父、長男&双子兄、双子弟でもイメージ操作は異なる。答えだけ聞くと皆「15」と答えるだけだが。




Kohei_Oka 69.85
@aloha_koh

子どものアセスメントで自分がよく使うテクニックの1つに「8+7を暗算するとき、頭でどう考えてるか」を尋ねるというのがある。うちの奥さんは「自動的に15が頭に浮かぶ」らしい。父、長男&双子兄、双子弟でもイメージ操作は異なる。答えだけ聞くと皆「15」と答えるだけだが。

うちの奥さんは「自動的に15が頭に浮かぶ」らしい うちの奥さんは「自動的に15が頭に浮かぶ」らしい うちの奥さんは「自動的に15が頭に浮かぶ」らしい

12:57 – 2021年07月22日




ツイートに対するネットの反応

Nyon
@nyonniconico

みなさん8+7、どうやってる?

私はこれだと7×2+1ってなってる。

14:19 – 2021年07月24日

燭欲旺盛で燭中毒な夏希
@Natsukinniku

私は双子弟くん系ですねぇ!
余計なこと考えずに自動的に頭に15が浮かぶことの出来る脳だったらなぁ…

13:22 – 2021年07月24日

chichicacac0@あつ森住人
@chichicacac0

私も計算結果を記憶派でした。
計算してない!思い出しているだけだった自分に驚きました‼️

12:15 – 2021年07月24日

黒狼らっちゃん
@ahowolf_Ra

私は「8+7(7+8)の答えは15である」と”記憶している”感じです

計算の概念が分かってない人なので、「計算する」ではなく「そう記憶する」という捉え方です

ただ、繰り下がりの引き算?は「足し算の逆算(という名の記憶みたいなの)」で答えを出します

11:53 – 2021年07月24日

みやこ@8m🎀(41w4d)
@miyako_ichigo

長男、双子兄タイプだなぁ。
数独キラーやってるときだけ双子弟タイプ。

11:44 – 2021年07月24日

じーたく
@XHlfkVz0S9r1xTz

前にゴリラとも話したけど完全に僕は2つ目のタイプやな

11:43 – 2021年07月24日

きのぴおす@めぐるーまー
@kinopios_megumi

この間ひぽすいと話した、文章イメージの違いにも関わるかも

10:55 – 2021年07月24日

とうな/猫始めました
@tohna107tt

今は一桁どうしの足し算は暗記で出てくるから奥さんと同じだけど
昔は弟くんのやり方だったかな〜
でも+9の計算はお兄ちゃんsのやり方に近い

10:20 – 2021年07月24日




中村拓男
@tknakamuri

私は長男&双子兄
でも7+6だと双子弟。
父は・・・ないな。

10:12 – 2021年07月24日

Genki Takiuchi
@takiuchi

8+7と9+7だとプロセスが違うな。8+7は九九のようにlookup tableから15を拾ってくるけど、9+7は10+7-1になる。たぶん脳内にsub1回路があるから最適化されてるのかも

