ツイートに対するネットの反応
満洲国大使館の物品管理官に、供用換の報告をしたのかな。
そもそも、満洲国の物品管理をどこが引き継いでいるのか分からないが。満州国が日本政府の傀儡国家なら、日本外務省とか?余計な仕事が増えたと思うだろうが。
高校の物理室で使っていた分銅秤に大連と製造場所が書いてあった。戦後かなり経っていてもそのまま使っていた。
同級生も先生も、それについて何も言うことはなかった。もう覚えていないだろう。
当時日中戦争を背景にした小説を読んだり、母方が満洲からの引揚げ者のせいかまだ覚えている。
頑丈そうなテーブルだな。どうでもいいけど、仕事のメールが来ないのでAfrican Kun Fu Nazisを観て笑っていたら、どかんとでかい仕事が来てしまって、さっき終わったところ、夕飯を作ろう。
わたしの実家にもたくさんの「琉球政府発行」”the United States of America in Okinawa”の書類がある。今現在この場所に、今は無いけど以前は確かに存在した証を目にしたとき、歴史というのは連続する現象なのだと感じてとても奇妙な感覚になります
カミさんが、昔の職場だった縁でもらってきて新婚時代の食卓になっていたテーブルを思い出した。設立された昭和13年の備品登録プレートのついた公衆衛生院の机と椅子。ロシア転勤前にアンティーク家具屋になかなかいい値段で引き取ってもらっったっけ。