クライアントのふわふわ注文に応えるデザイナーさんが読む本……らしいがこれは私のような注文語彙力のない人が読むべき本。例えばネイルをしてもらう時「おしゃれな感じで!」から「ネイビーを軸にゴールドをあしらってクラシックな感じで…」って言えた方が伝わるやん。そんな語彙力が手に入る本よ
ツイートに対するネットの反応
Peony Crystal@2/26-28旅する石屋@PeonyCrystal1
タイムリーな本が😗
オーダーの時に無意識に似たような事やってましたね。
「この3色合わせるとエジプトっぽくなります🇪🇬」とか「紫入ったブラウンなので大人っぽくなります」とか。
後はアウトラインのシルエットかな🤔
もっとこう全体的にぶわーっって感じで、真ん中のほうはずばーんみたいな。で、カァーッと世界遺産感出して欲しいのよね。
こーいうのに応えられれば一流w
「かっこいいとかかわいい etc.」は人によって違うから、そこを打ち合わせでどれだけ相手から引き出すかもデザイナーに求められるスキルだと思う
引き出しとかないと後々地獄をみるから…必死ですよ🤣
注文も「コミュニケーション(意思疎通)」の一種だから、そういう視点で考えると、自分の意思を伝える/相手の意思を汲み取るに当たって、伝え方/汲み取り方の精度をより上げるために語彙力は重要に決まってるよね
…というのが自ずとわかるエピソードだなと思った
デザイナーがこれ分かってても、注文する側の言葉とイメージが一致してなくて話が合わないということもよくありますので、むしろ注文する人に読んでほしい内容だとわたしも思います^^
カッコイイってのも難しいよね❗
スザカイザー、ガルーダがカッコイイって言われるのはノーマルだけど、オレがカッコイイってのはベクトルが違うし、ましてやカソッカスカッコイイっていったら変態じゃん⁉️(*;゚;艸;゚;)
これちょっと読みたいなぁ。僕の上司がまさにこれで、「センスいい感じで」とかいうタイプ。
ただ上司は服のセンスが最悪(少なくとも僕の趣味とも本人の世代の平均的な恰好とも合わない)のでお前のセンスに合わせろって言われてもな…といつも思っている。
坂田洋子 🦈 nada designs@fukuoka_yocco
撮影立ち会いの時に被写体の方に「肩甲骨寄せてください」とお願いしたら「肩甲骨を寄せ、、?」と戸惑わせてしまった。