PS版ときメモのRTA動画を見ていたのだが、詩織のクリア条件の情報が、セーブデータ販売の違法性を争った裁判の判決文で触れられていると知って驚いた。確認したら本当だったよ…(笑)
https://t.co/MBrxUu7rMg


ツイートに対するネットの反応
学生時代に
友「ときメモ全キャラ攻略したよ!
オレ「(何でオレに言ってくるのか分からないが)伊集院も?
友「へ?アレおと・・・こ・・・
オレ「伊集院は?
著作人格権だっけ。昔、知財界隈が沸いた記憶があるけど… 20年位たってんじゃ?
今回バズる話題が隠れステータス一辺倒なのも時代だなー。あの時は判決もじって「その通り。すぐ惚れてくれるなんて詩織じゃない」「裁判官は分かっている。」だったかな。