部長がとある会議で「テレワークが増えてメンバーの細かい心情がわからなくなった」という趣旨の発言をしていたので「以前はわかっていたという事ですか?」と聞くと「言われてみれば前もよく分かんなかったな。雰囲気で言っちゃったな。」と言ってた。素直で良い人だなと思った。
ツイートに対するネットの反応
これはあれ
攻撃的な発言、になる
これが分かるか分からないかでEQの素質があるか分かる
っていうかイジリにもなるんだけど、コメント欄で言われてる通り
関係性次第って感じ、信頼次第
さてどんな言葉と持っていきかたにすれば適切でしょうか考えるのも悪くない
雑談好きのヒイロ🎗\(´ω`)/🎶UBI賛成!@MasterHeero
メンバーの細かい心情を
わかっていたかいないかにかかわらず
この人は
メンバーの細かい心情をわかろうと
していた人なんだろうなぁってのは
なんとなくわかるなぁ(*´▽`*)
対面での雰囲気が掴みにくくなった分、コロナ前と比べて会議時はメンバーの表情や細かな仕草に以前より注目するようになったかもしれないと感じます🧐
フルリモートになって、Slackでやり取りするので今まで見えて無かった面が見えるようになったトコもあるし
見えてたトコが見えなくなっちゃったトコもあるしでなかなか難しい
器が大きいというのもあるけど、率直に可愛い部長だな。この人の力になりたい、助けたいっていう気持ちが人の原動力にもなるから、こういう人がまとめる組織は自主性のあるいいチームになりそう
こういう上司というか人間は信用できる。
自分を着飾らない、虚勢を張らない、勘違いをしないって以外し難しい。
常に謙虚でフラットに入れることの重要性。
#勘違い
#ビジネス
#いつも謙虚に
対面の価値として
◯ 以前からあって変わらない価値
◯ オンラインが広がったことで新たに出た価値
とあってその見極めは重要ですね。
やっかいなのは他に代替手段がなくそんな気がしていただけの「対面ノスタルジー」