台湾で行われているソーシャル・イノベーションとはすごく特別な事でも何でもなくて




栖来ひかり@『時をかける台湾Y字路』発売中!!!
@rorarininyo

私は台湾のオードリー・タンへのインタビューを四回行ったのですが、そこで結局理解したのは、台湾で行われているソーシャル・イノベーションとはすごく特別な事でも何でもなくて、墨田区で行われているこういうことなんです。 https://t.co/Mfyh5fDq66

02:09 – 2021年08月17日




ツイートに対するネットの反応

アメリカ情報インフルエンザー
@usjapan7

オードリータンほど何も成し遂げてないのにやたら評価されている人いないよな。

10:46 – 2021年08月21日

🚀 都民よ生き残れ。政府はGo to outer space.
@rocketboys7

simazeal
@simazeal

ということは、今回の自治体の対応はコロナ対策に限らない可能性が高い。災害対策しかり、子育て支援しかり。こうしたベースの高さが自治体を選ぶ選択の基準になっていく。その見える化をどうするかだなあ。

10:10 – 2021年08月19日

ついったーは悪い文明
@civil_destroyer

「資源が足りなければ、作る。たとえば、東京都の検査能力が限られているからと、検査数を絞るのではなく、検査がより多くできるようにしてきました。国や都の対応を言い訳にせず、資源にニーズを合わせるのではなく、ニーズに資源を合わせるんです」

『まさに! 正論!』

17:02 – 2021年08月18日

づみ FullyVaccinated!
@Izumiksnr

台湾式は日本では無理かと思ってた!できてんじゃん。
願わくはこのメソッドを他の自治体や国が謙虚に手本として学んでくれれば。

08:48 – 2021年08月18日

鯉鯉サージカルマスクつけてワクチン予約中
@koikoi07898322

引用失礼します。墨田区、モデルナが18歳以上対象だった時「ファイザーは子どもたちに」て敬遠されがちだったモデルナを接種した大人たちがいたと知って胸熱。こういうことだよね、大人が子どもを守る、ワクチンを接種した人たちが社会を守る。福井のマスク券はアナログで台湾のアプリと同じ仕事した。

07:13 – 2021年08月18日

たすまにあんたいがー
@pay_groundfight

まさにDXが重要というよりはトランスフォーメーションが重要なので合ってデジタルは道具であることの再認識、ということですね。

03:47 – 2021年08月18日

大崎広子
@hiro0314co




大北 美紀
@XL500SA

よその界隈の話題に触れる事も必要。
私は結構ですが。

00:38 – 2021年08月18日

佐藤月美(Tsukimi Sato)
@tsukimi1959

トップが違うと国とはこうも違うかと思う墨田区の接種システムと職員の意識。事実接種で焦りや不快を感じず当日もスムーズ。
ただ一つ気になる箇所が。「大きな施設は五輪で抑えられ」と。
やっぱり、コロナは五輪の影響あったといえるじゃない。
#墨田区のワクチン接種

00:20 – 2021年08月18日

亀@渋研X(リハビリ中)
@kamezonia

連ツイ。2つめのツイートにはオードリー・タン氏本人からも「いいね」がついたとのこと。 / “栖来ひかり@『時をかける台湾Y字路』発売中!!! on Twitter: “私は台湾のオードリー・タンへのインタビューを四回行ったのですが、そこで結局理解したのは、台湾で行われて…”

22:46 – 2021年08月17日

おきらく台湾研究所
@okiraku_tw

9/5のイベント「台北暮らしから見た台湾のコロナ対策」では、栖来さんにこういった↓話も聞きたいなと思っています。「偉い人がやってくれる」のではなく、「みんなで取り組む」コロナ対策。それってどんなの?みんなどう思ってるの?気になる方、ぜひご一緒に! https://t.co/NJCzqwWEuz

21:46 – 2021年08月17日

YHT わぃ
@YK_H56

まさか自分の実家のエリアで台湾のイノベーションが起きていたとは

20:44 – 2021年08月17日

ごせんぞ
@gosen_zo

大学の同級生が墨田区議会で頑張ってるので応援したい。
他の自治体もがんばれ。

20:09 – 2021年08月17日

かわさきはじめ
@kazu3732001

どこにでも使える、今すぐ役に立つ、そういう物では無いけど、「これから」を考える上でとても大切な考え方だと思う

19:40 – 2021年08月17日




five_prison
@FivePrison

maik
@maiktzk

あー、なるほど。わかりやすいです。

19:08 – 2021年08月17日

山口 宗高
@tanukinman

台湾の感染の少なさは技術が進んでるとかそういう話ではなく、現場の人が危機感もってベストを尽くした結果だったのか。

17:14 – 2021年08月17日

Kyocolisu
@coccolisu

シンプルイズノットイージー🤟

15:20 – 2021年08月17日

トホホ爺の「マンション管理人 オイラの懐は常に緊急事態宣言」
@tohohokanri

そうなんだよ! やればできるんだよ!

