石倉洋子女史の「私はデジタルの専門家では無いが」は、恐らく「素人質問で恐縮なのですが」の類だぞ、気を付けろ。
Twitterの登録は2009年、自サイトは独自ドメインかつWPできっちり構築されており毎日更新、facebookでは関連イベントやディベートに参加、インスタも使いこなすスーパー72歳やぞ……
ツイートに対するネットの反応
K A Z E / 高 橋 賢 治 on Twitter: “石倉洋子女史の「私はデジタルの専門家では無いが」は、恐らく「素人質問で恐縮なのですが」の類だぞ、気を付けろ。 Twitterの登録は2009年、自サイトは独自ドメインかつWPできっちり構築されており毎日更新、facebookでは……
私はこのニュースを聞いて呟いた、、「石倉先生の無駄遣いでは、、」と。うまく行けば、良い方向にいく、、ただ、先生の足を引っ張るやつらがどの程度かによる。。
「釈迦に説法ですが…」や「この分野に明るくなく的外れでしたら恐縮ですが…」に通ずる物を感じる。一部メディアに切り抜かれた部分以外も読んだらなおさら。
PIXTAの人に怒られて鍵垢になっちゃったあたりデジタルのことは分からんけど”””インターネッ”””はマジの素人だったね https://t.co/9enia1CgXD
独自ドメインが自宅鯖なのかレンタル鯖なのか分からんし、普通なら鯖管理は会社なり事務所なりに担当者置いてるんじゃないの。人件費考えるとこの人が鯖管理するメリット一切ないと思った。IT系の感度高いのは分かるけど。
こんなツイがバズっていたが、実際は公職につきながら画像を全て「拾って」くるような人だったからデジタルの専門家云々以前に常識が…それが事務方トップのデジタル庁
hiyori@くすまもネタバレOK派@pitapita217
頭は何時でもすげ替えされるけどちゃんとした人がブレインで居るならまだ信じてもいいかな。。。大臣位信じられない存在ないよな(畑違いでも平気でなってる)
🌐桜林路ぴこ3さい🦂桜林路わくわく投資顧問・大阪先ヅモチーム@zerothelements
ほれ見てい(笑)
何の百戦錬磨やねん
「デジタル庁」事務方トップの石倉洋子さん公式サイトが、透かし入り商用画像を無断転載の嵐でとんでもないことに
https://t.co/RoYzgk2TIp
https://t.co/6S5Eh89XSW そこまでかは何とも言えないが、平均的な70代女性とは明らかに違う、稀有な人材なのは判る。 年の功が生きる部分も多々ある分野だと思うので期待したい。
この方が「デジタルの専門家ではないが…」のくだりを切り取られた後にこうしてSNSで自分の過去の経歴等を掘り起こされ発信されるだろうことを予測して発言したならタダ者ではないぞ?
有我悟(あるがさとる)@ゆっくり動画始めました@Arugha_Satoru
ただし著作権の知識はなかった(RTしたけど画像盗用が大量に見つかったニュースを踏まえて、反省の引用RTに切り替え、著作権の軽視とは必ずしも矛盾しないため)
🌐桜林路ぴこ3さい🦂桜林路わくわく投資顧問・大阪先ヅモチーム@zerothelements
< デジタル庁 石倉洋子
たかだか独自ドメインとワードプレス、インスタとツイッターの、一体どこがスーパー人材やねん
レンタルサーバのマニュアル読むだけや
プログラムもダメやった書いてるし
MBA?電脳と無関係や。ほんまもんの素人やな。擁護が無理筋すぎるわ
Randolph Carter@RandolphCarter
プロおばあちゃん / “K A Z E / 高 橋 賢 治 on Twitter: “石倉洋子女史の「私はデジタルの専門家では無いが」は、恐らく「素人質問で恐縮なのですが」の類だぞ、気を付けろ。 Twitterの登録は2009年、自サイトは独自ドメインかつWPできっちり構築されており毎日…”
そういえば、、自分が所属する🇬🇧大学医学部のある教授ととある電話会議に参加したとき
『私は何の専門でも無いが…』
と言って鋭い発言をしてたな🍃
なんか過剰にもてはやしてるけど自分のブログで商用画像を透かし付きのまま使用してる、著作権すらもわかってないITリテラシーが低い人だったな(笑)
こんなツイートしちゃって恥ずかしくないの?どんな気持ち? https://t.co/LwBndU4Xdg
石倉氏は誰かに似てる気がしてたけど
・技術者ほど具体的な技術に通じているわけではない
・しかしその技術で何が出来るのかを知っている
・技術を目的ではなく手段とみている
・その技術で何を成すかのビジョンを持っている
というところで、スティーブ・ジョブズと共通点あるなと思い至った
“K A Z E / 高 橋 賢 治 on Twitter: “石倉洋子女史の「私はデジタルの専門家では無いが」は、恐らく「素人質問で恐縮なのですが」の類だぞ、気を付けろ。 Twitterの登録は2009年、自サイトは独自ドメインかつWPできっちり構築されており毎日更新、facebookでは……”