ツイートに対するネットの反応
なぜテンプスタッフグループがこの仕事を受注できたのか?決定過程は透明だったのか?どうしてメディアは調べない?派遣さんがいないと仕事が回らないから忖度?
一次請け!それ!某〇〇〇〇ソフトの〇〇〇海氏ですか?
てか、下請けに出すって…このコロナでその手法で某〇通も稼ぎましたね?!
コロナ詐欺と言い、どさくさに悪法作ったり通したり、侵略紛いの事するって…ホンマ人類のほんの僅かな人々の人間性はどうかしてる!
史上、未だ成熟しない人類(T_T)
うヰるへるむ・わっかかわっかー・三世@marman_band
受託会社「だけ」がアレじゃないんだ。そおいう案件は承認用図書で基本設計等を提示して承認を受けてから開発するんだけど、その承認する人が何もしらない事が多いことで、、
一次請けはそれなりに苦悩があるだろうと思う。😅
こればっかりは実際にit系で実務がないと知り得ない話。
一次請けは採算コストを重視するので納品が短期だと品質保証できない。
年金問題もその傾向の類。
国、地方自治体案件は予算が年度以降から決まるのでそもそも無茶な要件が多い。
開発の末端辺りで実際にプログラム作る人達が「このユーザー関数の正体何ですか?」「分かんねーけど、とりあえず動くみたいだから使っとけ」ってやってるの見た事ある。謎プログラムをつぎはぎしてロクに動作確認もしないで納品して、途中で動作がぶっ壊れて大惨事なんてのは良くある話だとも聞いた。
一次受けも仕事はしているはずだが、IT担当大臣がアプリ開発は簡単な仕事と認識しており、開発者に安価な対価しか支払われない正統性がたっている
愚かな担当大臣を罷免するくらいの決断を示さなければ同じ不幸が繰り返される
菅ちゃんよ、今が大事なんだよ
これ(中抜)が繰り返されるのか…
中抜きの金額って決まってないの?間に入れる業者の数とか…
https://t.co/3q8hCx8ycN
多分官公庁相手とした似たような案件履行歴があるかとか条件ありそう…
参加できればあとは値段しか見ないから質微妙で薄利多売してるようなところの方が強い。