まっっっったく同じ話では?




幻動鬼憑きけもの
@Maelzel_opening




ツイートに対するネットの反応

ゲヌポ@Сαѕℎℓеѕѕシ𠂢/𝟥𝟣𝟫𝟩新店舗情報収集中
@greatgenprey

中抜き(本来の意味で)必須←結論

09:56 – 2021年07月29日

ママ大好きな甘えん坊、中国人です
@mmDskNaAmaenbou

電通:転売屋、仲介、中抜き!

02:05 – 2021年07月29日

newmoonshining
@newmoonshining

個々の末端が、より上流を狙う意識努力は必要だ

23:35 – 2021年07月28日

三味線
@f10523

やはり国が商品を全て管理し国民に等しく配給していくしかない。

23:29 – 2021年07月28日

元祖
@_ganso_

日本はこの真中のオッサンの役で成長してきたし、そんな教育をしてきたと思う。「1.5万で売るよ」の左に見切れてるところに大切な人がいる。

21:45 – 2021年07月28日

🇮🇹や っ さ ん🇫🇷
@dreamfutemo1

Salty Sugar@正宗
@RoomK_SaltyS

全然違う話ですね。
少なくとも左図の仲介は、1次受に、1次受けは2次受に仕事を振る(依頼する)意思要望はありますが、右図の小売業は転売ヤーに買ってくれと”思っていない”ですし、仲介から2次受までの存在理由も理解できるので。

18:50 – 2021年07月28日

Y Makino
@Usekm

正直転売屋と大差ないような仕事しかしてないと言われればその通りかもしれんとは思いますよ。

18:41 – 2021年07月28日




戯画蛙
@giga_frog

取引数量1のモデルとすると、途中の人がいてもいなくても、総余剰および付加価値は変わらない。いなければ取引にかかる費用は減る。しかし相手を探す費用がかかる。受注者や消費者はなぜ直接取引をしないか考えてみよう。

18:40 – 2021年07月28日

すやま🎍
@suyama

日本は基本多重構造になるから規模が大きい程、大元の予算は膨れ上がり、そして末端は低くなって所得が上がらず上位との格差も生む
この商慣習こそ、所得水準が海外に抜かれて行った原因だと思う。

16:23 – 2021年07月28日

白瀬伸一(軍事アナリスト)
@ChromeBranche

受注者がトンだ場合、二次受部下は責任を持って次を探す必要があります(二次受けが飛んだ場合の一次請けも同じです)が、転売屋の場合、問題が起きてもアフターサービスを行わずただ売りっぱなしになります

16:21 – 2021年07月28日

パンダ
@KGiov666

「ちゃちゃっとやってよ」
「お友達価格でひとつ」
どの職種でもこれを言うてくるやつは友達ではないので、うんこ投げたれ。

16:08 – 2021年07月28日

ereki360
@ereki360

中抜きがいらん。そんだけ。世の中の仕組みがおかしい。

15:38 – 2021年07月28日

JJ
@JJ_quad_S

え、左側が大手を振って許されている世の中だから、右側も当然OKなんでしょ (すっとぼけ)

14:42 – 2021年07月28日

真城 悠@「TS探偵新妻浩美」発売中!
@Mashiro_yuh

「中抜き禁止法」を国会に提出した議員ってやっぱり暗〇されたりするのかな。

14:09 – 2021年07月28日




common bait for Japanese
@b8bait

生しらす丼のカイト
@kaito921125

構造は似てるけど、間に挟まる企業にまったく意味がないって事はないと思うから、違うよね。
転売ヤーはそもそも挟まる必要がないし。

13:48 – 2021年07月28日

かふぇいん@ヽ(*öдö)ノカイバー
@Caff_1

全く同じだと言ったところで、転売ヤーが「1次受け・2次受けと同じだから問題無い」って言い出すだけっていう悲しさ…

中抜き業者は転売ヤーに近いと言えなくもないが、1次受けくらいまでなら「個人事業主との契約を引き受ける(責任を持つ)」という役割があったりする。

13:36 – 2021年07月28日

専務車掌
@jnrkarechi

じゃあの
@jaano2001

転売はちょっと違うかなー
個人で仕事を探すのは大変だしクライアントの方も未知数な個人と直接はリスクが高すぎるので人材融通の枠組みはある程度必要。僕もその末端でお金もらって生きているし

13:22 – 2021年07月28日

とろろ
@jinenjo_tororo

小売は流通という役割を果たしているけど転売ヤーは限りある商品を取り上げて人質に取ってるだけ
社会に要らない

13:07 – 2021年07月28日

magicーsam
@magicsam75

建築業界あるあるなんだけど元請け(もしくは1次業者)が末端の専門業者に発注する能力がない(あるいはめんどくさいか)なんだな
だから末端業者に金が落ちない
発注者側も金額以外の判断基準を持ってないのも問題

13:02 – 2021年07月28日




ミルカット
@milkat_c

今勤めてる会社が、他社が作った機械を組み込んで作った機械を売ってるから、組み込んだ箇所が壊れると自社メンテ員じゃなくてその機械作った会社の人を呼ばないといけなくて…みたいな多層構造になってるから左を一概に転売ヤーと一緒にはしにくい( ´・∀・`)

