仕事って「0を1にする人」「1を10にする人」「10を10に保つ人」の3パターンの役割があって「0を1」と「1を10」の人しか評価されないから職場で自信を失くす人が出てくるのですけど




渡邉 直太@ジェットコースター社長
@REXCOASTER

仕事って「0を1にする人」「1を10にする人」「10を10に保つ人」の3パターンの役割があって「0を1」と「1を10」の人しか評価されないから職場で自信を失くす人が出てくるのですけど、「10を10」の人が居ないと仕事は回らないんですよ。

11:29 – 2021年07月29日




ツイートに対するネットの反応

政治成分
@Seikei_Partizan

公務員の削減がコロナ禍に効いてきたのと同じ構図だ……

14:30 – 2021年07月31日

新井橙弥
@touya_arai

メンテナンスみたいな縁の下の力持ちを蔑ろにする国だからなぁ、大事にしてたら平時に暇そうにしてるからって公務員叩かないよ

14:24 – 2021年07月31日

池っち店長
@ikettitencho

これは正しい。
人を雇う立場として、気をつけなければ。

14:23 – 2021年07月31日

mad_on
@tamamama3

この一連のツイートと、そのリプライが、とても大切なことをつづっていて、永久保存したい。

今の日本の企業や組織が一番蔑ろにしていること

14:17 – 2021年07月31日

ハクツル
@light_wing24

フェンシング男子団体エペ決勝の解説の方が正にこの事を言ってらした。
夫々の役割をちゃんとやることが大事だと。

そして10を保つ選手が大化けして連続ポイント取り、ROCに勝って金メダル掴んだ流れ凄かったなぁ

14:08 – 2021年07月31日

なみ
@naminyanko_nyan

私の仕事は10を10に保ちながら、0を1にしなきゃいけないんだけど…
上司にはその大変さは理解出来ないらしい💦

13:56 – 2021年07月31日

みのるo
@minoru_i

これを理解してる方が上にいるって本当に大事。

成長してないじゃん。って感じる方もおられるようだけど、全員が10-10役でいいとか会社全体が10のまま変化しなくていいって意味ではないですよ。

新しい1や10を10のまま維持するには、10-10の人も新しいモノに対応するために成長しているのです。

13:55 – 2021年07月31日

ファニィ
@fanybot

ものすごくわかる・・・超わかる!そしてふぁにの追加が「9を10にする事に責任を持つ人」の存在。ここも地味に重要な仕事だったりする。

13:49 – 2021年07月31日




ふかふか
@funwakafukafuka

毎日毎日毎日毎日ひたすらマイナスをゼロに戻す役割も、当たり前のように扱われてなかなか報われないよね~

13:48 – 2021年07月31日

ねこる🍀
@uerupasu

mamou
@mamoclochan

awasiki
@awasiki

「10を10にする人」が重要なのは分かるけど、習熟とかスキルアップすれば、普通は半分の労力で「10を10にする」とか、100%の確率で「10を10にする」様になる。
現状維持する役回りは重要だけど、付加価値足さずに文字通り現状維持だけする人は評価が低くもしょうがない

13:42 – 2021年07月31日

アスタルテ(VRC用)
@astarte_VRC

10を0にする管理職なら沢山いる

13:20 – 2021年07月31日

黄金井千鶴(転職活動中)
@koganei_chizuru

1を10にしても評価しない職場ってのもあるんですよね。

13:11 – 2021年07月31日

徒 遊翠 itazura_yusui
@itazura_yusui

評価が 加点式か減点式か ってのが 業務によって的確ではないとならないのかもしれない

13:00 – 2021年07月31日




健太郎@映画を観て、ラーメンを食べて、TRPGでGMして、ライヴとフェスと舞台を楽しんでます。
@kentaro_sibajun

「10をマイナスにする奴」も居る。
今回の東京オリンピックの開会式がそう。

12:48 – 2021年07月31日

六乗f📛@IZKYj2バイトリーダー(b準)&3+
@fmutukudari

10を11にする人とか偶数だけ得意な人もいる(*´∀`*)✨

12:47 – 2021年07月31日

フィレユキ@REBOOT
@cobra8230

7を守り続けるタイプなのでだれかほめて

12:46 – 2021年07月31日

りあ☽❂
@lya_lye

わいは10を10に保つタイプ。
前職では0から10にして、かつ10を10に保っていた。

12:40 – 2021年07月31日

Kuny3298 🖖
@Kuny3298

「当たり前」とは 「有り難い」ことである

12:34 – 2021年07月31日

高山同学
@1019Kahotaro

尊敬する職場の先輩がまさに10を10に保つ人タイプ

12:28 – 2021年07月31日

えりんご@腸活中
@eringo3080

沁みる…。この半年くらい10→10、というか10を8以下にしないための仕事しか出来てない(ような気がする)けど、やってみて改めていかに自分が今まで10→10の仕事をしてくれる人に支えられてきたかがわかった。
「色んな人」がいる組織の方が強い、というのはこの辺にも現れてくるんだろうなあ。

