ツイートに対するネットの反応
これもう誤用している方が多すぎて修正効かなくなってる感あります。
失笑とかは著名人でも誤用が多く、作品でも本来の意味で使われているのを見た記憶がないのが悲しい…
話の流れで相手がどちらの意味で使っているのかを判断して会話するしかないのが面倒なんですよね…
いつも思うのだけど言葉の意味はどんどん変わっていくというのをいい加減人類は学んできているので「間違った意味」じゃなくて「派生した意味」って表現してもいいのでは……。
言葉は変化するものだけど、それは誤用を正当化する言葉でもなかろうと思っている。
なので、もちろんこれらも全部知っているし気をつけている。
「さわり」じゃなくて「ツカミ」
「敷居が高い」じゃなくて「ハードルが高い」
けど「潮時」とか「ジンクス」って、この言い方が一番言いやすいのよね…
「こういう誤解の多い言葉について、正しい用法を知っているに越したことはないが、他人の誤りを指摘して悦に入ることは控えたほうがよい。知識と品性は必ずしも比例しない。」
って学生のころ言語学の教授が言ってたのを思い出した
ここにある「破天荒」の意味がこの通りなら一時期「私ゴールドシップみたい」って言ってた人は何かしら誰も成し遂げなかったことをしたって事だよね?
これ国語やる人からはだいたい「言葉は変化するものだから間違いではない」って言われる。それは分かる。
でも「右の意味で書いてるけど左の意味に大半の人は受け取るであろう」場合、どうしたらいいだろうかってめっちゃ困る😥
(鳥肌が立つなんて、大体の人は左と認識してるよね)
こういうの、言われるとハァそうなんだって思うけど、「間違ってる」として例に挙がるほど一般的にそっちの使い方が現在では浸透してるって事だから そちらを使うのがある意味正しい気がするけどな~。言葉って変わってくものなんだし。
鳥肌は感動した時にも実際立つんだから間違いではないと思うし。
「琴線に触れる」を『怒らせた』と間違えてる人もいるしなー。たぶん「逆鱗に触れる」と混同してるんだよね。
「琴線〜」は感動したとかプラス的な言葉なので、怒るときには使わないよー。