09:45 – 2021年07月24日

なっちゃん
@2016nov14

私はそろばん!
でもそろばん習う前はどうやって処理してたのかなぁ🤔と考えたら、長男&双子兄のパターンかな。

09:44 – 2021年07月24日

atsuatsu
@marutakonatsu

確かに面白い✨
私は双子弟さんの計算方法してる✨

09:31 – 2021年07月24日

山鳥こー(ナカジマ)
@koo_chop

8+7は暗記してるからどれもやらないけど、他の足し算だったら長男、双子兄くんパターンでやること多い

08:47 – 2021年07月24日

ヨウソ=ワカルモフ
@YouForGame8484

Nori
@sin0428ab




Futami#008B8B
@novathe2nd

8+7の答えはパッと頭に出るが、7+5や8+5は苦手意識(?)が定着してていまだに悩むことがある。

7+7+1に変換してるのはちょっと目から鱗と言うか、そういう発想は無かったな。考え方の転換が大事。

07:24 – 2021年07月24日

くろ
@chronicle_Black

父タイプと長男タイプの2種類をその時の閃きで使ってるわ

06:46 – 2021年07月24日

来 目 王 子
@kumeoji

見放さないマーシー
@MARCIE0813

算数に苦手意識を持ってしまった私はこの方の奥様と同じく自動。暗記式だね

06:41 – 2021年07月24日

砂時計
@y_m_sunadokei

8+7暗算、そろばんやってた人は大抵そうだと思うけど、自分は頭の中でこの2操作を行う https://t.co/OkMaeKMBS5

06:34 – 2021年07月24日

鸟头🐧@B級マニラ旅から🛩渡航書De帰国🌴
@MakeDpz758

これ分かる。10のまとまりのある子とない子いる。そしてまとまりを手と目と声で確認できるそろばんやってる子最強。「算盤」とはよく言ったものだ。

05:58 – 2021年07月24日

△三角さんかく▽(みすみさんかく)@睡眠時無呼吸症候群
@misumi_sankakun




大阪のゆきちゃん。
@osaka_yukichan

HPの1/4で作った分身!
@playlostsoul

自分の考え方は長男、双子兄と同じかな

進数計算するのにこのやり方すると
暗算しやすい

05:33 – 2021年07月24日

バックオフィス全般やろうとしてる人
@Saiyo64165036

これは暗記してるなわたし。この図は浮かんでない。1+7×2=15の方法が好きかもしれない。真似できそう。

05:18 – 2021年07月24日

ウチューじん・ささき
@uchujin17

7という数字に三日月型の凹みがあって、そこに8を嵌めると3がはみ出す、という感覚がある。視覚に近いのだけど、図に描こうとするとうまく描けない。

04:52 – 2021年07月24日

音葉
@9425nao

数字によるけど
8+7=15なら、
長男かな

01:49 – 2021年07月24日

五等分のサクラソウ
@itaratengu

数字がぐりんって融合して15に再構築される感じ。6+8とか7+9とかでも同じ

01:48 – 2021年07月24日

オガタ モモカ
@Muuuuw__

私は当たり前のように無意識的に2つ目のやり方でやってたけど、そうじゃない人もいること(特に3つ目)に驚きを隠せない

01:28 – 2021年07月24日

御明さき
@miakesaki

三枚目が、算数・数学は「ある地点から飛躍的に伸びることがある」と言われる所以。
私も掛け算ができるようになってから、足し算引き算が追いついてきた。
低学年でできないからと言って頭ごなしに指導すると、数学アレルギーを発症してしまう。目覚めるまで「好きでいること」を重視した方がいい。

01:14 – 2021年07月24日

おっぴ
@fantasia_1993

こういう思考差異みるのとても楽しい

ちなみに私は8+7だと5+3,5+2→5+5,3+2=15のタイプの人間です。

不思議なことに9だと、例えば9+6だと、9+1,6-1=15の思考タイプになります。

01:08 – 2021年07月24日

佐々木さき
@kumo_saku

砂とう腐📛➏ⓀⓊⓂⒾ
@SatofuJ18

私のこれ「父」のやり方。
でかくなる足し算はまず考えやすい10を作ったり5の倍数を作ったりしてから残りを足してる。
ある程度これに慣れたら足し算の答えは暗記される←

00:34 – 2021年07月24日

マニャ★コミュに近況トピ立てました
@Laurant_Fate

私はそろばん習ってたから10になるように8に2を足して10と5で15って計算してるな。色々な考え方があるんだな〜

00:23 – 2021年07月24日

そうすけ
@ridill4ibris

長男・双子兄と同じ計算方法してる。
過去になんでそんな面倒な事を?と聞かれた事があるので少数派だと思ってた。

00:09 – 2021年07月24日

shironeko
@ne_shiro

これおもしろいな。
俺は8+7=8+(2+5)=(8+2)+5=10+5派だわ

23:43 – 2021年07月23日

ゆゆ
@yuyuyuyu3

8+7=15 の場合は
(8+2)+5=15 と考えるけど
15+16=31 の場合は
(15×2)+1=31 だな

23:15 – 2021年07月23日

哉ちよせんせ🏳️‍🌈1.3.4
@mugino_sodawari

長男&双子の兄さんと同じ操作かなー。

22:59 – 2021年07月23日

NOKO@ロリじゃない青年と元幼女の成長後カプが好き
@_NO56

私もそのまんま15、解答の暗記と一瞬思ったけど、「計算すること」を前提として考えてみたら、8に2足して10にして残りの5を足してるイメージかも。
キリのいい数字にして残りを足してる

22:52 – 2021年07月23日

つくね(おねいちゃん)
@koharu_0331

自分も20前後の数までは自動的に数字が浮かぶ。これって暗記だよね。

22:31 – 2021年07月23日

🏳‍🌈ペオニエ
@Klarheit_Blau

これ面白いね……
僕は8+2=10、残りは5で足して15だな。まず切りのいい数字にして残りを考える。切りいい数字にするのに組み合わせるのは感覚的にわかりやすい数字でやるな……

22:25 – 2021年07月23日

高田 晴菜@ニットキャップシアター
@Takata_Haruna

アイアム長男&双子兄タイプです。

22:23 – 2021年07月23日

keisuke
@ksukeoboe

8+7を暗算しようとすると脳内にお相撲の星取表が浮かぶ。

21:37 – 2021年07月23日

mnk(*゚∀゚*)
@Go375

わたしは長男さん+双子ちゃんと同じです
15-8は10から8引いて残りを5にたすやり方です
確かにマイナス3にして10から引く人もいるのかな
ど?

