デジ初心者の頃に知りたかった「レイヤーパレットのイメージ」




八坂たかのり
@Takanori_Yasaka

デジ初心者の頃に知りたかった「レイヤーパレットのイメージ」

デジ初心者の頃に知りたかった「レイヤーパレットのイメージ」

21:41 – 2021年09月16日




ツイートに対するネットの反応

ジェットダイスケ
@jetdaisuke

あーなるほどそういうことか!なんでわざわざややこしく考えるんかと思ったけど、ワシの時代は2Dでのっぺり描いたUIがあたりまえやしセルアニメの子供時代やったからすんなり受け入れてただけなのか。VRとかで3Dオブジェクト回すような時代の人らには逆に難しく感じられるわけか

01:49 – 2021年09月18日

ジェットダイスケ
@jetdaisuke

なんでわざわざややこしくするんやw

01:41 – 2021年09月18日

長岡市/映像制作/吉田竜
@recrunnagaoka

めっちゃ分かる。
AEも同じ理論だもんね
また別の用語が蔓延るせいで
俺は諦めてますけど

14:20 – 2021年09月18日

Śtz
@STZ_HuEgdw

鏡面仕上
@kyomen_siage

セル画やOHPシートが絶滅して、イメージに役立つ近似したものが身の回りにあまりないっていうのが大きいと思う。

13:54 – 2021年09月18日

🐸さんちゃん🐻㌠
@sanchan36245

同じ構造をパス、チャンネルに置き換えるとフォトショは理解できる。
フォトショはレイヤーパスチャンネルさえ理解できれば、オケ
初期のバージョンから最新バージョンまてレイヤーパスチャンネルはかわらず。

13:47 – 2021年09月18日

morisuku
@morisuku_kazi

PrもAeも基本はこんなイメージですね👏

13:42 – 2021年09月18日

kagamin
@kagamin

手塗りだった頃のアニメのセル画の撮影方法とかOHPを知ってる人なら、理解にそう苦労はしてないのでは?
自分はセル画の撮影と同じ…?って理解したかなあ…背景とかパーツごとに塗り分けで重ねる感覚とか

13:40 – 2021年09月18日




Meowy Candy☆下北沢needle委託中
@MeowyCandy

私はこれ、アニメのセル画と一緒だな~って理解したので。今の人には難しいのかもなあ。昔はよくアニメ映画のメイキング番組やってたもんなんだけど。

13:31 – 2021年09月18日

KELTON Japan Techs Co., Ltd.
@SABAGEandANIME

うーん
CADを扱ってると当たり前のイメージではある

13:24 – 2021年09月18日

電脳玩具職人そーご
@s0g0project_s

コレ、セルアニメを作っていた頃の撮影方法を知っていて描いたのか否かが気になることだなぁ。

13:24 – 2021年09月18日

ハリー・FOX
@4x_fox

古い人なら、セル画の重ねあわせを連想すると解り易いかもしれない。

12:55 – 2021年09月18日

月夜(つくよ)@ふぃあーず💫
@tukuyo401

なるほど…最初からすんなり理解してると分からない人に説明するの難しいですねコレ…

12:19 – 2021年09月18日

丈部浪麿
@hasetsukabesan

昔の、版下にトレペ被せて青字入れてくイメージだったのだけど、こっちの方がスッと入ってくる

12:18 – 2021年09月18日

3STT:3P(三豚@海蠍特戦隊)
@KUZ_3STT3P

レイヤーが通常ならこうだけど、レイヤー種類を変えるとこれでは説明できない(私もよくわかってない)
通常と加算しか使ってない。

12:17 – 2021年09月18日




agegomoku
@leoandboar

Photoshop文字通り写真の調整ツールとしてから入った人間なので(そういう仕事なのよ)うーんそうじゃねえんだよ…写真屋さんがやってた事の延長なんだよ…という気持ちが無きにしもだけど
Photoshopはじめ今のデジタルツールっていろんな機能がありすぎるからイチから覚える人はそりゃ大変だわ

11:59 – 2021年09月18日

赤鬼仮面☆オリジナル手描きアニメ制作
@virtualakaoni

一番伝わりやすい説明であるはずの
「セル画のセル=レイヤーだよ」
というのがそもそもセル画が何なのかを知らない場合に全く通じないという欠点があるため
人の世代や趣味によって使えないので説明する側も理解する側も苦労するんですよね

