川崎市の人口増加について、川崎在住歴の長い方へのインタビューです。どうやら、武蔵小杉や溝の口、新百合ヶ丘、稲田堤に住む人とは住みたいポイントが違うようです笑。
ツイートに対するネットの反応
我がココロの故郷 神戸には呑み屋しかないからか…まぁ神戸って言ってもエリアによって文化圏違うし 一部エリアは震災でコミュニティ分断されたし
それ以上に「株式会社 神戸市」の施策は斜め上行ってるしσ(^_^;)
けーえす@5.19深谷対戦会!@ARISTTRIST_2000
まー言っても溝の口も似たような部分はあるかと思われ(^◇^;)
数年前、一時的に川崎市民だったことありましたが、川崎市って区によって自然環境も住民層も全くが違うのが面白いですね。
出身どこ?って聞かれて川崎って答えるとだいたいあー、じゃあラゾーナよく行くんだって言われるけどそんな行かないし、家から川崎駅行きづらいし、なんなら渋谷とかの方が出やすいっていう謎。
ナンヤカンヤデ2世@共感性がないツイッタランド@katakatakata429
溝の口は、武蔵小杉には住まないような層の人間たちを取り込んで進化してる感あるけどな。いや、神奈川、良いっすよ。横浜も川崎も。また住みたい。
ってか川崎って良くも悪くもこういうイメージ。それでも川崎駅周辺はすんごい綺麗になったけど。むしろ武蔵小杉とか小田急線沿線が川崎市内であることが不自然な感じが…
ってか武蔵小杉が変わりすぎなんだよ!!
競輪もあるし競馬もあるし少し行ったらショッピングモールもあるって
関西で言うところの尼崎みたいな所なのかな?
そういや最近競馬行ってねえなあ。
マコクロ Ⓜ️akoto Kuroiwa@脱サラ株ブログ💹億り人をめざす TOEIC900挑戦中@makoto9610
生まれも育ちも川崎区民ですが、飲む打つ買う全部あるんですよね。働いた金全部使える全てがここで完結するエコシステム😇小・中学生の時、駅前歩くときは1000円札は靴下の中に入れてました😂👏
川崎住んだ事あるけど労働者の街って感じで居酒屋や飲食店も多かったな。もちろんスーパーや商店も沢山あって自制心があれば自炊の買い出しもしやすいはずだったが…
さすがに特定の人をピックアップし過ぎww
パチンコ屋も多いんだよ!
という冗談はともかく、電車とバスの路線が優秀でどこに行くにも楽チンな街なんだよね。
羽田空港にも京急で行けちゃうし、JR東海道線も止まるし。