プロの絵師さんに依頼してまる5日間かけて描いてもらうイラスト1枚の料金見積もりが4万円だと「高すぎる




いかぽん@『斧使いのおっさん冒険者イチャエロハーレム英雄譚』2021年5月末発売予定!
@ikapon1

緩募)
技術を修めた専門家を時給1000円、日給8000円で働かせると聞くと「安すぎる! 専門家を何だと思っているんだ!」となるのに、プロの絵師さんに依頼してまる5日間かけて描いてもらうイラスト1枚の料金見積もりが4万円だと「高すぎる! ボッタクリだ!」となる人類のバグをどうにかする方法。

12:45 – 2021年08月26日




ツイートに対するネットの反応

器具田こする教授 Kiguda Lab.
@kiguda

成果を商用利用するかどうかでは?

14:30 – 2021年08月27日

Henry
@WizardHenry69

🙍‍♂️技術を修めた専門家を時給1000円て!
👨‍💼イラスト1枚4万円て!

の2人は別世界の住人なので混同するのがおかしい。

前者🙍‍♂️はイラスト4万円?妥当だね!と言うだろうし、

後者👨‍💼は座ってキーボードぽちぽちしてプログラム?書くだけで時給五千円?ふざけるな!と言うんじゃない?

14:19 – 2021年08月27日

ざんせつ【】
@zansetu

ゲ制作やってると個人的にはワンドロみたいなのめちゃくちゃ早い人が1日で書いた絵を1枚1万とかで4枚欲しいってなる

最近DMMでリリースされたゲームがエロ以外のスチル画像そんな感じでラフに近くて、もしかしたらスケに無理があるのではなく加減されているのかも

14:11 – 2021年08月27日

ミルおじゲーム実況CH@VMC
@MiruOssan

単価と時給の問題だから無理。単価で500円払って1時間拘束できるから脱法労働だよ。最賃意味なし!ってこの前気がついて戦慄したからこれはそうって思う。

14:01 – 2021年08月27日

痕野まつり♂
@Atonoworks

わかり易さのために時給換算した説明はするけど、実際こう言う思考労働の技術職ってそうおいそれと時間給に置き換えられないものだから〜といくら管を巻いても本当に届いて欲しいところには届かないんだよね〜。なぜなら往々にしてその耳の持ち主は致命的に頭が悪く自分の都合しか考えにないから。

14:00 – 2021年08月27日

高(Kao)@固定ツイ見てください
@Kao19360468

作業工程を見る機会があるかどうかだろう。
建設業でも、作っている人の作業料金に文句いう人より、修理・検査の人の作業量に文句言う人の方が多いしな。
一般人が、絵を描いている人の作業工程見る機会ってほとんど無い。
せいぜい漫画家さんの一週間の予定くらいだと思う。

13:54 – 2021年08月27日

百夜優一郎[nzk]のサブ垢
@nzk02846320

専門家云々、なんだと思っているんだ以前にこういう案件実際あるからな()

13:53 – 2021年08月27日

よく
@6240babaasa

クリエイター系のお仕事って人それぞれ作業スピードが違うから時給換算はあってないと思う。だから最初にこれぐらいの金額でやりますと言って嫌な顔されたらお断りが一番だと思う。

13:50 – 2021年08月27日




Uuu(Rg)🤟
@ChN60097

時給だけ提示して、実際に制作にかかった時間分だけ請求する

13:46 – 2021年08月27日

大喰い
@bladest1972

確かに。

でもただの絵のコピーにラメ加工して『オリジナル版画』と30万の値で売りつけるアールジュネスは

「高すぎる! ボッタクリだ!」

13:34 – 2021年08月27日

発酵食品
@8na_T98

客の依頼料に文句言う前に自分がこの位の絵なら○○万~で受けますみたいな基準作ればいいだけやん。

13:33 – 2021年08月27日

MarkMyWords
@ZtpVRJR1Kot7n08

前提条件次第というか、昨今勃興してるskebやpixiv等の「誰でも売り買い出来る」オンライン雑多系サイトを指してるならこの理論は些か無理があるというか高望みしすぎだと思う。
プロ向けの仲介とか個人で看板出してて1万以下は確かに買い叩いてるとは思うけど。

12:56 – 2021年08月27日

程亮亮
@LiangliangCheng

翻訳も、どんだけ難しくて時間かかったても文字数でしか見てもらえないよなぁ
この前の映画字幕校正、30分の短編を何回も見て、何時間もかけてチェックにチェックを重ねたけど、報酬2000円にも満たなかった
もらってた原稿ミス多くてほぼ0から訳したのに
まぁ翻訳は受ける前から報酬分かってるけど

