「メンタルの強さ」と思い込んでいるもの、だいたいが「経済的な安定」「健康な身体」「健全な家庭環境」「差別を受けない属性」だったりするのでメンタルを強くするには云々みたいなのはほとんど無視でいいと思う。
ツイートに対するネットの反応
しゃお on Twitter: “「メンタルの強さ」と思い込んでいるもの、だいたいが「経済的な安定」「健康な身体」「健全な家庭環境」「差別を受けない属性」だったりするのでメンタルを強くするには云々みたいなのはほとんど無視でいいと思う。” https://t.co/qhRjUqoNI9
“しゃお on Twitter: “「メンタルの強さ」と思い込んでいるもの、だいたいが「経済的な安定」「健康な身体」「健全な家庭環境」「差別を受けない属性」だったりするのでメンタルを強くするには云々みたいなのはほとんど無視でいいと思う。””
似た経験がカバーする事もあるし、忘れる力も大事だったりする一方で、没頭出来る事や習慣に救われる人もいる。人によるし場合によるとしか言えない。 / “しゃお on Twitter: “「メンタルの強さ」と思い込んでいるもの、だいたいが「経済的な安定」「健康な身体」「健全な…”
逆もしかり。何がメンタル崩壊のトリガーになるのかは人それぞれ / “しゃお on Twitter: “「メンタルの強さ」と思い込んでいるもの、だいたいが「経済的な安定」「健康な身体」「健全な家庭環境」「差別を受けない属性」だったりするのでメンタルを強くするには云々みたい…”
色々言われてた私だけど、ほんまにそう
生活環境変わった関係で強さというか心の安定は出来た
だからといって病気が治ったとかではないし…あくまで変化によって安定とかが出てくるだけ
おれは主に「経済的な安定」がなくて精神がぶっ壊れた。かかりつけの精神科医からは「宝くじが当たれば一発ですよ」と言われる。毎月の通院は、だいたい会社の業績報告。 / “しゃお on Twitter: “「メンタルの強さ」と思い込んでいるもの、だいたいが「経済的な安定」「健…”
外的要因ですネ。コチラもホント重要。それに加えて内的要因(扁桃体が過敏とか)もからんでくる。でも、その中の一つが解決したらほかもつられて改善されることもあるから。 /
#唯物論 「ネットだとちょくちょくある『うつ病の人間に1億円渡したら回復するやろ?』~「メンタルの強さ」と思い込んでいるもの、だいたいが「経済的な安定」~鋼メンタル~豆腐メンタル~攻撃してくる」スネ夫脳裏。 / “しゃお on Twitter: “「メンタルの強さ」と思い込んで…”
メンタル弱い人は心配性な人が多い
書いてあることも自力で入手可能なのに社会のせいなんて言ってたらそりゃメンタルも弱くなる
絶対にやらないと思うけどメンタル弱い自覚ある人は運動したほうがいい
ほんとこれ。毎日机に向かえるのも、毎日会社に出社できるのも、メンタルの問題よりも、経済的、身体的、家庭環境があってこそ。
何かできない人本人を責める事は無意味
メンタルの強さの正体はちょっと違うと思うけど、
メンタルを強くするには云々をシカトしたほうがいい、という結論はめちゃくちゃ正しいと感じる。
努力至上主義なのか、成功と努力、努力とメンタルを結びつけているように見える。その上で、それはメンタルじゃなく環境ですよと。外的ストレスに対するメンタルでは無く、バイタリティに近い印象
NITTA, katsuyoshi(新田 勝貴)@read_me
マクロ的にはだいたいこれだし、グリットだのポジティブだのはそれが身につく環境にいたかが大きいので、結局自由意志でどうにかなる範囲は相当狭いと思う
正直相関あまりないと思う。健康や経済でダメージを受けメンタルHP減ったという因果論ならあり得るけど、どちらも損なって強い人身近にいる。性格としか… / “しゃお on Twitter: “「メンタルの強さ」と思い込んでいるもの、だいたいが「経済的な安定」「健康な身体」「健…”
「メンタルの強さ」と言う曖昧な言葉。豊富なリソースと言いたいのだろうが、感受性(鈍感さと敏感さ)も含むのでもっとストレートに意味の範囲を狭めるべきです。 / “しゃお on Twitter: “「メンタルの強さ」と思い込んでいるもの、だいたいが「経済的な安定」「健康な身…”
私はかなり同意する。例え側からみて恵まれた環境の人でも見せない場所に物凄くしんどい傷を持っているものだよ。 / “しゃお on Twitter: “「メンタルの強さ」と思い込んでいるもの、だいたいが「経済的な安定」「健康な身体」「健全な家庭環境」「差別を受けない属性」だ…”
“しゃお on Twitter: “「メンタルの強さ」と思い込んでいるもの、だいたいが「経済的な安定」「健康な身体」「健全な家庭環境」「差別を受けない属性」だったりするのでメンタルを強くするには云々みたいなのはほとんど無視でいいと思う。””
何も考えてない人や気がつかない人たちってタフよ。鏡のない世界で無謬なまま生きていけるから。私は、ちゃんと見て、感じて、それでも人に優しくしらふなやつでいたい。 / “しゃお on Twitter: “「メンタルの強さ」と思い込んでいるもの、だいたいが「経済的な安定」「健…”
これは本当に思う。
最近は健康な身体を手に入れたことでだいぶメンタル落ち着いてる。
メンタル強くしなきゃなんて思わなくてええんやで。って話。
あとは、経済的な安定と健全な家庭環境。頑張ろ。
わー、ホンマこれ。ゲーム製作したい人はゲーム会社に入るか、本業持ちながらサブでやるかをオススメします。金がないのに専業になるとかはやめたほうがいいぞー。
安心して働ける余裕があって、強い身体を持って、まともな家で生まれ育っていて、昔から差別されることなく生活していたら、メンタル強くなれたと思ってるけど、これら全てはないものねだりでしかないのでどうしようもないし、今の自分にできることで満たしていくしかないよな
概ね同感。そしてこれらが揃っていても精神に支障を来すことだってあるのだから、人の話はまずは聞くようにありたい。(声すら上げられない場合が難しいんだけど)
こういう他責思考を提供する人間は罪だなあ
そんな生まれの事なんて変えられねえんだから、メンタルの改善から目を逸らして自分がメンタル弱い言い訳を提供して無気力肯定してもプラスに変わる事はないからな
注意バイアス修正訓練で悲観脳から楽観脳への改善ができると科学が証明してる
しゃお on Twitter: “「メンタルの強さ」と思い込んでいるもの、だいたいが「経済的な安定」「健康な身体」「健全な家庭環境」「差別を受けない属性」だったりするのでメンタルを強くするには云々みたいなのはほとんど無視でいいと思う。”
なんかよくこのツイート見かけるけど、貧乏でも不健康でも不健全でも被差別属性でも強い(強く見える)のが「メンタルの強さ」な気がするので、この場合は単なる「(社会的な)強者」の例だと思う。弱者(マイノリティ)だって強いよ。弱者ナメんな
Tomoaki Morioka@TomoakiMorioka
こういうのってそういう分野の本を元々買おうと思ったことも無いけどネットの記事で読んでも役に立ったことは一度も無い。
結局は解決しようの無い要素が原因だったり、手術や治療など、身体的な解決法が必要だったりする。
【はてブ】 しゃお on Twitter: “「メンタルの強さ」と思い込んでいるもの、だいたいが「経済的な安定」「健康な身体」「健全な家庭環境」「差別を受けない属性」だったりするのでメンタルを強くするには云々みたいなのはほとんど無視でいいと思う。”