・自分の身元
・緊急連絡先
・かかりつけの診察券のコピー
・おくすり手帳のシールのコピー
以上を綺麗に同じサイズにラミネートしたものに現金3万円を重ね、財布の中に入れていたお爺さんがいました。まず素人ではないだろうと思っていたら警察のOBだそうです。将来は真似をしようと思いました。
ツイートに対するネットの反応
意識を失ってる間にお金の抜き取りはもう諦めるとして、身元不明にならないためにも、これは見習いたい。
あとはお財布を無くさないよう気をつけないとね( •̀ᄇ• ́)ﻭ
リプ欄でも言ってる方がいましたが、盗られると困る個人情報を避けた絶妙なラインナップですね。
おくすり手帳は今服用中の薬の他既往歴とアレルギー歴のページもあると救命がスムーズになるかと思います。
いま電子お薬手帳が多いから、指紋認証のこの指でスマホのロック解除→アプリの名前。それをお財布に入れておけばなんとかならないかな?通院歴が長い人で、お薬手帳に収まらない人には朗報かと。別々に分けてればリスク分散になるかなと。救急隊の人はどう思っているのだろう?
基礎疾患あって離れて暮らす独居老母に同様のカードを作り、スマホにもこれらのデータを入力して、ちょっとした散歩でもカードを首から下げて外出してと渡した。
ほいでもスマホは必ず家に置いていくしカードも一度も下げて出たことがないので、外でひっくり返ったらもう身元判明出来そうにない…。
時々アライさん(時イさん)🍵RT垢 ●注:大量にRTします⇒【ミュート推奨】@mementhamori
時イさん家も
・緊急連絡先(家族の住所・電話)
・救急車(119)・警察(110)・救急相談(#7119)・
海上(118)
を印刷して、
家族に配布したのだ。
紙だからヨレヨレに
なるのだな💦
コンパクトにして、
ラミネート加工したいと
思ったのだ。
これやっとかなきゃ、と思いつつやってない。特に薬のアレルギー多いからそれは明記しておきたいのだが。でも散歩(ウォーキング)の時はお財布重くて置いてっちゃうから無意味なんだよね。使ってる薬もちょいちょい変わるからその度コピーも手間だし。悩ましい。そもそも緊急連絡先無いし
お薬手帳ケースに障害者手帳と自立支援受給者証と診察券ぶち込んで持ち歩いてるから、それさえ見付けてもらえればどうにか⋯⋯。これは荷物どんなに小さくしても基本的に持ち歩いてる。
お薬手帳以外は財布に入れてるわ
身元は免許証、診察券と保険証も入れてる
緊急連絡先は前まで入れて無かったけどワクチン接種する時に念の為とメモ書いて財布に入れてそのまま入れ続けてる
(スマホの登録見れたとしても一軒一軒全部に掛けるの迷惑だしな
あさぎ・浅黄@8m←38w3d🎀高齢ママ@blueyellow2name
母子手帳ケースには、ベビさんの母子手帳、おくすり手帳、保険証、診察券、こども医療費助成券に加えて、緊急連絡先や身体的特徴を書いた家族写真を印刷した紙を入れている。
これを外出中に持ち歩いてる。
赤ちゃん自分の名前言えないからね。
そういえば自分の対策してないや。
偶にびっくりするおじい様おばあ様がいらっしゃる
昔友達と行ったサイゼリヤでのこと、お隣のおじい様のナイフ&フォーク捌きがあまりに綺麗すぎて二人で見入ってしまった
現金は入ってませんが、同じような内容をヘルプカードに挟んでバッグにつけてます
ヘルプマークでは無くヘルプカードの方です
お薬は勝手に断薬できないし、ワーファリン飲んでるので禁忌もあるし、特に重要です
アルコールがダメだとか、アレルギー系も書いてますね(*^^)v
ラミネート加工…サスガ✨
昔、診察券を家族別に百均のミニファイル一冊にまとめていたんだけど(内科、歯科など)、家族が救急搬送される際、救急隊の方は一番上のページの病院から連絡して下さっていた様なので、並べる順番も大事なのかなと思いました💦
ラミネート加工の機械、欲しくなったなぁ~💟