12:54 – 2021年08月27日

Mug♫マグ♬Ver.3.2
@mug009004

宮崎駿氏と、当時は徳間書店の編集者だった鈴木氏との値段のやりとりを調べた方がいいと思います

12:53 – 2021年08月27日

てん
@P24yAc

資格制度を設ければそういったのが解決するかもしれんですね。

因みに自動車整備士は技術を修めた専門職ですが大体これより少ないです。

12:45 – 2021年08月27日




TSの監視者
@TS99489228

この手の依頼料問題よくツイッターでバズるけど、他の専門職(大工とか)はそういう問題を起こさないために会社に入って値段の交渉を会社にいる交渉の専門家(事務、営業)に任せてるのよ。
だから絵師も同じようにすればいいんじゃないの?実際、雑誌で連載してる漫画家の原稿料は出版社が管理してる

12:32 – 2021年08月27日

和尚
@osssssyo

そういう奴らは全員死刑でよろし!

12:28 – 2021年08月27日

yuui135.5 ☧ kinoQUALITY☧
@yuui135

仕様書を読ませてない典型。
仕様書の作り方の本を買うか聞くと程度がわかるよね。(えっ?)

12:26 – 2021年08月27日

unknown39
@unknown17983656

業界内で報酬規程を決めて公開するとか?
士業では大方規定されているので

12:20 – 2021年08月27日

ジェイソン ステイサム
@se3ptransporter

こと*新作:
@Bz_pleasure178

若くてうまい人がどんどん出てきて、なおかつ人気な職業で数も多い場合、変わりがいくらでもいるから何かしら付加価値がないと需要と供給の関係で足元見られるのはよくある(もちろんいいことではない)
氷河期世代の苦しみと構造的には同じで同世代の人口過多で変わりがいるから不遇なんです

12:14 – 2021年08月27日

ぱっちー
@pachira_style

コスプレ衣装という魔境の世界🥺

12:03 – 2021年08月27日




꧁𝙼𝚒𝚠𝚊𝚣𝚘𝚠✡︎こぐれみわぞう꧂
@koguremiwazow

まったくもってそのとおり!
演奏力の高さだけでなくクリエイティブなセンスある音楽家が、特にスキルの要らないバイトよりも安い金額を提示されることも実によくあります。

12:02 – 2021年08月27日

あき
@gifudayo

自分が払う側になると「ぼったくりだ!」「高すぎ!」って言うの、往々にしてあるよね。なんにつけても。

11:59 – 2021年08月27日

もあ@ヤルナイちゃん
@yarukinaiyar

時給1000円の8時間+諸経費
この時給換算での印象は「安い」
受け取る側も支払う側も同じ印象

月の直接人件費176000円+(直接人件費×間接人件費他n%)
月給換算での印象は受け取る側と、支払う側の印象も金額も大きく違う
支払う側は「高い」って思うだろうね

そこに技術料の理解はない

11:57 – 2021年08月27日

おれんじ(BerryLife)
@AnantaOrange

神絵師なら4万でも安い。なんなら仕事受けてくれただけ奇跡。
何が言いたいかって、絵師さんを大事にしようぜって事。

11:56 – 2021年08月27日

戦乙女@ドクトルアント
@takuwan00821280

プロにお金を出し自分が得たものに満足する喜びを知らない奴がそもそもプロに依頼をしちゃいけない。

11:54 – 2021年08月27日

SHUJI🐊127+1
@shuji_w6e

人の稼動に対価を払うんでは無くて、成果物に対価を払うなら当たり前。
逆に言えばイラストに4万の価値がないってことでしょう、相手にとって。

11:54 – 2021年08月27日

なむざむ@TRPG
@callunaTRPG

最終的な市場の価格はかけた労力ではなく、市場で金を生み出す能力で決まるので……どれだけいい絵、凄い絵でも、

クライアント側がかけたコストを回収できない=依頼した絵にコストを上回るリターンが見込めない

と判断されるとな……

だから昔から画家たちはクソ強パトロンを探すわけだ

11:46 – 2021年08月27日

真川❤️‍🔥🤡💉👠⚖️🍹🍁🌸
@MaKawa222

たしかピカソか誰かが言った
「5分じゃない。30年と5分だ。」
みたいな言葉が脳裏を過ぎる。

11:40 – 2021年08月27日

もげ
@mogemoge774

日本のイラストレーターは技術安売りしすぎ!
三倍で普通かな

11:34 – 2021年08月27日

銀もふ
@ginnmofu

接客業しているけど、すぐ「専門家を連れてこい!(無料で)」とか言い出す客は少なくないし、そもそも技能(スキル)に対して金を払うって考えが薄いのだと思う。
クリエイティブな物(イラスト)を作る大変さを語るより「オーダーメイド品は高い」等と説明した方が「金を払う側(消費者)」には通じるかも?

