昨日の月曜から夜更かし、
愛知から千葉に引っ越した人がシャンプーが泡立ちづらい事案の検証を行う神回でした。
実家(沖縄)で全っ然泡立たなかった謎が今解けたw
硬度が高ければ高いほど鏡や電気ポットに結晶が付くとの事。
ツイートに対するネットの反応
昔、愛知から千葉に行った友達が水道水が口に合わなくて大量にペットボトルの水を買っていると知って衝撃を受けたことがあったのですが硬度が違ってたからなのね。
(しかもお茶入れるのもご飯炊くのもお味噌汁作るのもペットボトル水でびっくり。都会はすごいなーと謎の驚き方をしていました)
主に千葉と東京、福岡しか知らないので国内で差があるなんて気が付かなかった。旅先なら、シャンプーの違いと思いそうだし。ソウルの水はこのランキングだとどこに入るんだろ…ちょっと調べかけたけど、骨折れそうだったので挫折。
川(✧∑✧ )川アマビエ捧ぐ荒(こう)-思考する欠片@joker_sburn
東京に行った時、あの頃都会は水が汚いから水がまずいのだと教えられたし、実際に水道水飲んで吐いた(マジ)、ペットボトルの水出始めた時なんて買う意味わからんと思ってたけど、東京なら仕方ないね…と思ってた思春期
水が汚いからではなく、硬度のせいだったのか、と今更納得。
引用元のsoft water clubでも記載してるように、取水地(浄水場)ごとの差異のほうが遥かに大きいので都道府県ごとはあまり当てにならない。
画像のBが硬度最大値、Cが最小値で大きな差があるのは一目瞭然。
https://t.co/E6NaIwX9Bd https://t.co/FSMXjvYjL4
だいたい旅先には普段と違うシャンプー持ってくから、全然気が付かなかったー。北海道は39位だけど、首都圏に行ったら違いを感じられるのかな。こんど頭洗いに行ってみよう。
あ!
岐阜の叔母さんちで使ってすごく良かった洗顔料を貰ってきたのに福岡で使ったらそうでもなくてしょんぼりしたことあった!(叔母んちは怪しいアルカリ化?装置を水道の大元につけてたのでそれかなと言ってたけどやっぱそれじゃなかったな)
じろまるいずみ「餃子のおんがえし」(晶文社)絶賛発売中@jiromal
そう愛知は水がいい。ついで空気もいい、海の幸も山の幸にも恵まれ食材の宝庫である。なのにどうして調味料ぶちこみ系の料理になるのかホント不思議。
カズラノフスキーa.k.a.“ワコンティヌス”@vinethesilver
関東が上位に来てるっての、利根川水系は全般的に硬いってことなんだろうけど、長野と新潟で差があるのは、信濃川水系、天竜川水系と阿賀野川水系を交えて考察すると面白いかもなぁ。
まとめブログ著作権侵害サムネまとめWiki管理人@mtmblgsmnmtm
FF外から失礼、「はちま起稿」(@htmk73)がこのツイートを転載した上著作権侵害画像を第1号サムネにして記事にした
https://t.co/zdSEXcofxj
転載を望んでおらず記事削除を希望するなら下記URLを参考にするといい
https://t.co/UK6ZdHOmgW
https://t.co/0O9mTEjq4o
沖縄でメリット(シャンプー)使うとギシギシして、東京で使うとギシギシしない。
東京でいち髪(シャンプー)使うとサラサラでいい感じになるけど、大分で使うと少しギシギシする。
あまり水質に左右されずに使えるのはパンテーンってことで今は落ち着いてます🙋