パラスの森へ ※子供が事故(遭難)にあう描写があります
17Pでいったん終わってエピローグを読むと話が変わる というのをやってみたかったのですけれどもエピローグを読むか読まないかはご自由にどうぞ




ツイートに対するネットの反応
この最後の「私」って…チィじゃない?
基本的に病弱じゃないと寄生虫は寄生出来ないから…
病弱な宿主を、中間宿主であるパラセクトに選別させて、生息地に誘い、衰弱死させて繁殖する。
主人公の考え(としておく)、命の循環としては報われた話
家族サイド、人間の視点としては報われない話
見る角度によって感想の変わる奥が深い話だと思う
俺は少し苦手な話かな
KinReiBoku Tomorrow👀5G📶@KinReiBoku
😄面白い。パラスって100%寄生されてるから、なぜ種が残ってるのか不思議なんだよね。現実の寄生は個体を100%乗っ取ったら終わりな訳だし。だから逆にパラスの寄生は本能→理性であって、寄生されてパラス本来の生態が停止する事が輪廻に繋がってるのかなと思ってた。色んな解釈があって興味深いね
パラス・パラセクトの設定に感じるエモさが上手く昇華されていて良き……
ハリガネムシとかエメラルドゴキブリバチとかの生態が好きな人に刺さるやつ。
チィちゃんはいつからいつまで「チィちゃん」だったのか、そんなことを考えるのは野暮なのでしょうね。
『旅に出たかった』のがどちらの意思かはわからないけど髪を切ったのは少なくとも彼女の意思だろうなと思うと救われる気がする。彼女の意思はちゃんとある
これエピローグを読むか読まないか、
パラスというポケモンがどういう物なのかを知ってるか知ってないかで印象がまるで変わってくる
ダメな人はダメかもしれないけど私は好き…