11:24 – 2021年08月27日

305日後に変わる原田
@GrandF_Harada

ほんとこれ。大半の絵師って時給に見合った報酬もらえてないからね

11:21 – 2021年08月27日

agwan/Editor/依頼受付○
@agwan71

クリエイターみんなで値上げしよw
自分の技術安売りしたらあかん!

11:19 – 2021年08月27日

💭
@banka23

これって趣味(非営利)で描かれてるプロクオリティの絵がネット上に沢山溢れてるおかげで、専門的な技能のいるものというより趣味の延長のように捉えられがちなせいじゃないかと 無知な人は「みんな普段タダで描いて公開してるのにこんなにお金とるの?」って思ってしまうんじゃないか

11:18 – 2021年08月27日

なんか:なまずんさん
@pero21_gassa

人類は先に額を全部提示されるとそうなりがち

11:17 – 2021年08月27日

ぱやん@イラストで不労所得を目指す✨
@payan726

この問題は、ついて回りますよねぇ

11:07 – 2021年08月27日

二留院卒既婚中伝発達障害社会人革命家音ゲーマーひまぽん
@higorono2

工程を明文化
行程ごとの概算作業時間の明示
時間単価の設定
消耗品、資料等の経費
以上を積み上げる。

11:02 – 2021年08月27日

つつかくし
@tutukakusi0_0

そもそも一日8000円と5日間40000円だったらパッと見で40000のほうが高く感じる人のほうが多そうだし、そこを揃えてない時点で

10:57 – 2021年08月27日

黄連者
@ki_ran_ger

断れば?
単に労力がわかってないだけのミスマッチなので、こういう工程にこれくらいの工数などかかるのでこれくらいの金額でこの納期です。
って説明は、見積もりを出す職種は大抵やるわよね。
折り合わなければ、その人は客じゃないから断れば良いのよ。

値切りなんて絵師に限ったことじゃないわ。

10:50 – 2021年08月27日

リズミカル
@Rythem000000000

時間換算すること自体がおかしいと思うんだがな
仕上げに10日かけるプロ絵師なら8万払わなきゃいけないことになるじゃん

10:47 – 2021年08月27日

Chihiro
@ChIhiro_Lurker

その専門家が何の技術を持っているかによるけど世間一般の絵に対する価値観が「たかが絵でしょ」のまま変わらなかったら無理だと思ってしまう。
ただ絵師ではないけどアニメーターや絵に関わる仕事をされている方達からの声と合わせて発信し続ければ変わるかもしれないと私は思う

10:43 – 2021年08月27日

君色スカイ
@kimiirosky_118

「保育士なんて誰でもなれるでしょ」という概念があるのも似たようなものだと思うんだけど、保育とか絵を描くことって、プロじゃなくても下手でも「できる」じゃないですか。でも例えば手術とか診断って絶対「出来ない」から、バグが起こるのでは??もちろん絵師や保育士は

10:24 – 2021年08月27日

ゴリアテ|ゲームブログ
@gowraith

気持ちはわかるけどこういうのって発注する側にも理由があってお堅い会社だと予算が決められていてその範囲内でないと依頼できなかったり、相見積もりを取って比較しないといけないところもあるんだよね

見積もり出して依頼を見送る理由は必ずしも「高すぎ、ぼったくり」というわけではない…

10:20 – 2021年08月27日

てつりん
@tetsurin_new

イラストに対して安いイメージがあるんだと思う
基本的にイラストって消費者の手元に届く時、大量に印刷されたものを買うから1000円ぐらいで手に入ることが多い
個人間同士で買うと手作りになるから生産性が低くて思ってた以上に高く感じる

10:20 – 2021年08月27日

しゃけ
@syqke_

貧乏人が絵頼むなんて贅沢しなきゃいい話

10:19 – 2021年08月27日

つよくてかわいいゴルシ餅
@moti_justice

「プロの絵師」って「プロの歌い手」並に違和感あるのは俺だけなのな

10:15 – 2021年08月27日

うっちー@デザインとかプログラムとか
@uchi__design

多分なんだけど、クライアントには工数見積もりができない上に、その工数を見積もるためのクライアント側の仕様も、イラストっていう言語化しづらい表現故に持ち合わせておらず、出てきた物勝負で判断や指示するしかないって言うフローの問題なような気がする。

10:06 – 2021年08月27日

とろろ天
@vrBlRKrCPAB1TYD

気持ちはすごく分かる。でもそもそもレベルの差もあれば同じ内容を1時間で描ける人もいれば5時間かかる人もいる。何より明確な完成形がないので他の技術者と比べるのも違う。
プロとして大事なのは経緯ではなくクオリティ。相手が求めるクオリティさえあれば必然と依頼金額も高額になるんですよね。

