ゲイカップルなど「母親のいない親子」に同じ検査をして「熱心に育児してる父子の分泌するオキシトシン量は同じ」と




オルガ・ド・エロチカ
@orga_d_erotica

Netflix「赤ちゃんを科学する」シーズン1の1回、母子の絆を高めるホルモンのオキシトシン量について検査した後、ゲイカップルなど「母親のいない親子」に同じ検査をして「熱心に育児してる父子の分泌するオキシトシン量は同じ」と。母性神話を否定して「熱心な育児が親子の絆を生む」としてて良かった

23:46 – 2021年04月12日




ツイートに対するネットの反応

meri@1y6m❤️妊娠中
@meri26w1

夫は息子の夜泣きで起きるしお風呂に入ってる時も泣き声の幻聴が聞こえるらしい。なんなら私の悪阻に夫は感情移入しすぎて具合悪くなってた(なんかそう言う現象の名前あるらしい)夫じゃなかったら2人目妊娠考えられなかったし、本当に結婚して良かったと思える。

10:27 – 2021年04月14日

こぐまンボ@37w2d→1y5m
@kogumambo111

わたしも一年前にツイートしたけど、Netflixの「赤ちゃんを科学する」はとてもとても良いドキュメンタリーです。

「はは〜、な〜るへそ💡」と、子育て中の皆様の心がきっと楽になることと思います。
お時間のある方はぜひ。

10:14 – 2021年04月14日

えぇそうですね〜
@waitingfordawn4

なるほど、根本的・機能的な性差の差の問題ではなく赤ちゃんとの接触機会の差で変わるって事ね。

規模を大きくして色々条件を調整してもっと調べて欲しい内容だね、これは。

06:47 – 2021年04月14日

正一 よっこいスキー
@hazukasiNA

しょこらんらんらららんらんらん⸜🕊⸝
@chocolatntan

ツリーを見てほしいので貼る。
すばらすばら!!!!!! https://t.co/uRWaunCalZ

00:32 – 2021年04月14日

愛燦々
@Ponytail_Fox

常人の三倍はオキシトシンとやらを出せる自信あるわ。身体中の穴という穴から滲み出す自信あるわ。Hey。

00:18 – 2021年04月14日

よしこ
@4shi3_nuda

anechan (男性育休中)
@anekazu

これ実感しました。我が家は育休を夫婦でズラして取得したけど、見事に育休取得している方が夜泣きに先に反応してた。育休中は赤ちゃんが「ホエッ」と泣き始めた瞬間に飛び起きて、その「ホエッ」でミルクかおむつか抱っこか分かってて、超能力者になった気分だったな。#パパのガルガル期

22:00 – 2021年04月13日




冷やし中華
@10_1011_11010

nkr🐋
@nkre0301

踝露伴
@kurubusirohan

レオマブはどっちもパパでママなんだ、わかったか(誰に言ってるんだ)

20:58 – 2021年04月13日

みるき@レズビアン千葉
@lesC_milky

かに🔥కనిపం
@kani_pan_san

面白そうあとでみよう….
オキシトシン分泌しない/しずらい体質?の人が虐待とかしちゃうのかしら🤔

20:50 – 2021年04月13日

西船 人妻の蜜 明日香
@8FK3ZvgFHdpjYz7

鮭冬葉@無課金勢🦆
@syaketova888

日本じゃこんな研究できなさそう。

20:28 – 2021年04月13日




山田ノジル@『呪われ女子に、なっていませんか?』
@YamadaNojiru

ある男🧷
@um__homem

「母性本能」は呪いなのではないかと思っていたが、やはりそうなのかもしれないな。

18:35 – 2021年04月13日

セヴァストーポリ
@uge4g

母性なんぞ迷信だよね
母性父性とか性別で違いがあるんじゃなくて、親性

17:14 – 2021年04月13日

アミノ酸
@aminogien

Netflixいいよね。この手のシリーズでオススメは[“性”をダイジェスト]も見てみて欲しい。避妊薬の歴史とか知らない事も多かったです。ついこの間男性用ピルがあればなんて話題がTwitterにありました。その辺りも押さえていて男性用ピルが未だ実用化されない理由がちょっと皮肉混じりで紹介されてました

16:58 – 2021年04月13日

大阪千太郎
@osaka_sentaro

へえ。そうなのか。だから私もオカンみたいになってるのか(時々自分でも驚くくらいオカンになってる)。

16:37 – 2021年04月13日

マリエ・no more war
@ailoveuu

『熱心な育児が親子の絆を生む❗』

世の父親とその予備軍の男性陣~❗ネトフリで観られるそうだ❗観よ❗

16:33 – 2021年04月13日

パクチー@2y6m👧+2m👦
@11SYK38

息子の昼寝中この番組見たけど面白かった!でも内容より、登場する赤ちゃんたちが可愛すぎて、可愛いというだけで涙が溢れて止まらなかった…まだ産後のホルモンバランスの影響あるのかな???