21:33 – 2021年07月23日

徒然呟人
@DoodlingTweeter

7+8の計算は7×2+1で計算してた。
n+(n+1)だから2n+1の考え方。
他にも色々考え方があったのね。

21:31 – 2021年07月23日

スピノザ
@svzbkj

このイメージ化はすごい
自分は最初の2つのパターンだが
1+7×2は無かった
答えは1つでも行き方は1つではない

21:28 – 2021年07月23日

S I E
@SIEameblo

5が2つで10。置いといて、8は3、7は2。3と2で、5。答えは15。

21:22 – 2021年07月23日

え_り_な
@shoma_teller

改めて可視化されると面白い!
私は長男タイプかな

21:03 – 2021年07月23日

きよっち🐈🐾
@kiyoxxx921

わたしは5の組み合わせを作るなぁ。
昔は珠算の暗算で8は2取りの10あまり5で計算してたけど今は小銭で考えてるから。

20:54 – 2021年07月23日

夜の蛾@筋トレ整形
@Uk35Vj

私は二枚目の頭の中。ディーラーやってる時に覚えた。暗算はめちゃくちゃ自信ある

20:38 – 2021年07月23日

デラ🚑
@dera2

これ自分も変なやり方してるので後で描いてみようかな…

20:36 – 2021年07月23日

陸奥瑛子
@mairo622

これ…ソロバンやる人は、
8-3+10になるやつ…

20:30 – 2021年07月23日

ort
@ort_dev

はにたん
@hanipin

長男くんと一緒だ。大きい方の数字が10になるように片方から持ってくるってやってるな。暗算だといくつ持ってきて残りいくつか忘れる。
計算遅かったりちょいちょい間違えるのそのせいかな。

20:18 – 2021年07月23日

ゆー꧁˙꒳​˙꧂
@mh_sp_APEX

わたしこの奥さんタイプで、他にこんな風に考えたことなかったから目から鱗だった…たぶんパターンとして組み合わせを暗記してる感じ…うまく言えないけど🥺

20:14 – 2021年07月23日

あーやん
@a_sasayaki

これを見て分かると思った上に長年不思議だった事が分かった。
数学は答えが1つしかない筈で、白黒ハッキリさせたい人間には向いてる勉強なのに嫌いだった理由。
求め方が沢山あり過ぎるから覚えられなくて嫌いだったんだわ。きっと。

20:08 – 2021年07月23日

皮バター
@_kawabutter

ksaino
@ksaino

おもしろーい。自分は8の「10まで2足りない」ところに、7の「5に2がくっついてる」ところをくっつけて、2の穴に2を差し込むイメージで15という感覚だし、当然みんなそうだと思ってた。

20:00 – 2021年07月23日

伊丹諭吉@イタチ
@itachi_FM2

俺はこれ5+7でやってる
7に何か足すのってなんかちょっと突っかかるよね。
掛け算もなんか7の段だけ特殊な気がする

19:59 – 2021年07月23日

有明パライソ 他称富裕層
@ENJLkSYvDoTIL1L

5が2つと余りから計算するか、8+2と余りから計算するか。

19:58 – 2021年07月23日

いけべ
@ikb

ふむむ…… 経過をすっとばして 15 が浮かぶけど、しいて操作を考えると 7 を 2 と 5 に分けて 8 に足し、 10 と 5 足して 15 かな。

決して浮かばなかいのが 7 x 2 + 1。まさにその発想はなかったやつ。

19:55 – 2021年07月23日

たかはしし
@0tkhss

以前は双子兄式だったけど、最近は父式かも

19:48 – 2021年07月23日

しーな 手を洗ううさぎ
@wanyankokko

あじぽん
@pondaring

8+7は数字が小さすぎて自動的に15が浮かんじゃう。仕事柄、知的障害のある子の宿題をみることがあるけどどう伝えるか毎回悩む。
仮に数字を大きくして48+15とかなら、48+10+5と分解して計算するかな?

19:45 – 2021年07月23日

VF
@Farmer2Village

最初4+4+4+3にして計算した⸜( ¯⌓¯ )⸝
4+4で8、4+3で7、4が複数あるから考えやすい足しやすいって感じで私はこんな風に分けたな

19:44 – 2021年07月23日

R.yuki
@argon18_319

いつ僕(゜レ゜)
@apple_forestx23

僕は「奥さん」パターンだなぁ
引き算も同様で勝手に出てくる

19:35 – 2021年07月23日

クサカベ
@kusacabee

他の人の頭の中が見えるようで面白いな。7×2+1なんて、自分でやったことはないけど言われてみれば効率よさそうだし

19:27 – 2021年07月23日