10:01 – 2021年08月27日

絵描きIllustraterリョナラーRyonarerだてDate
@datemk2

どんな分野にしろ、昨今は技術者が舐められ過ぎだと思うの…

09:53 – 2021年08月27日

葛城玲@5G💉💉
@rei_ktrg

ささき
@tolsevoL777

プロの絵師ってなんだ?っていうのがあるよな
資格制にしたらいいよ

09:51 – 2021年08月27日

Isara
@Isara_Carousel

これねぇ
クリエイティブ活動全般に関わる難しい問題だよね
個人的には、業界全体として、料金体系の透明化(どんな作業が発生して、どれくらい時間がかかるのか)をしていくしかないんじゃないかなと思っている

09:48 – 2021年08月27日

向坂兵真@ヒョウマ
@kousaka4656

園長
@asa1980kiyo

1枚いくらではなく、作業時間と時給で請求すればいいでは?

09:35 – 2021年08月27日

バックグローザ
@Mkkmn3sjnajWi7q

専門家はその専門教育を受け資格を持っているというお墨付きをもらってる。絵師にはそういうのないからじゃない?こんなんバグでもなんでもないわ。それに見合う価値がないだけ

09:32 – 2021年08月27日

大津まり@アビーちゃんとおでかけ
@mari_yurihime

この国は、過去20年以上もこんなことをしてきたから、もうすっかり先進国から脱落してしまった。

09:26 – 2021年08月27日

蒼橘慎悟
@cingoP

同業者同士で、大まかな相場を世間に公表する。相場知らないから、思ってた値段よりも絶対値的に高い数字が出されて「高すぎる」とほざくだけかと。同時に極端に安い値段で仕事する同業者を殺す。(まぁ、下手にやると、公取が動くんだけどね)

09:24 – 2021年08月27日

縞鯵井 咲(しまあじい さき)
@B94nh9quwS2oQwT

わたしなんか昨日20時間待機で3000円なかったんよ?

09:22 – 2021年08月27日

ミラクルStocks
@miracleStocks00

技術を収めた専門家の能力とそこから予想できる成果物を事業に組み込んで、ビジネスとして運用、投資成果として回収する見込みはあるけど、その絵師というものの成果物が生み出す価値と投資成果が見えにく過ぎて比較対象が無いから、「高すぎる」と言うも実は高い安いも判断できないのが原始的な問題

09:14 – 2021年08月27日

コージっぷ
@koZippo

まるっと五日かかるイラストなら見積もりの書き方を、
・イラスト 一式 5万
ではなく、
・イラスト下絵提案 1人日×1万= 1万
・イラスト清書制作 4人日×1万=4万
合計5万

と人日計算にして一日1万の設定にして、人日単価が安い事をアピールするのがいいような、、、

09:08 – 2021年08月27日

ひしだま
@hishidama

ボッタクリだとは思わないんだけど、庶民が気軽に依頼できる金額ではないわな…。

08:55 – 2021年08月27日

🫀
@LLXXss021211

マジレス)美術や創作に関する教養と知見、売買なども含めた知識を幼い頃から学ばせ、また創作をさせる

08:48 – 2021年08月27日

萩に猪
@hagini1644

もしその相手が「原価は紙とインク代だけでしょ!?」とか言うなら「じゃあおめーが描け」と言ってやりたい。
ワイが5日かけても5ヶ月かけても5年かけてもその絵は描けん。

08:42 – 2021年08月27日

桜花屋
@ohkaya510

総じて日本人の所得の低さも問題
自分達の所得も低いから専門家まで影響する
物価は上がるのになんで所得は上がらない
何処に消えてる?

08:40 – 2021年08月27日

鷹来しぎ
@takaraishigi

4万は全然高くないうえに、個人的にはその3倍以上支払って描いてもらった実績があるので、変な買い叩き客に捕まらないことが大事。

08:28 – 2021年08月27日

フィール
@Star_cat495

目の前で五日間1日8時間描いて貰えばその苦情は消えるかなと。
絵師の中には睡眠や風呂や飯などの全ての生活時間を時給に換算する人もいるので。
この場合、40時間じゃなく125時間換算されると不眠不休で描いたの?って話にはなるかと。

08:26 – 2021年08月27日

幡谷涼夏@しばらく貯金しなきゃ
@RoseQ_Chisato

しじみ二等兵@バーチャル社畜ゲーマー 時々絵師【Vtuber】
@shijimi432

人類というか、多分日本人のバグですね…
修正パッチはよ!

08:17 – 2021年08月27日