一年生時の教授の雑談が面白くて今でも覚えてる
「かつて米軍はB29で東京を焼き払ったけど、東京大学は残した。緻密に計算して、周りは焦土になったけど、東大には手を加えなかった。日本の戦後復興に必要不可欠だと思っていたからだ。ちなみに我が早稲田大学は燃やされました。俺らは必要じゃない」
ツイートに対するネットの反応
リプで色々 飛び交ってるけど
真偽も大事だけど、
こういう お話を聞かせてくれて、
印象に残ったり、興味が出たり深まったりするのって、
素敵だよね。って思う
「雑談」にマジレスも何ですが、アメリカが爆撃に手心を加えたのは皇居のみ
都市をあらかた焼いたら農地に農薬まいて不毛にするプランがあったくらいなんで、戦争中に復興なんて考慮してません
東京大空襲の翌朝、東大では通常通り講義が行われた(ため現在でも台風のときなどギリギリまで休講になるかどうか分からない)理由の一つはこれかぁ…
戦後GHQが接収しに来たら当時学長だった内田祥二氏が
「本校は帝国陸軍の徴用も拒み通してきたが、まさか自由を貴ぶ国の軍隊から同じ事を言われるとは思わなかった」
と言って拒否。
東大が空襲にあわなかったのは、関東大震災で消失した図書館を建て直した資金をロックフェラーが寄付したからだと思ってた。
https://t.co/gAsiGfxFnI
わかんない、いやまじで知らないしわかんないけど、生存バイアスな気がしてならねぇんだわ。本当のところわからん。わからんよ。でもパッと脳裏に浮かんだの生存バイアスなんよ。
こういう、当事者意識が欠如した結果のおちゃらけはやめたほうがいい
当時の写真を見てそんなこと言えないし、なんなら世界ではまだ現実として起こってるところもある
こういうのってよく言われるけど根拠ないんだよねー
京都なんかもよく言われててうちの親も信じてるけど原爆投下候補地だっただけだし内陸だったということもあるんだろうなー
米軍が故意に燃やさずに残したもの
皇居(天皇を殺すと、日本国民が錯乱して講和、すなわち戦争終結が遠のく)、国会議事堂、第一生命ビル(戦後、GHQ本部に使うため)
脳内お花畑なセンセーだな・・・
1945年に入ってからはフツーに民家の密集地を狙って絨毯爆撃してんだよ。そのための焼夷弾だし。建前は軍事目標だが実態は違う。「すみません誤爆しました」で終わり。東大が燃えなかったのはただの偶然。