夫婦で同じ試験の勉強をすれば会話の幅が広まるかなと思って一緒に漢検を受けたのですが、結果通知の封筒が夫のものと妻のもので大きさが異なり、妻のほうにだけ「折り曲げ厳禁」「大切な郵便物」と書かれていました。会話はなくなりました。
ツイートに対するネットの反応
むしろ、夫婦で違う試験の勉強をするべきかなと思います。
お互いに勉強したことをシェアすることによってお互いの知識が広がりますし、合否関係なくお互いに応援し合えるのですから。
あ🥲
うちの両親は50年近く前にアマチュア無線で同じ様な事があったそうです。なめてかかった父親の方が(略)でしたが、ドライブデート中に山の中でシフトレバーが丸ごとすっぽ抜けて外れちゃった(!)ところを、有り合わせの工具で修理して下山できて面目躍如だったそうな。
azusa5052(Re:ゼロから始めるバス屋生活)@azusa5052
合格証書とか資格者証が結果発表と同時に送られてくる資格って来た段階で合否わかっちゃうのよね
通知を送ったりとかしてさらに免状発行の手続きしないといけない系は中見ないとわからないけど
わかりみが深い…
仕事で必須のパパさんと酔狂受験のあたし。宅建の受験年度、1回目は仲良く落ちてからの本気チャレンジ2回目は、一年ずらしたもんねぇ😅
漢検合格だと、こんな大きな封筒がくるのか!
かつてハラダ家も漢検を一緒に受けたことがありますが、ハラダが悪阻で勉強量を確保できなかったこともあり、自己採点した結果、夫だけ合格っぽかった。
がっくりして結果を待っていると、まさかの夫婦そろって不合格😂
たぶん夫、マークミスしたぽい。
だから私は絶対に誰かと一緒に何かをすることはない。昔から。で、よく「協調性がない」って責められるのだが、協調と書いて「厄介」って読むんだよってよく心の中でつぶやいてたわ。
この方と同じことを考え我々夫妻も色々やってきた。
最初はオセロ。これは夫婦仲が悪くなって口を聞かなくなったので断念。
次は囲碁。将棋チェス経験者の私の方が上達スピードが速く、これも断念。
我が家の結論。いわゆる「意地悪ゲーム」は夫婦でやらない方が良い。
プロ棋士の及川夫妻は大変偉い。
うちは運行管理者の~とか言うから、わからないとこ教えてあげるよと言ってるのに、やる気ない。
他人より本人の苦手なところ知ってるから、丁寧に教えてあげられるんだけどな。
(ちなみに、私が教えるのは文章の意味や漢字であって、内容を教えるものではない。だって、知らないものw)
合格すると、大きい方の封筒ねぇ~。それは、そうでしょうね🙄
私も再挑戦は年度末だけど。
不安だよぉ~😢もう、妨害されたくないです😭(ガチ)
私は賢い女性が好きだから「すごい、おめでとう、いつも忙しそうなのにどうやってお勉強したの?」などといつもよりペラペラ喋りそう(独身の妄想)
聖琳(せいりん)We are Janne!!⛩️🖤s@seima_ouryu
嗚呼
奥さんの方は
大切なものが入ってたんですね
お察しします(;A´▽`A
どちらのほうがよかったのか
このままのほうが幸せだったのか
それとも
奥さんのものと同じ仕様のほうが幸せだったのか( ´-`)
でも、大きさ同じで中身が違う方が
凹み具合が(´_`。)゙
漢検の郵便物、多分定形外で発送してると思いますが、普通郵便で送るくせにお願い事が多すぎますね。せめて配達お疲れ様ですくらい印刷したらと思います。こんなコメント求めてないでしょうけどむっちゃ気になったので😅