ナイチンゲールのプレバンでの再販は、タイバニの時と同じ流れぽいので、バンダイの転売対策とみて間違いないぽい。
あとはユーザーが転売ヤーからは買わない、損切り分も買わない、で殲滅できる。
ツイートに対するネットの反応
ドール界隈もみんなが一切買わないを貫き通せば問題無いんだけど、先日どこぞのアホがメルカリでDDエミリアを10万で購入していてゲンナリ
まあ、そういう転売助長するヤツに限って転売やってる臭かったからブロックしといた
プレミア付いて値段が10万になっても、誰も買わなければそれは確実に損失となる。
だから転売屋から買う行為は「幇助」扱いされる覚悟で…。
(でも強要はしてやらないよ!w)
厳しい話だが、転売はこのようにメーカーや運営の努力で減らすことができる。
無論、客のリテラシーも求められるが。
アーティストのように、完売目当てに座席数を絞ったたあげく「転売されましたー」はアホ。
転売屋からの不買運動は消費者側の努力が必要だけど、ある程度上流である企業さんにも協力していただかないとなかなか効果を得られないかもしれない。
結局、需要を満たすよう供給するしかないのよね。
供給をせずに別の手段で転売阻止しようとすると泣くのは買う側。供給を増やすと泣くのは転売側。
転売屋の損切り低価格よりも定価でメーカーから買うのが一番な理由ってトドメがさせるとかではなく
”2個売れた事になるからメーカーの利益が倍になる”
だから、メーカーの資金を潤沢にさせて新しいキットへの布石にしようゼ
やはり、初回ロットは完全受注生産方式がいいんじゃないかと個人的には思う
真っ先に欲しい人には行き渡るし、2次生産以降は一般販売すれば、その時欲しくなかった人も転売ヤーの餌食になりにくいのでは?
タイバニやガンプラみたいな「ファンの忠誠度もリテラシーも高いジャンル」ならこれでいけると思う。
問題は、ゲーム機の様なより広い層の「大衆」にアプローチする商品の場合では難しい点か。
自分の知り合いもswitch探してて、量販店で売ってること伝えたら、タッチの差で転売屋から買ってたことを思い出す。。。
上乗せされた手数料でソフトも買えたのに、、、と思ったけど言わんかった。(´・ω・`)
「転売品を買わない」のが一番の方策。
その為にメーカーは再販ルールを明示して、「品切れしても大丈夫」という安心感を、量販店には「新発売一月は値引き販売しない」という配慮をお願いしたいなあ。(3割引き購入、中古で8掛けとかでは利ザヤ出るし)
グッズ販売直後にフリマアプリ系で調べて転売ヤーをブロックしとくと後から「グッズ譲渡のオタク」と「損切りの転売ヤー」がわかりやすいのでオススメ。
私は転売ヤーから買ってる人もブロックしている。
メーカーとしては博打みたいなもんだよね、再販って。どれだけのファンが買ってくれるかを予測するのは初めての販売より難しいはずだから。だからそれを行動に移してくれるメーカーには購入という形で返したい。
メーカーがユーザー直で販売するようになると模型屋の閉店が加速すると思うけど、時代の流れだから仕方ないことか…😥 いわゆる『街の模型屋』から久しくプラモ買ってないしなぁ。
確かにナイチンゲール、元値3倍ぐらいの値段になってるんだよなぁ……
シャア専用だけに、まじで3倍ぐらい( ˙-˙ )
あれ、HGかREかで値段違うけど、HGは確か7000ぐらいだったよね?
Amazonで2万超で売ってた……
安くなったからって買うなよ
……って言っても買う奴が多そうな気がするのが頭の悪い
いや、違った頭の痛い問題でありますね(苦笑)
『だって受注定価だろ?コッチなら◯◯%オフだぜ?』
っとか言いそうなのが普通に多い気がするんだよなガンプラの民
そのくせ転売対策しないBがとか言うんだぜww
ユーザーとしては、転売屋から買わずに充分に供給されるまで待つのが正しいと思う。
しかしながら、いつ供給されるか判らないまま待ち続けるのもキツい事だと思う。
小売店のことは何も考慮されてなさそ…
入荷できれば欲しい人に売れるお店はそれだけ損をしてるようなものでは…?
これは転売対策という名目ですが、バンダイの直利益販売でしょう…?
メーカーとして明確な意思表示が先ではないですかね…
ヒロ マダヲ SUCK OF LIFE@hiroyamadath
このやり方は 当たり前だけどバンダイは何も損しないんよね。バカな転売ヤーにも売れてちゃんとした客層にも売れる。
全てのグッズに対応する余力と反射が必須なので全ての企業に出来るとは思えないけど むしろ商機ととらえる事もできるかも。だからこそ小売店は返品を拒否しないと割りを食う事に…