私は驚愕症(通称びっくり病)という病気を患っています。まだ研究段階で知っている人は少ない病気です。
周りから見ても全くもって普通です。
でも、他の人より過度に驚き、転ぶときは体の筋肉が硬直してしまい棒のように倒れます。静かな場所などでいきなり大きな音がするとびっくりします。リプに続。
ツイートに対するネットの反応
そんな病気があったんだ…
無知だと傷つけてしまいかねない😰
私も他の人より驚きやすいけど怪我してしまうのは辛いですね…
知ることができて良かったです、もっと広まりますように。
うちの職場にも驚き方が過剰なおばさまいたなぁ。
男性達が面白がってやたらおどろかせてて、本人も驚いた後一緒に笑ってたけど、驚いた時のリアクションで怪我しそうで毎回心配だった…😣
“AkiFuji(あこやん) on Twitter: “私は驚愕症(通称びっくり病)という病気を患っています。まだ研究段階で知っている人は少ない病気です。 周りから見ても全くもって普通です。 でも、他の人より過度に驚き、転ぶときは体の筋肉が硬直してしまい棒のように倒れます。静かな…”
外から見て一見病気とは思えない病気は意外と多いものです。
今はお幸せな様で何よりですが、皆様も病気かも?と思われる人には思いやりを持ちましょう。
んー確か仰天ニュースか何かで同じようなの見た気がするなぁ。海外の症例で、教室から飛び出してきた同級生にびっくりしてぶっ倒れちゃうみたいな。その子もやっぱりからかわれてたっけか。こればっかりは周りの理解と配慮が必須だからねぇ。こういう病気を知っていくってのは大事だよね。
ツイ主様と症状は違うのですが、私も音に特化した聴覚性驚愕症(びっくり病)を患っています。光刺激でもそうなのですが、〈硬直〉や〈驚愕反射〉そして〈強い痛み〉が出ます。さらにてんかん発作等のトリガーにもなるので厄介です。
周囲の方の配慮や、服薬・耳栓・サングラスでなんとかしのいでいます
初めて存じた病気です。
でも昔から突発的な大きな音や突然現れたりされると過剰に驚いてしまうので気持ちわかります。
(打上花火やレースのピストル音が苦手でいつも耳ふさいでました。)
更にそれの酷い感じなのでしょうね💦
目に見えない病気はまだまだ多いのでこういった情報の共有は大事ですね
外見でわからない病気って人に理解されにくいから辛い思いをたくさんしてこられたと思う。
みんながちょっとずつ人に優しくなれば、ひそかに病気を抱える人だけじゃなくみんなが気持ちよく暮らせるのでは。でもって自分自身も楽になるんじゃないかな。私ももっと優しくなりたい。
#ひとにやさしく
そういうのがあるんだ〜
私も花火の音、ドラマの銃声、映画館での大きい音、風船の割れる音、クラッカーとかでいちいち声出してびっくりするし怖いから誕生日とかもクラッカーはやめてって言ってるんだけどここまでではないしなんだろう🤔
本当に世の中には色んな人がいるもので、
こういった症状を持ってる人もからかわれる事なく毎日を過ごせるのが多様性だと思うのね。
全体主義ではなくて。
こんな身体なんだよと言われたら、
あぁそうなんだね、で過ごせる世界。
うっ💦これうちのスタッフにも思い当たる娘がいる…
後ろから話しかけると、必ず大きめなリアクションでビクッ(*_*;とする
何かあると少し飛び上がる感じ😳
驚愕症って初めて聞きました。
辛い思いをされてきましたね。
うちの孫はHSPです。生まれつき「非常に感受性が強く敏感な気質もった人」という意味で、「Highly Sensitive Person」
の頭文字からHSP。
やはり大きな音やびっくりさせられることが
苦手です。
最近知られ始めたけど多いみたいです。
世の中には自分が知らないことで苦しんだり、辛かったりする人がいるんだと改めて知れました。子供の頃によく言われた、人に優しくを今一度基本にしていこうと思います。きづきをくださってありがとうございます。
最上 灯子【2021年5月9日浅草石フリマ初出店!】@MogamiTohko
コレは大変そう。
私も驚くと首をすくめて痛めたりした事あるしな。
想像すると居た堪れない。
脅かして揶揄うとか、許されないね。
赤ん坊の母乳アレルギーとか、
世の中知らない病気、
目には見えない障害、
山ほどあるよな。
世の中にはいろいろな知らない病気がある。知ることは大事。想像力を持って、人に優しく。
教えていただいてありがとうございます。
私、毎日ダンナ氏の大きなくしゃみを聞くたびに、胸がぐっと掴まれるように苦しくなるので、こりゃ、死ぬときは心不全かなとひそかに思っている。関係ないけど。
ほぅ、びっくりする病気があったとは。。。
