ツイートに対するネットの反応
因みに複利計算なので利回りとしては8%を超えてたし、1981年ならもう少し金利は高かった。
また、今は利子に対して利子税が20%取られる…更に…
いろいろ意見はあると思うけど、20年かけてたった103%とか104%にしかならない保険にお金預けるのもまじで無駄やで🤣毎月4万積み立てたとしても20年たって50万弱しか増えないなら他にやることあるよな😬
でも金利6%とかの時代って、物価上昇どうだったんだろうか??
とおもったらやっぱ物価も上がるんだな・・・ https://t.co/zaxtHLYMiW
1日3銭たけっち【投資💹料理配達🚴♀️🍔ゲーム🎮】@takecchi_fx
日本の国力、国際競争力、交渉力、発明力、モノ作り、その全ての低下がここに現れている。
オリンピック開催国のくせに、
ロクにワクチンも優先確保できないんだものな。
確か1993年くらいに私たち姉妹の貯金をゆうちょ定額に切り替えた母。金利すごかったなぁ…結構たまっててほくほくしたのに今や36,000年…
だからといって今、金利をいきなり上げたら住宅ローンが支払えなくなって家をなくす人が続出すると思うけどな。
預金の利子ではお金が増えない反面、家を利子激少で買える状況ではあったから。
Ɇ₦ł₲₥₳₵Ⱨł₦Ɇ666🔑@Enigmachine666
3万6000年よりも、
お金が倍になる時代があったってことに驚き。
1991年だから、SAY YES、ラブストーリーは突然に、愛は勝つ、クリスマスイブ、どんな時も、おどるポンポコリン、シャボン玉、少年時代、あなたに会えてよかった
などがヒットした年。
すげえ年だな‼️
あの頃に戻りたい戻れない
上村 慎太郎(1 minute)@Peko__Sankurero
今と昔で何が違うかと言われたらこれが一番違うと思う。
貯金するだけで強力な資産運用。
これが無い今は、一般市民は原資(給料)が少な過ぎてリスクを負わないとリターンが得られない。