僕が1年間働いてきて学んだこと。
・仕事が想像以上につらい
・仕事が想像以上につまらない
・人間関係がめんどくさい
・金曜の夜が死ぬほど最高
・日曜の夜が死ぬほど最悪
・スキルとか身に付かない
・ただの駒としか見られてない
・配属ガチャが死ぬほど重要
・上司ガチャも重要
ツイートに対するネットの反応
経営側が何十年もかけて学んだ事
・想像以上に仕事をなめている
・仕事が想像以上にできない
・協調性がない
・金曜だけ返事が元気
・月曜は元気もやる気もより低い
・スキルを身につける努力もしない
・考えが浅はか過ぎて任せられない
・採用ガチャが死ぬほど重要
・部下のミスで人生終わる
面接時に求人票と違う休みの日 98日から67日
給料も22万と言いつつ17万手取りがさらに少ない
アットホーム 少数精鋭 嘘ばっかり
親会社の影響力
次長級が何もできない
結局 手に職?なにも無し
アホ草
なんとなく2年目くらいまではこんなこと考えてた気がするが😂w
(嫌なことはすぐ忘れるから記憶にない)
でも社会人続けると思ったより楽しいし、
環境を変えるのは他人ではなく自分だし、
外的要因を考える前にまずは内省してみると、好転すると思うなあ!
学生の頃も楽しかったけど今も楽しいyo🥸
俺なら一年間働いてきて。
・仕事が楽しいか楽しくないかでいうとわからない
・人間関係が時々暴走している
シフト制だから休みがバラバラ
・上司ガチャは当たり
・配属ガチャも当たり
・一番の大外れは周りの助言や助けを貰ってるのに答えられる器がない自分自身
逆もまた然りでな、新人ガチャもとにかく渋い。
楽しさやスキルが勝手についてくるなんて思ってた甘ったれが多くてなぁ…
まず自分の給料分利益出せるようになってから大口叩いて?それまでは周りの人の利益で給料出して貰ってんですよ(*´ー`*)
確かに、上司や配属はガチャ要素が強い。
上司と親は自分の人生全般にかなり影響を与えると思うが、残酷にもガチャ要素のみで決まり、そこからの救済措置は大手企業にしか存在しない。
よって、人生はガチャ要素が8割…
男は最終的には殴り合いだ・・・これは母が、
私が就職前に掛けてくれた言葉。
腹が立ったら、怒る、怒ってダメなら殴り合う、
そして勝つ。今じゃ通報、警察行きだが、
我慢して精神を病むよりはマシ。
しばっちがブラックで2年間働いてきて学んだこと。
・仕事はつらい
・仕事に楽しみを見出すこと
・人間は誰も信じないこと
・仲間はいない利用しろ
・休みは寝て過ごす
・スキルは自ら気づき身につけるもの
・駒としか見られてない
・上司の言うことは二割くらいしか聞かない
・諦めが肝心
・や め る
上司ガチャって言うけど、人事部じゃない上司からしたら新人ガチャなところもあるのよね。上も下もお互いに期待しないのが平和
あと、自分をSR、SSRの価値に(客観的に)上げる必要もあるよね
私が #建設コンサルタント で30余年働いて感じたこと
・仕事そのものは面白い
・仕事中はつらい
・人間関係がめんどくさい(特に公務員!)
・忙しいと土日がない
・もっと忙しいと夜寝る間もない
・スキルは後から後から新工法が出たり
法律規則制度が変わって追いつけない
カナディアンの友達が体調不良で休職中、保険会社から監視され、復帰しようとしたら上司に煙たがられ、復帰できたと思ったら、わざと彼女にだけメール届いてなくて会議の内容が分からないとか聞いてたし、彼女の同僚は鬱で休職してたのに、保険会社から来週復帰しないともう保険で補償しないと脅され
今年新卒の人にも言えることだけど、合わないと思ったら一年でも2年でもいいからさっさと転職したほうがいい。
古く安定した企業ほど若い人がやりづらい場所は無いので、スタートアップ〜軌道に乗ったベンチャーをおすすめします(スキル身につくから転職しやすい)
そりゃあ1年も働いて学んだことが会社の悪いところだけなら人間関係も悪くなるし誰でも出来るような仕事しか任されないし誰にも期待されないしスキルも身につかないやろ。
1年で辞めたので死ぬほど分かる…
「他人の文句言うなら自分が変われ」って言うけど、自分が変わったところで劣悪な環境も上司も変わらないんだよ…
全て「本人の能力と環境による」
仕事に楽しさを見つけられるかは自分次第。
これから就活する人はまずいろんな業種があることを知ってほしい。
自分自身就活時は大手!商社!とか意味わかんないフィルターで就職して失敗した😇
世の中には知らない業種がいっぱい。