転ぶまでは無いけど、ビックリして毎度身体が反射でビクってなるので、私も多少この気があるのかもしれない。。。
夫に毎度「なんで普通に歩いて来ただけでビックリされるの」と呆れられ、「物音立てて近付いてこい!」と怒ってた。。。
こんな病氣があるんだ!😱
一見普通だからこそ、馬鹿にされたりからかわれたりするんだろうね
病氣で無くても、そういう反応は駄目だが、これを知る事で違った見方をする人が増えます様に♥
驚愕症は本人の意思に関係なく、驚きと同時に全身の筋肉の緊張が起こる。全身が一気に固まる。医療知識のある人なら想像出来るが、一般の人はそれがどう言う状態か分からない。最悪の場合転倒し大怪我する、させる可能性もあるという事も知ってね。
わたしも不意の音にめっちゃ吃驚する(旦那に不審がられるくらい)小さい頃はめちゃくちゃよく転んだ。そして小さいときから体がめちゃくちゃ固い…と当てはまること多くて驚いた。
🐙( ‘-‘ 🐙 )タコチャン@自情障担任@TACOooochan
場面緘黙も吃音もかつては「気の持ちよう」とか「努力で克服」とか「母親の育てかた」とか言われたけど、今は啓蒙パンフレットがあって正しい理解を求めやすくなってます。
驚愕症にもそういうものがあるといいなー
イラストがお得意とのこと。主治医の先生と相談して作ってみたらどうかな(´・∀・`)
ちな、私これ持ってるけど完璧遺伝性では無いよ〜
遺伝性ってこの方はツイートしてるのでもしかしたら誤解を産んでるかもしれないので
私の両親家系どちらとも平常ですし
『酒神柱』みぃ姫🎵(癒されたい)@JeYmmu9dNqMaTLH
皆さん。ご参考までにどうぞ。<(_ _*)>ペコリ。
私も、生まれつき、とある難病持ちだから、気持ちが痛いほどよくわかるなぁ~。(>_<)💦(泣)
驚愕症のこと、初めて知りました。まだ良くわからない、知られていない病気や症状が多分ほかにも沢山あると思う。自分はあいまいに笑ってその場をやりすごす的なことをしてしまいそうなのでこういう意見ほんと勉強になる。
横浜の野毛山動物園には、大きな音が 苦手なライオンがいます。ラージャーくんと言うのですが。立派なオスで、自分の吠え声は大きいけど、大声は嫌いです。動物園生まれですが、小さい時に溝に落ち、高所と大きな音が嫌いになったようです。臆病と言われてます。 https://t.co/B9LBC1lmLH
車のクラクションを軽々しくならす人が絶えないですが、このような病と戦っている人にとっては、クラクションの一つが命を奪うことにもなりかねません。やはり、車やバイク、さらに軽車両に乗る人は、『他の人への優しさ』が大事だと改めて気付かされました。
アメトークか、ロンブーの番組で千原ジュニアとかフジモンとかを驚かせて笑ってたけど、あれ、不快でしかなかったな。
軽度、重度とかあるかは分からんけど、これらの類いなんじゃないかと思うから本人的には全く笑えへんと思うわ。
交通事故後の家人がこの方とよく似た状態になる。
おそらく不意の物音や刺激という電気的信号が脳内で異常な伝わり方=暴れ方しちゃってるんだろうなあ……と。
コレ、本当に意識や努力で制御できるものではない。
少しでも世の中に理解が広まりますように。
知らない病名でしたけど、今回こうして発信してくださったお陰で、知る事ができました!中々理解されない事も多いかと思いますが、AkiFuji さんの様な方々が、平和に過ごせる世の中になってほしいと願うばかりです…
フォロー外から、失礼しました!
驚愕症?!他の人より過度に驚くと言えば私もだ。他の在仏邦人もそうだと信じて来たのだが、日本人は驚くと、わっとかワーッとかえっ?とか声を上げたりするのが、フランス人にはとても嫌がられる。棒のように転んで顔面を怪我した事はあるが、あれは心疾患による失神だった。うーむ。
私も大きい音が苦手で
驚き方が人より強め、
思春期の頃は大きな音で驚き過ぎると呼吸が出来なくなる…ということがありました。
今は大きな音に驚いた時に「今のは大きな音がして驚いた」と自分の中で反芻することで我に返ることが出来るようになったけど
体質の方もいるのね😢
知っておきますね🙏
かんちゃん@動物園に行きたい@elephantmanship
テネシーゴート(別名フェインティングゴート)というアメリカのヤギがいて、特徴が全く同じです
驚かすと過度に驚き筋肉が硬直して倒れることもある
遺伝するのも同じ
追いかけると倒れてしまうから肉食獣に追われるとアウトなので人間が守り育ててきた種です
人間にも同じ症状の病気があるのか
運動会のスタートのピストル音やテスト中の「やめ!」などに「キャーっ!!」と驚いてしまう子がいて、みんなからただのビビりと言われていたけどびっくり病だったのかもな。