燕市と三条市の集団接種会場、導線がしっかりしすぎているのか接種後の出口が物産販売コーナーに繋がっていて接種後にそのまま刃物や洋食器を買えるようになってる。
ツイートに対するネットの反応
そういや、我が家は包丁も片手鍋もフライパンも急須まで新潟県燕市、三条市製です。
良いものを選んでいくと大体そこに行き着きます。機能的に優秀なのはもちろん、何よりも長く使えます。
包丁は定期的に研ぎに出してます。
この間見たけど、うまさぎっしりスタンプラリー( @u_stamp )が、ワクチン案内の立て看板の裏で、他イベントよりもコロナ優先という意気込みも感じられた。
私、コロナ禍初期と引越しが重なって品薄ななかツバメ工業さんのおかげでTWINBIRD家電買えて燕市にめちゃくちゃ感謝してるんだけど、燕市と三条市の区別がついてなくて、でも全てに感謝したいから次も新潟でふるさと納税したいのだけど何がよいのか悩んで震える!!
ふるさと納税は1度した!
たまたま流れてきツイートだったのですが、燕市さんと大学が提携してて3月にちょうどそのワークショップに参加したのでなんか運命感じちゃいました!燕市すごいさすがすぎる😶🌫️
ワクチン接種予約がなかなか出来ないサラリーマン向けに、夜限定で良いから駅ビルの催事場使って接種からの入ってる飲食店の弁当販売とかしたらいいのになーと前から思ってる。
燕三条行ってみてえなあ。今使ってるナタ(仕事用)は燕三条の職人製で明らかにホムセンのものとは切れ味が違う。この間腰にぶら下げたまま川に入ったら錆びて泣いた(研ぎました)
でも燕三条の道の駅みたいなロードサイドのショップはマジでヤバいんだよな
当時は金がなかったからペティナイフ一本買ってホクホクしてたけど、社会人になった今行ったらヤバい気がする
いやー、いいのよ