12:27 – 2021年07月31日




Sustaina
@Sustainadriven

石原 俊
@ishihara973

「10を0にする奴」もいるから用心しなくてはいけないね。

12:24 – 2021年07月31日

おごちゃん™ / お仕事お待ちしております
@ogochan

そして、世間の「採用術」の類でも冷遇される「10を10に保つ人」
あと、案外忘れられてるのが「1を0にする人」。撤退戦を上手くやる人は少ない。

12:12 – 2021年07月31日

もっち
@zunda_mochi_GT

あさの
@goen075

私どのタイプなんだろう?
保つひとだろうけど、最近10を9にもしたりしてるもんな〜…

12:09 – 2021年07月31日

カヅパパ@東京の田舎
@GuyTangerine

のちゃん🍵
@nochan_ggg

0→1:企画・営業
1→10:ディレクター・制作
10→10:完成後の運用(保守管理)

10→10の仕事、運用の内容にもよるけど事務・人事・総務・運用SEあたりはお金を軸として“分かりやすく”加点するものが殆ど無い分減点方式になりやすい🥲我々作る側は支えてもらってるから安心して特攻できるのに…😠😠😠

12:01 – 2021年07月31日

シンゴビッチ@DQ5同人ゲーム製作中
@RPGVV1

10を10にする事を10回中10回確実にこなすのは難しいから評価されるのは当然だけど、

1を10にしたり0を1できる人間はあまり評価されない。何故なら10回中どんなに頑張っても5回しかそれを出来ないから。確実に目標を達成できない人間はどんなに有能でも使えないってレッテルを貼るのが組織。(自分です)

12:00 – 2021年07月31日

Awogayheru
@awogayheru

事故を起こさないのでは無い、事故が起きなかっただけのこと。

11:58 – 2021年07月31日

とぶとかげズ
@doxob73

ほんこれ。営業でも新規開拓する人ばっかり評価されがちだけど、今の得意先をずっとフォローしてる人だってすごいんだよね。信頼を繋ぎ続けてるってことだからさ

11:55 – 2021年07月31日

もか
@moca_kf

一番簡単なのは給料ベアなんだけどそれすら年単位で行われないからなぁ
給料アップは一番簡単な評価方法

11:54 – 2021年07月31日

メンマ🍥タカチャンアイコン☺︎
@naruto_mmmmm

わしは「10を10に保つ人」の役割だな~師匠は「0を1」「1を10」の両方。
師匠はわしをめちゃ必要不可欠だてめちゃめちゃ大事にしてくれる😌

11:52 – 2021年07月31日

でぃー
@kooral0721

ほんとこれ。
まして今はチーム論なんだけど
にほんだと適切に評価されない不思議

11:52 – 2021年07月31日

うにお弐号機
@uniomark2

めっちゃ良スレ
医療現場だと、むしろ「10を10」に保つことこそ至上命題。病理検査室運営でも重要な視点だな…いいこと聞いたからメモメモ。。

11:51 – 2021年07月31日

むぎふみ
@mugifumiy

小泉改革以降「10を10にする人に高待遇を与える値打ちはない」という価値観が日本の社会全般に根付いてしまった。これが日本企業を凋落させ、ひいては国力を落とすこととなった遠因の一つだと思います。

11:48 – 2021年07月31日

須野おでん@イースタシア #野党共闘で政権交代
@sunooden

1を10にする仕事がいいな。他の人が取りあえず形にしたものに改善を加えて10にする。0を1にする人をリスペクトはするけど、そういう人は大抵は10にできない人、作り散らかす人だから、「早く10にしろよ」とか言われるとさすがにキレちゃうよ。

11:48 – 2021年07月31日

福祉系サラリーマン@資産醸成
@fi1S7RCWcJo2oyf

会社のトップからは『もっと新しいことを!』と言われ、上司からは『もっと効率的に!』と言われ、パートからは『また仕事大変になるんですか?』と言われ。

11:48 – 2021年07月31日

ハラ翔@やっぱ無理だわ
@harashow0604

0をマイナスにする奴もいるから気をつけろ!
あと仕事辞めたい

11:47 – 2021年07月31日

御心.ism
@ism36850559

これは大事なこと!特に私の仕事は❗😀❕

11:46 – 2021年07月31日

ヒロ・サワヤ
@sj_el44

国民気質が変わらぬ限り、
維持も支援もリカバリーも、
「当たり前にすべき奉仕」から
脱することはないのでしょうねぇ・・・

11:43 – 2021年07月31日

あとり@読書と創作と日常と。
@zillze_ato

1を0.01に細かくする作業も入れて欲しい( •̅_•̅ )
日本人はこの気質を持っている人多い、研究肌なんだ( •̅_•̅ )
だから、こまけえ緻密なものが日本に多くあるんだ。

11:43 – 2021年07月31日

孟蓬弼@荊棘の冠なる瓊枝
@pennylinerE

役割はたしかにそうやけど 「10を5とか4にして平気な人」「10を10に保つと大口たたいて1に戻す人」「1を0にして他人のせいにする人」を大勢見て来たからなあ

11:43 – 2021年07月31日