ツイートに対するネットの反応
こうした本作って本の布教、ないしは本の貸し借りしたい。
一人ずつペンの色変えて互いに読書会とかさ〜したいです。今読んでる本(すばらしき新世界)で作ろうかな、落書き付き
高梨リンカ(とんとん)@越谷のコストコライター@ton_arukikata
これ、むしろうれしいかも。書き込んで売って次の人が書き込んで…っていう回し読みみたいなのしたいな。いや、売らなくても普通に渡すだけでいい。
痕跡本というジャンルがあるのは知っていたのだけれど、これはなるほど面白い…。個人経営の古書店だと書き込みがあっても店頭に並ぶのかな?チェーン店だとはじかれるし
これだけ本に書き込みしたのは、その本を通して自己対話した記録であり、元を取った証左でもある。
↑ド正論?(電子書籍はこのシステムを取り入れています。)
兼村@自己中人間(元 勝手に企画)@katte_ni_kikaku
古本の良さって前に持っていた人の形跡があることだったり。
前の人がどんな考えを持っていて、どこが大事と感じたか
どんな人だったんだろうか
を考えながら読むの好きなり。
線引いてあるとことか、ドッグイヤーとかやっぱ見ちゃうもん。
本、特に勉強する本は考えながら咀嚼しながら読むものなので書き込み自体は不思議ではないしうーんとかも変ではないが、これが珍しいという人は普段は娯楽本しか読まないか読んでも右から左か鵜呑みにするかといったところなのかな
こういうのがバズるのは、Brave GirlsのRollin’がコメント欄が面白くてバズったのと同じやね。
https://t.co/RscUnI8Hrj
こういう意味での「書き込み」は、物にもよるけどありがたいことが多いですね。
自分も「小説十八史略」古本で買ったら赤線書き込みが結構興味深かった。
これ読んでて楽しそう笑
この前本屋さんで『7つの習慣』に様々なインフルエンサーがメモを書き込んだものがスペシャルエディションとして並べられてた!
「この人はこういう視点で読むのか〜」って考えるの楽しいだろうし、こういうスタイル今後増えるのかもね〜!
本の内容が書き込みにより、理解が深まりそうな気がする。
書き込みをする事で、作者と議論してたのかな?なんて。
書き込みコメントの方が面白そう笑
この読み進め方楽しいね〜!
やってみたい!
恋愛小説とか入りやすそう。
赤線ひっぱって「それな(´・ω・`)」とか書きたい。笑
同じ小説で書き込みしたやつ交換こして読んでも楽しそう。笑
わたしは基本的に本には書き込みをしないけれど、逆にここまで書き込みした本を、よく手放したな、と思う。もし、わたしがここまでする本があったとしたら、絶対に手放せない……。字の感じからしても若い人な感じなのに。なにがあったのかなぁ……。