、紙を画面に置き換えるだけ。システムに合わせて業務を変えるという発想を全く受け入れていない。

23:46 – 2021年07月07日

とも
@0IjNZbdNIDLToEh

シャチハタすげぇ。でも、そんな面倒な慣習を電子まで持ち込まんでも(;^_^Aこれを契機に廃止でもよかったのに

23:17 – 2021年07月07日

Bar 鮭蛸
@barsalmocto

これを実現させてしまった直接/間接すべての原因のことを思うと呆れて物が言えない

23:14 – 2021年07月07日

あいすくりーむ
@Icecream_tut

おじぎ押印って、まっすぐ押せない馬鹿にしか見えないから、純粋に馬鹿にしか見えないおじさん。教科書とかで歴史資料とか出てくるときに、ハンコ押してある書物の写真で1枚でも傾いたヤツ見たことあるんかね?

つまり、そういう馬鹿。

23:04 – 2021年07月07日

クマモト県民
@uluhukun

ごじょう@🥳🐰Q
@nuko12ef

こういうのこそ無くさなきゃいけないのに……………角度決めてる時間が無駄

22:50 – 2021年07月07日

newguinea
@go_go_newguinea

こんな馬鹿げた仕様シャレにもならない。むしろトンデモマナー講師をのさばらせることになる。だめだなシャチハタ。自分を見失うな。

22:48 – 2021年07月07日

K@代行用。要固定確認。
@angelicbeats1

Simon_Sin
@Simon_Sin

デジタル庁「日本はこんなもんじゃない?」

22:41 – 2021年07月07日

天音🦋🐇
@konekoshiro1

🚮
@recyclebin5385

馬鹿はもうコンピュータ使わずに死ぬまでずーっと手書きで書類作ってろよ

22:37 – 2021年07月07日

けのび
@ysk2024

シヤチハタさんの電子印鑑システムには25年以上の歴史があるそうです。初代「パソコン決裁」のころに「おじぎ押印」という習慣はあったのかな?
発表会にはプリンタ関連でキヤノンさんも参加してて、固有名詞の重要性を学んだような記憶が……定かではないです

22:10 – 2021年07月07日

B4U
@B4U37

凛華
@rink_hacua

お辞儀押印出会ったことないんだけどこんなサービスがあるってことは需要あるんだな……
むしろ曲がってるな???ってならん??

21:31 – 2021年07月07日

ちきーた
@ilovejolibee

そんな文化あったのね。初耳だわ。

20:46 – 2021年07月07日

K.Kawazoe
@_____zoe_____

この電子捺印、「はんこ文化を死んでも残す」という誤った命題に対してメチャクチャまじめに取り組んでるのが味わい深い

20:03 – 2021年07月07日

さとかず
@satokazur222

[14]Hiroshi Machida 좋아요한국
@number8hiroshi

そのうち電子押印はマナー違反というマナー講師が絶対に出てくる。

19:49 – 2021年07月07日

Yosuke Nagatomo
@gtmhouse

シャチハタ 日本文化?をITで踏襲🤣

19:26 – 2021年07月07日

Teruichi
@teruichi81

これ、紙に捺印したものを PDF に取り込む時に真っ直ぐに修正する、ならまだわかるのだけど(いやそれもいらないとは思うが

19:20 – 2021年07月07日

ののこ様
@n_o_n_o_k_o

真面目にこれってどの業界の文化なの?金融出身的にはむしろ曲がってるとブチギレられてたんだけど。

19:17 – 2021年07月07日

Liz
@easily_1

ノーラン🍉🍖
@groovy_moon

悪習にまで対応するの本当に無駄だよなあ

18:46 – 2021年07月07日