13:00 – 2021年07月28日

メイテイシャチクオー@せうご
@3594Nokomoko

左は、権利の都合とか諸々事情により、通さなければならない仲介業者(それでもピンハネし過ぎ)
右は、ガチで要らない

12:50 – 2021年07月28日

オナ姉
@No1Pornhuber

右はメーカー小売も悪いよなー

12:45 – 2021年07月28日

YÄSÜ
@tainowoods

中抜きは何か問題あったときの責任は発生するけど、転売屋は製品保証とかしてくれるのだろうか

12:45 – 2021年07月28日

ご隠居X避難用
@X93779667

小売店が2500円で売ってる物を転売屋が5000円で売ったら、購入者の予算が月10000円の場合は月4個から月2個に減るから、小売店やメーカーの利益が2個分減る程度も解らん阿呆が偉そうに経済を語ってる時点で、景気が悪くなるのも当然だよなと思ってしまう。
コスパが悪いと趣味やめる人も出かねないし。

12:43 – 2021年07月28日

ねっす
@ness_yp44

社会の仕組みをわかってなくて草
というか転売ヤーの問題の本質はそこではない

12:42 – 2021年07月28日

グロリゲス
@gurorigesu

中抜きすぎ問題はあるにしてもやや違う。
仲介が発注者の依頼を纏めているケースがある。
発注内容が別業種との複合が必要な場合下請け業者が必要になってくる。
転売は問題外

12:36 – 2021年07月28日

ぶんぶん丸@世界の中心✧ \(°∀°)// ✧ヘイトシンボル TripStir
@makai_no

転売ヤーの違いは本来居るはずのない人やで
左画像でいうなら二次請けのあとに来て金払えって言うてるようなもん

12:28 – 2021年07月28日

Kalis*/カリス・ジュリー☕🌆
@kalis_Julie

枢軸院
@tkdkTorF14D

実際中間搾取構造なんだよな転売さん

転売を全く疑問に思わない人=◯次受の搾取者説あるで

12:25 – 2021年07月28日

ryo☆♏@①阪神
@hihoutantai

左のヤツは、仕事受けたくても責任とか資格とか規模とか的に受けれない人に対してはよくあるとは思う
流石にあいだ噛みすぎやけど

12:24 – 2021年07月28日

きく
@kiku0225

某広告代理店もこれな様な気がする

12:20 – 2021年07月28日

平乃ひら@シナリオライターな人
@hiranohira

Taka
@Taka64246863

こーゆー世界に20年くらいいました。正に修羅道😭😭

12:16 – 2021年07月28日

じゅっちぃ
@jutchie

クロガネ虫
@kuroganemushi

陽氣發處
@mamu_610taka

ファニィ
@fanybot

古い、そして悪い日本の風潮なのよね。何もしないで間に入り込むだけの業者、商社の存在。既得権益の悪用。

11:57 – 2021年07月28日

スマイリー山川e-Sportsチャンネル公式ツイッター
@SmileyBaseball

末端はどんなに頑張っても結局搾取される対象
搾取する側にならないと生き残れない

11:57 – 2021年07月28日

猫助@2連勝したい
@Snow_miku18year

どこの業界もこの中抜きが意味不明なの

11:55 – 2021年07月28日

つぶやきニュース
@tsubuyakinews1

いやぜんぜん違うけどね。
そもそも人材派遣業の実態を理解してないからこんな発想になる。テンバイヤーが社会的に絶対不要なのはそのとおりだが、二次請け、三次請けがなければ業界は回らない。
大手パソナなどを敵対視するけども彼らが受注できなければ末端の派遣労働者は働き口すらなくなる。

11:47 – 2021年07月28日

マモー
@hirodai9

えんじゅまる
@En__usagi

やっぱメーカー直販と太い繋がりの小売店は確実に買えるように身分証でしっかり篩し絞るしかない気がする 身分証不正なら警察動けるし

11:35 – 2021年07月28日

亜里砂ちん
@jE8GbOm42KnERNy

メーカーは作るのが仕事、小売りは客に行き渡らせるのが仕事。
小売りによって行き渡る体制が出来てんだから、転売は不要。

11:33 – 2021年07月28日

K3_14
@K3_14

そうなんだけどね…

右は完全に正規流通フローから外れてるところの話で、ホントにいらないヤツ
卸しや小売りは物流や販売所を担うために必要と言えば必要…

11:28 – 2021年07月28日

チロル
@tirol_panther

なんか子供の頃、美しい珊瑚を手に入れた村人から、どんどん偉い人に珊瑚が買われていくたびにこうやって値段がつり上がってく昔話読んだことあるけどなんていう話だったかな…?

11:27 – 2021年07月28日

響根ナツ@ゆっくり投稿者 百鬼組😈 プログラミング勉強中
@NATUSAN0422

まじで真ん中挟んでるのいらんと思う(小売業除く)

11:27 – 2021年07月28日