中学生の頃、図書室に入れる本をリクエストできる企画があったけどみんなが興味ないと無視した結果、数人のオタクが結託してラノベを大量にリクエストして図書室に巨大なラノベコーナーができたことがあり、民主主義における投票は権利ではなく義務なのだと中学生にして悟ったのだった。
ツイートに対するネットの反応
そういや中学の時はラノベ作品が図書室に大量にあったな…
リクエストが無かったから、完全に図書委員の趣味に走って、ブラックジャックを揃えた思い出…
母校の高校に早川書房の文庫でワンコーナーできてたのは自分よりひとつふたつ上の先輩方のおかげ。ペリー・ローダンもグイン・サーガもあったはず。
中学の頃、学校の図書館で初代ガンダムの小説を見つけたときは驚きましたね。
なお、そのガンダムの小説を読んで夏休みの読書感想文を書いて提出したら佳作をとり、全校集会で校長のスピーチのネタにされたことがあります🥷
はっはっは
10年以上前だが高校でやったわこれ
本読みしかリクエストしないからね
本読みは図書委員になりがちなんですよね
委員会で集まった後に有志で結託したことあるわ
物騒なタイトルだから駄目って言われたこともある(ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~)
「布教」はオタクの課題ですよね。
中学の時、有志を募って文化祭で『銀河英雄伝説』をテーマにした展示企画枠をゲットして布教したことがあります。
その時のお手本は、白百合学園の宝塚の展示でした。
そこに通う友人の厚意で見学させてもらい…彼女もまたオタクで助け合ったのでした(笑)。
これとは違うと思うけど、高校の図書室に多分BLとか今でいうラノベ大量に詰まったラックがあって、中に寄贈品のスタンプ押されてた記憶が。
恐らくOGで学生時代大量に買ってたけど、高校卒業と同時に手持ちの本を寄贈した人がいたのかもしれない。
何も知らずに手にとって沼にはまった人を数人知ってる
俺らかよ!ドラゴンクエストとか、ガンダムとか無責任シリーズとか入荷したよ。あとD&DとかT&TのTRPG本も揃えました。図書委員最高でしたね
高校の時にこれやったわw
まぁリクエストだれもしないから2人分(+司書の先生)のリクエストだけでラノベコーナーとファンタジーコーナー充実したんだけどね
図書委員長と副委員長だったし
高校がこれだったなー。
電撃文庫とスニーカー文庫の宝庫で、ちょっぴりエッチな挿絵もあったけど普通に並んでた。
図書の顧問の先生(50歳↑女性)に、「ええんかこれ?(微エロ挿絵)」とか聞いてみたら、「これも本のうちだから」って言ってた。
今思えば良い先生だったな。
リクエストとかしなくてもうちの高校ラノベめっちゃいっぱいあったな…
電撃文庫やら富士見ファンタジア文庫とか中心に…めっちゃお世話になった
あれは先人の努力の結果だったのだろうか…
頼むやつ、本なら片っ端から買って貰えたからされ竜とかやさしい竜の殺し方とかマリみて続刊とかシャングリラとか田中芳樹の本とか、ありったけ頼みまくってたし、図書委員はよりセンシティブなコバルト文庫買いやがってたな
学生のときこういう学校図書室の募集あって多くのひとがマンガだったけど私や一部の読書オタたちが小説本とか図録とかに投票した。そして無事に志賀直哉全集が図書室に置かれた。
これ、まさに高校の時の私w
読みたい本を片っ端からリクエストし続けた😁
高校生の限りある小遣いで本を何冊も買うのは大変だったから、好きな作家さんの本は欲しい物は購入、興味のある本や新人作家さんの本は図書購入ってしたな☺️おかげでたくさんの本を読む事ができました!
良かった!普通の行為だったww中学時代、ラノベ好きの友人たちと種類を増やし、司書の先生と仲良くなり図書委員長にまでなってガラスの仮面とドラえもんの漫画まで入れたのは私です。
こーゆうの、私の中学の時はまさに大ボカロ小説化時代だったせいで、私ともう1人のボカロオタがめちゃくちゃボカロ小説入れまくってコーナー出来た()
うちの中学もそうだったな🤔
友達が図書委員立候補するからなんぞ?と思ったら😂
漫画はダメなんでしょ?でも小説ならいいんでしょ?って結託してラノベや漫画の小説版とかを大量に導入してたし、本あまり読まない私ですらたくさん本を読むきっかけになったのでとても感謝してる🥰
すごいいい話だけどラノベって気をつけ無いとR18描写ガッツリなのもあるからそこは注意。
でもこういう体験はたしかにどこかで生徒さんに味合わせたいな。
Aztec009@エロゲー原点回帰!@Aztec000009
中学の時のクソ無能BBA教室が教育に悪いって図書室のラノベ全撤去したのを思い出した…
抗議文をA4一枚びっちり書いて出したのに対して返答が適当なメモ用紙で返された上に、ガチで撤去しやがったからかなり根に持ってる