16:22 – 2021年04月13日




shizuka di Doraemon
@Shizuka96993713

育児、父親も参加じゃなくて
しようぜ‼️👍
育児楽しいからさ☺️

16:09 – 2021年04月13日

しば8@そうじブログ
@closetocloth

育児に対する考えがガラリと変わります。なお、出てくる赤ちゃんがみんなかわええ。

15:46 – 2021年04月13日

みー®🦄2m←37w🎀
@hi_sweet_mybaby

これ、めちゃくちゃ面白いよね。授乳しながら少しずつ見てる

15:42 – 2021年04月13日

てんかん母の奇行
@V9U60QdkckeH3rl

「ソースは私」でしかないけど納得。
育児の出来不出来以前に嫌な事しかされてない母親なんてどこでのたれ死のうがどうでもいいけど、厳しい反面親としてしっかり育ててくれた父親にはどんな事でもしたいと思う。親子の絆なんて血の繋がりでも性差でもなく子供にどう接したかが全てだよ。

15:35 – 2021年04月13日

手アライグマ🦝
@Hands_Racoon

ゲイと異性愛の女性の脳は似てるというのも聞くから、異性愛の男性でも同じ結果になるのか気になる。
男女性差なくそうなるのか、それとも筋肉のように性差はあるけど訓練?次第でなるのか。

参考↓
https://t.co/at0vazKJUn

15:17 – 2021年04月13日

Tomoko👩‍👧‍👧🇺🇸駐在2019.8〜
@BZn18Q4B27xpWK9

Netflix見れないけど、これだけ見てみたいな!

14:51 – 2021年04月13日

lily🍀初マタ14w
@lily_202110

めちゃくちゃいい話。
母親が強い、とは全く思わない。
妊娠、出産、授乳は女性しか構造上できないけど愛情は性別で天秤にかけるのはおかしな話。

14:32 – 2021年04月13日

琉生瀬(支部@如月明守珂)
@luise_luina

「生みの親より育ての親」
産んでない女も、産めない男も、生みの親と同じように子育てできると科学的に証明された事は大変良かったと思います。

13:59 – 2021年04月13日

体毛大好き新フジモ(台湾沼〜タイ沼)アラウンド四十路
@radio2302bllove

今母性神話いう縛めから全母親が科学的解放されました!! https://t.co/vx2ARoUSTf

13:59 – 2021年04月13日

mido
@midohonya

ほい
@Ov7ceOMgElmsRJe

サウナ後のととのいと赤ちゃんを抱いてる時は同じ感覚だったので、どっちもオキシトシンが出てリラックスモードになってると実感したよ。

13:03 – 2021年04月13日

瑛玲@迷走中
@Zvs33SImnlUj5cV

これは声を大にして言いたい話。ヒトは本能ではなくて、自らの愛情です以て子どもを愛してるのだから。

12:50 – 2021年04月13日

晩飯ひかえろ(暗示)
@urital0t

父親もガルガル期になるんだな👀科学的にいろんなものが解き明かされるとおもしろいね

12:49 – 2021年04月13日

MISAKI✽心理学×アーユルヴェーダ
@MISAKIRtam

きゃれるきゃろるりろらるれらる。
@carrelcarroll

これ面白そうだから見たいんだよなぁ、ねとふり

12:32 – 2021年04月13日

どか。
@XoxoSd2

まだ見てないのだけど…時間作って見てみようw

12:27 – 2021年04月13日

@y@n@/sajiko
@ayanyarachi

ダブルリモートワークの家庭も珍しくない今、朗報だなぁ。

12:27 – 2021年04月13日

2525👵🏻
@1n1k1b

このシリーズ全部見た。子供四人いても知らなかったことがあり興味深かった〜🙏🏻🙏🏻🙏🏻

12:26 – 2021年04月13日

筋肉💉注射
@kinnikuchu_sha

親子の絆ねぇ…
母親が過保護で子供甘やかし
父親(旦那)が母親(妻)を軽視し続けた結果
母親はどんだけ甘えてもいい(成人しているのに八つ当たりで母親に暴言吐くなど)存在と化してる家庭もある…
両親の愛情や接し方のバランス大事だと思う

11:50 – 2021年04月13日

BiViまる◎高校数学・理科・情報担当
@BiVi55231388

子育てに参加することが一番大事。自分事にすることで、子育てに対する姿勢は大きく変わる。特に父親はやらないままだと、ずっとやらないし勉強しない。

11:33 – 2021年04月13日

たまき@朝晩ラジオ体操
@TqqbHnzKWDymnyd

こういうの見ると、同量のオキシトニンを分泌するのに必要な育児時間を調べたくなるよね。

11:17 – 2021年04月13日

開咬ママ@顎変手術2022.2(の前に出産予定!
@maebadekamitai

見たいなーと思ってリスト入れてあるけどなかなか見られてないやつ!!

10:35 – 2021年04月13日

れれ
@reBastet017

よしこ
@hdhdboon

#のぶみ さんはNetflixで赤ちゃんを科学するを見て『 最新』の情報を発信してくださいね🕺🕺父親の存在をバカにしてきたのぶみさんに届くのかな🤷‍♀️

10:05 – 2021年04月13日

ふじょしの現代美術家🎨成瀬ノンノウ
@narusenonnow

ウォーター@4月から夫婦で長期育休
@water595959

うちの夫もこの「熱心に育児」タイプ。
娘はもう2歳だけど、赤ちゃんの頃からちょっと泣くとわたしと一緒にすぐ目覚めます。
自分が朝起きるときは寝起き悪いのに(笑)

09:36 – 2021年04月13日