11:30 – 2021年09月18日

かっぱ よしみ
@kappa303e

ざっくりですが、セル画時代のアニメ作品の撮影方法が、割とこんな感じ。

10:56 – 2021年09月18日

hen
@hen64400013

案外、スーファミやらで遊んでた世代のがレイヤーの概念を理解するの速かったかもしれんのではないかと。
  レイヤー
    =でっけースプライト、もしくは複数BG

10:38 – 2021年09月18日

ronsum
@ronsum

layer(層)なので、何も苦労しなかった。

10:24 – 2021年09月18日

異和喪斗 多苦夜
@TACSDDDD

俺は「アニメのセル画」イメージだったな。

関係ないけどトイレで化粧直ししてた女が「ああ~~レイヤーで塗りてぇ~~」とボヤいてた話好き。

10:23 – 2021年09月18日

nkmrksk
@nkmrksk

一見、んんサーバーラックか?と思ってしまったやん

10:20 – 2021年09月18日




Yoshinori Hashimoto@台北ホットゾーン-写真のお仕事募集中
@bitter_orange

未だにレイヤーマスクと調整レイヤーの使い方がいまいちわからないので使えない。

09:55 – 2021年09月18日

うおたす
@_uotas_

レイヤーを理解するのに苦労する人もいるんだな。学び。

09:48 – 2021年09月18日

佐野まさみ
@gameperson_sano

「レイヤはこういうものだと教えてくれいや」って例である。
あらやだ、 #dajare , くすっ。

09:46 – 2021年09月18日

もち@ゴールデンタイム。
@mochi1202_gt

自分は、絵描きではないが、動画編集初心者の頃にわかってたらサムネの作り方がもっと丁寧に理論的にできたのになぁ…

09:34 – 2021年09月18日

MARE@TRPG・アナログゲー
@mareS_trpg

セル画もわからない世代の子にこの概念を覚えさせるの、本当、本当大変だった…………
OPP袋切ってアナログでレイヤー構成の資料作ったけどそれでも理解出来ない子はいた

09:10 – 2021年09月18日

アマユキノツルギ@イラストレーター
@amayukitsurugi

おっ、ホント初心者に言葉で説明するのちょっと大変だったけど、可視化するとこんな感じだよなぁ…上手いねぇw⬇

09:02 – 2021年09月18日

YMProject ハム式
@YMProject_6star

このレイヤーパレット10個の中に、更に10個ずつレイヤーパレットが入ってるのがJW-CAD
しかもそれぞれ縮尺が個別に変えられる(レイヤーグループごとだったかな?)

09:00 – 2021年09月18日

おかしら帝国総統 霧の艦隊
@ee30bacb010b445

ルーイ@スタジオセレスト
@bgstudioceleste

なるほどーこれは絵畑じゃない人にも説明しやすい。自分はセルアニメのイメージで慣れてたけど、きっと馴染みがない人のほうが多いんだろうな

08:57 – 2021年09月18日

イズ
@iz_ism

この辺はアニメのセル画が当たり前の世代の方がすんなり理解しやすいのかもしれない。
クリッピングとマスクもこの構造イメージだと理解しやすい。

08:55 – 2021年09月18日

RAN
@Ran68K

「要するにセルと同じです」
「”セル”ってなに?」
ていうことなの…?

05:46 – 2021年09月18日

HANGYO, Masatsugu
@mhangyo

レイヤーよりはアルファチャンネルの理解に時間がかかった記憶。今もよく分かってないし、そもそも今もあるのだろうか。

05:12 – 2021年09月18日

コシヌケ1040
@ksnk1040

俺はレイヤーの概念理解するの全く苦労した覚え無いんだけど、それが何故かと考へると全くわからない。子供の頃はレイヤーのないデジタルツールを使ってゐて、レイヤーあれば楽なのに、って思ふことが多かった。テレビアニメのセル画の概念を知ってたからなのかな。

04:32 – 2021年09月18日

たまきた摩も*💯◢仰天力
@tamatamatamamo

幾ら重ねても曇らないセル画だと理解してたけど、ソレってもう無い感覚なのか…。

03:52 – 2021年09月18日