14:57 – 2021年08月17日

キムラキムコ
@kimkimchee

蕪木・L・虎吉
@Kokichi_LS

ほんとだよな。国の推奨方式に従い散々振り回された挙句に身動き取れなくなった結果、シンパから「自治体は自分たちの不手際を国の所為にしてる」とか言われる始末なんだから、国や都に従うために資源を回して行くのでは誰の利にもならないわけだ。

14:23 – 2021年08月17日




メトセラ😈
@Methuselah_2

そうでしょうよ。
伝染病をおさえるためのオーソドックスな施策を科学的知見を踏まえて粛々とやれば良かったんだと思う。
そこにまず日本会議的な頭で利益誘導、それに関係する有力者への忖度。こういうドロドロした欲望がらみ第一で動く(動かない)もんだから。
間違いなく政府による人災。

14:20 – 2021年08月17日

NISHISatoshi
@nishi_satoshi

アチャコ
@hamaasa

そうなんです。やる気があればできるし、納得し信頼すればみんな協力する。それだけの事なんですけどねぇ

13:42 – 2021年08月17日

おるふぉわさん&日田里 JIN太《そして…》
@jinta_hidari

こちらのツリーの通り、「イノベーション」とは単なる技術革新や横文字の引用ではなく、生活と並行して存在してきた機関や自治の知恵などをまず認識することからでしかスタートできないことを実感している。
足元のリアルな繋がりの集積を軽視しないでと、この災害下だからこそ改めて問いたい。

13:27 – 2021年08月17日

ポン🇬🇧初マタ39w→4m
@hUXBBwwAUfNL6Pe

副反応の強いモデルナは大人たちが打って、ファイザーは子供たちにまわそう、という流れが出てきたってところ泣ける。台湾でもマスク品薄のとき、お先にどうぞ、という標語が流行ったと聞いたけど(ハイリスクの人にむけて)、みんなが正しい方向を向くだけで変えられることきっとたくさんあるね。

13:26 – 2021年08月17日

小さな一歩から
@ippozutu123

非常時にピラミッド型の指揮系統は脆い。「正しい情報」が上がり難く判断を誤る。必要なのはネットワーク型の業務推進、普段から互いに「自分は何ができるか」「今、手元にどんなリソースがあるか」声が挙げられる関係…信頼関係なのだと思う。
#サイコロジカルセーフティ

13:13 – 2021年08月17日

ホテルファミーINN・錦糸町
@INN96766312

オードリー・タンのやり方と墨田区のやり方は同じだった、、!

12:56 – 2021年08月17日

ManChee FMW(Keep our distance)/💉💉
@Manchee902

御意。本来日本の自治体が出来ることばかり「”災害時の頭”で考える」「等身大の形作り」「通年議会が補正予算に迅速対応」
目的がぶれないために何をいつまでにどうすべきか、迅速に、プラクティカルに、フレキシブルに。当たり前のことの積み重ね大事。

12:48 – 2021年08月17日

🐡fish and chips🐡
@lovekakuni_love

是非全文お読み下さい🙏
私も墨田区の西塚保健所長と寝屋川市の広瀬市長のTwitterはフォローしてます
(引用RTさせていただきます)

12:45 – 2021年08月17日

清水千鶴
@chidurut

確かに栖来さんのいう通り。それと江川さんの記事によると、墨田区には水害(あるいは直下型地震)などの自然災害に備えた「危機モード思考」があり、今回もそれが功を奏したようだ。この点で、常に中国を意識せざるを得ない「危機モード社会」台湾とも重なる部分がありそう。

12:44 – 2021年08月17日

ぷち
@ginnyrosa

手洗いマスク三密回避!えばと鍼灸マッサージ院
@ebato_harikyu

円滑な組織運用の肝は、「縁故や私利私欲等に惑わされず、各ポストに適切な人材を配置できるかどうか」なんでしょうね。
これができる人材がリーダーになれる環境作りが重要とも思いますが、果たして日本の教育システムは???

12:05 – 2021年08月17日

ユキマル
@yukimaru2200

大阪で維新がやってることと、ことごとく真逆なんだよね

11:43 – 2021年08月17日

jabal
@nekojaja

中国でも行政が有能だと知れ渡る墨田区(逮捕しちゃうぞ知識

11:38 – 2021年08月17日

salty
@lacollinedesel

> 台湾で行われているソーシャル・イノベーションとはすごく特別な事でも何でもなくて、墨田区で行われているこういうこと

これ100万回位拡散したい。デジタル化とかDX化とか色々バズワード流れるけど、魔法の杖は存在しないし、1人の超天才があらゆる問題を瞬く間に解決してくれることはない。

11:12 – 2021年08月17日