オタク界はここ最近一体なにがおきてるんだ…?ってくらいおかしなのが現れてるな。
先日はpixivの小説を書き足して自分の本にして売る人だったし、今日の昼は同人誌買ったらノベルティがつかないってクレームだったし、夜になったら貸した衣装をハサミでズタボロにされた話がながれてきた
ツイートに対するネットの反応
そういえば
学生時代に1人
こういうオタク趣味のアタオカ知人
いました。
金銭&対人トラブルを
常に発生させているので
関わるとロクな事にならないと
そっとブロックしました。
今生きてるかどうかも知らない。
オタクじゃなかった基地外が
暇をもて余してオタク趣味になってる
とか
そもそもオタクの大半は内面的にはもっとヤベェ精神してる連中だけど
殆どが
それを対外的に出さないから表面化してなかったんじゃないかしら
なんとなくなんですけどバズって流れてきたツイートだけみて「あっこういうの作者に伝えていいんだ!」って思ってやらかしてる人間いない…?
バズった理由が「伝えたらあかんこと」「やったらあかんこと」だったからと考えられない層
昔からいたけどTwitterで呟かれるようになったからみんなが存在を認識できるようになっただけ説は?ヤベェ奴とか昔から2ちゃんで盛り上がってた記憶。
かなた🐍あつ森1000時間プレイは草@agehacat_hrak_
流行に乗ってハマって自称オタクを触れ回ってるひとがトラブル起こすイメージが強いかも。
今は昔と違って、人との繋がりがネット(SNS)になったから注意喚起してもアカウント変えられると分からなくなるんだよね。
一番ムカつくのは相手に不快感与えてるのに、それをなんとも思わない奴。人として悪
上っ面の理解度が上がった結果、今までは陰キャの趣味って言うイメージで近寄ることすら無かったような人達が大量流入した結果、静かだった村が荒らしまくられてるイメージ。
聖地巡礼でも似たことが起きてなかったっけ?
15年くらい前からオタク社会に属してないけどオタク趣味を享受する輩が増えてだけど、歳食って、材料と知恵はあるめんどくさい大人に成長したんだろうね
個人的な見解としては、今までのオタク界隈ってのはなんか暗くてじめ〜っとした感じの空間でそれぞれナメクジたちが快適に暮らしていたところに、日が当たりつつある
当然そうした環境は多くの生物にとって快適なものになり、人口も増える
人口も増えれば治安も下がる。
オタク界というよりマナーが分からない人とのキョリがオカシイのが発信ツールのおかげで目立っているんだと思うけど…酷い話だ( ´△`)物作りするから作品がズタボロにされるとか心が痛い
あと作者に本が買えなかったクレーム入れる奴バカか?そこは出版社や本屋に取り寄せてもらえ重版かけろ
さらにいうなら、反応されたから垢消した謝罪しろとかもありましたね…
無断転載なりすまし、マロ使っての誹謗中傷、反応してくれないからと怒り出すは日常茶飯事…
それが日常茶飯事ってこと自体おかしいんだよなぁ…
バカはいつも一定数いるってイメージかな。
昔は「作中のヒロインキャラが過去に恋人がいた発言をしたために、その単行本をバラバラに引きちぎって画像をアップするバカ」がいた思い出。確か、それが原因か忘れたけど、その作品は直後に休載してたかな。
うさきち@筋トレDTMer(次はアトラス&FGO)@usakichiusa
主語が大きいから「?」が出るけど、アウトプット先や手段、認知される状態が広くなっただけで(良くはないけど)こんなもんなんじゃないかねとしかなぁ。
人間関係のエグい話とかも遥か昔からあるわけだしのぅ
オタクが、というよりかは、
荒んだ人が全体的に増えた印象ある
それは、昨今の自分らしさを大事にしようという流れが関係してると思うんだけど、履き違えて自分を大事にするために、自分は他者を傷つけてもいいと解釈する人たちがこういうことやってるんじゃないかなって思ってる
昔から存在しその度に袋叩きにあって事無きをえていたけれども、イミフな正義感で公式に凸して二次そのものが禁止になるという界隈全体に死刑宣告もそのうち起こるんじゃないかな。
元々、「人間の人生を生きるのは初めてです」みたいな人は、結構いて……
被害者の方たちが話してくれたから、今私達は加害者の存在を知覚できている感じなのかも
(就活生の提出してきた作品が偶然「面接官の人が昔作った作品」だったので、面接で問い詰めたら……みたいな話を以前見ました)