ネットが普及し始めた頃は「ネットに上げた物は永遠に消えずに残る」と言われていて、恐ろしさを感じる反面いつでも参照できるという安心感もあった。でも全然そんなことなかった。10年前愛読していたサイトの文章はもう二度と読むことはできず、愛聴していたボカロ曲はもう二度と聴くことができない。
ツイートに対するネットの反応
ふたつのサイトを跨いでブログやってたけど去年一昨年に全て消したらものの見事に痕跡も残っておらず壮観
それでも我が駄文の愚ブログを検索してくれる輩がいるのは嬉しくもあり怖くもあり
永遠に残る可能性があるって話で、主にエロコンテンツは無限に複製される傾向にあるよな
あと自分がアクセス出来なくなっても不特定多数の手元にデータが残ってる場合もありそう
CDも30年程度で寿命がきて聞けなくなった物が出てきてるし、本や映画等は版元の都合でデジタル配信は簡単に消されてしまう。そもそもデジタル化されてない作品も多い。ビデオやレコード、紙の本といったアナログの物は(大事に扱えば)一人の人生くらいは保てるので、アナログの大事さを感じるよね…。
誰かが必要としてる物しか結局残らんもんな…
わたしも小学生の頃にネット上の友達と共同作成したホームページ見たいwww
高校の頃に作ってた携帯用ホムペ()ももっかい見たい
infoseekがサービス終了した時に痛感したなぁ。
まぁパスワード忘れて消せなくなった自分の黒歴史HPも一緒に葬り去られて安堵もしたけど(´・ω・`)
これと同じ理由でハムハム劇場 / ハムハムとボク(TBSのサイトは閉鎖済みのようです)https://t.co/IsG98mqFbg をもう一度閲覧できるサイトを探しています。作者の方の名前を調べても何も出てきません。。。1995年からあったようです。 https://t.co/aH098DpL8q
マナーがいい証拠なのだろうがとても悲しいのよな……
俺が東方にどハマりするきっかけになった二次創作ももう見れないし、こういうのってよくあるよね
わかりみが深い…..自分はどこかの個人ブログで公開されていたレシピだけど、検索ワード上位数ページのどこかで見付けられたものが、いつの間にか探せなくなった。提供もとのサービス終了もあるだろうが、COOKPADやkurashiruなど新サービスの影響も大きい。僅かな手懸かりすら、もう二度と掴めない。
Geocitiesとかpya!とか
当たり前のように見てたものが
もう見れなくなってしまった、、
TwitterもYouTubeも
10年後はあるのかなぁ
昔、中華鍋を買って中華料理を作るのに嵌ってた頃、レシピを調べるとき世話になった「中華大辞典」も、今では辛うじてアーカイブにその姿をとどめるのみ…
https://t.co/rI4hBcidJd
当時から徹底的に痕跡を管理して消し続けた結果、今日もこれからも無名の隠者であり続けるのが生き残る秘訣。
これでも昔は某板で例の人とか言われてたくらいは知る人ぞ知るアカウントだった。
未だに某アニメ監督からは恨まれてるらしい。
デジタル資料は扱いやすいだけで
「残りやすい」わけではないんですよね。再生する機器が無くなったり、データ自体が劣化して壊れていったり。
紙などのアナログ資料は、実際に物として形があるから
上手く保存できれば1000年残ったりします(日本は平安時代の書物が綺麗な形で残っている国ですしね)。
猫と森と ましゅた管理人(ねこもり)@neko_mori_Life
「検索すれば何でも出てくる」って思いがちだが
欲しいものを探し出すのが難しいこともある
そして今
「またいつでも会える」と思っている
人も曲も文章も想いも
「もう二度と会えない」ものにもなり得ると
改めて気づかせてもらえたことに感謝
だから、ネットはそういう意味で信用していない。何度も読みたい漫画は電子書籍で買わない若しくは紙で買い直す。
でも、最近は電子書籍のみ連載で余程、人気が出ないと紙の書籍化されなくて、いつ見れなくなるのかヒヤヒヤする。
個人的にヤフージオシティーズのサービス終了は人類の叡智を失った気がしてなりません。あの、アクセスカウンターがでかでかと構えているくそださホームページをもう一度見たい。
✕ネットが普及し始めた頃
○常時接続が普通になった頃
だな
ネットが普及し始めた頃って
個人サイトそのまま自分のPCにローカル保存する巡回ツールとかあったりして
好きなサイトはテレホタイムに全部ぶっこ抜いて保存してたりしたんだよね
常時接続になっていつでも見られると慢心し始めたんだよな
おしカプの文探そうかな!(小並感)
15年以上前の作品だけど、まああるんじゃね!いける!ほらあった!!
がしかし
90%以上サイト閉鎖で無事ワシ死亡のお知らせ。復活してクレメンス
ネット上から消えただけであって誰かしら保存しとるやつがおるっちゅう意味やろ
そもウェイバックマシンとかいう存在もあるから本当に消えたか怪しいし
本当に10年ネットしてたんか?