ツイートに対するネットの反応
今時の買い占めは助け合ってるつもりの人がいるのが恐ろしい。ティッシュもマスクも買う時間がある人が自分の知り合いに渡すために買い込んでた。他人のことは知らない風に。
今の日本の状態を見るとどれだけ卑しい人間で溢れかえっているのかよくわかりますね
マスク、消毒液、アルコールティッシュ等を買い占めるどころか転売までする始末
そういった輩には是非とも言い聞かせたい言葉ですな…例え心に響かなくても…(´ー`)
RAY🌅強化人間FullyVactinated@ofCrepuscular
「ごはんがなければパンを食べればいいじゃない」
日本の豊かさが、これを無知無理解ではなくて、当たり前にしているんだよね。
その豊かさに見合った精神を持っていたいね。
件の米不足のとき、祖父が農家だったゆえに助かったのよね
このとき、生産者という者達の凄さを子供ながらに感じたのを覚えてる
生産あってこそ、私達のもとにあるんだってね
去年のトイレットペーパー騒動で買い込んだやつ、まだ半年分くらいある。
※ヤモメ暮らしなので12ロール✕2個買い貯めたら、約2年間分に相当しました。
多様性を認めていきたいピアノ愛好家@naganokennpiano
確かに助け合い、みんなで協力は大事
卑しい気持ちは良くないね
しかし卑しい気持ち私は持つことある
平成の時代において私はこれではダメだ、心が弱いと戦った。しかし今も持っている
そんな気持ちもひとまず認めたい
認めると、荷が軽くなって次どうするかができる。
↓続きます
うちもタイ米を炒飯にしたりして食べてた。美味しく食べるにはやっぱりタイ料理じゃね?ってなって色々作って食べたなぁ。米騒動の時に買い溜めしなかったわ〜。
母方の祖母はこの考え方で、オイルショックの時も、「買溜めなんてしちゃいけない」と言っていたらしい😌(そして、買わなかった)
それもあってコロナ初期にマスクを1箱(50枚入り)以上買うことはなかったけど、不思議と足りなくなることはなかったんだよね。
例年の花粉症も発症しなかったし🤭
この時チビッ子だったけど、いまだにタイ米をみるとテレビでタイ米不味いって騒いでたのを思い出す💢 https://t.co/1OkqRNqcSH
ご近所同士協力しようっていう思想がないから不安し過ぎるんやろな
インターネットが普及して自分の世界は広くなったのか狭くなったのかわからんなぁ
忘れもせん「平成米騒動」だね…
当時茨城県にいた私は実家から送られてくる米を食べてたけど…
(大体私は「米がなければ□□を食べればいい」なのでそもそも困ってなかったが…)
…
やっぱり何人かいたね…
「うえだ君富山県出身だよね…手に入ったりとかしないの?」
とか言ってくるのが…
いつ時代も、“目先のこと”に囚われては駄目ですね。“奪い合えば足らず、分け合えば余る(足りる)”の行動を心掛けたいですね。
あと、少しの我慢と代用する工夫も、ですかね。
東日本大震災直後、家のお米の備蓄が本当に無くて、周囲の米買い占め買い溜めの動きには悩まされたのを思い出します。
いよいよ無くなる、となってから、お米屋さんに朝から並んだなあ。