モンド スミオ@テスラ モデル3 SR+(2021.03納車)@3SR2021031
先程、高速走行中に突然ニュートラルに。
ドライブに入れようとしたら「走行できません」「シャットダウンしています」のアラート。アクセル踏んでも加速せず、惰性でなんとか緊急避難帯に停車しました。。
すぐ近くに緊急避難帯があったからよかったですが、怖いですね。。
今テスラコール中
ツイートに対するネットの反応
15年以上前にスバルSRX(MT車)が
これと同様に阪神高速環状線走行中に突如ギアチェンジ不可に。ギア入らずにエンジン回転だけ
上がったから気づけた。
で、即他のメーター確認。スピードあり、
電気異常なし、ハンドルOK、エンジン自体はOK。
当人が「普通の車でエンジンが壊れたのと同じ」と言っているけど、車両の母数に対する故障話で考えると、異常に故障が多い車であるとしか言えないよね。普通の車には営業車などの走行距離が非常に多い車も含まれているので、走行距離あたりで考えるともっと故障率高そう。
電子制御のガソリン車だと、こんなに丁寧なアラートは出ることなく『異常』のインジケータが出るだけ。そのまま加速できずにストップしたりする。その後入庫しても故障の履歴がなく原因不明だったりもする。
電気自動車は万が一のアラートの面でも進歩してるなぁ。
機械ならば何らかのトラブルがあるのはどこのメーカーの物でも有り得る事。
大事なのはその時にどうリカバリして、次善の策を講じるか。
その意味ではこれはむしろ安全を証明できたと言えるのではないかと。
その後の対応も適切だと思います。
ほえー。続き見てると、エンジン車で言うところのエンジントラブルと同じようなもんらしかったけど、まだまだ発展途上のジャンルなんだなあ。ただ、それだけにサポートの体制がレクサスとかの比じゃない感じ。
今の車を買い換える時(多分5年後ぐらい)はEVにしようと思ってるんだけど、こういうの見るとテスラ凄くいいなと思う。同じぐらい安全機構に開発費かけてて、もっと庶民の手が届く価格帯の車が出るといいなあ。
ちゃんとニュートラルになるのね。
モータ以外はちゃんと動いてるのはよいですね。
江戸前1号が東北道上でエンジン突然死したときは、クラッチ踏んでニュートラルにしたので慣性で結構走れてインターまで行けた。
ただ、エンジン止まってるのでパワステ効かないし、ブレーキ効き悪るかった…
テスラの品質問題が改善されるのとトヨタが純EVを大々的に市場に送り出すのとどちらが早いかと聞かれれば、私は後者と答えるだろう。市場が求めれば、トヨタは今の手持ち技術でいつでも純EVに舵を切れる。
パワステも利きつつきちんと止まれたのだからフェイルセーフとしては正しく動作したとして良さそう。これがMSだったら暴走ありそうとか思うとそれよりはしっかり作っているように思うがどうか。 / “モンド スミオ@テスラ モデル3 SR+(2021.03納車) on Twitter: “先程、高速…”
テスラ車、何の前兆もなくシャットダウンなんて、いくら何でもメチャクチャ過ぎる。
2010年製の車、10年10万キロ以上高速ではかなりのスピード出して乗ってるけど、そんなトラブルはあり得ない。
テスラ車はほとんど全て最新鋭のはずなのに、命を預ける車にこんな品質は論外。
かぁちゃん@ヨカッタネRSR2019@GreatnessMOM
テクノロジーに汎用性を求めていくには、こういうことの積み重ねしか道はないんだろうなぁ、何も知らず恐怖を覚えるより、しっかり目を向ける大切さはあるよなぁ
これはテスラに限らず、全てのモーター駆動車に言えることで、熱さに弱い。
モーターもインバーターも電池も。許容範囲が狭い。
セーフティ機構が備わっているとはいえども、内燃機関駆動車を”全て”電気車に置き換えるのは致命的だと思うんだよな。
Unlucky Beast 鬱ボス(小汚い言葉遣いのAIメカニック&清掃員)@kazut1945
んー、まだまだオール電気自動車は信頼性が低い。
モーター加熱ってことは普通の走行で想定以上の熱が出たってことだし、今後なにかしらのリコールがあるかも。
言うてエンジン車もリコールある時はあるし、問題はテスラまともに整備出来る業者がどれだけあるかの方が深刻・・・。
こういうトラブルを話のネタにして楽しめる状況でしか使えない車だと思った。持ち主の懐と心に余裕がないと所有は辛そう。 / “モンド スミオ@テスラ モデル3 SR+(2021.03納車) on Twitter: “先程、高速走行中に突然ニュートラルに。 ドライブに入れようとしたら「走行でき…”
kappaも米国株商い中。❤️よろしくお願いします。@kappamobestjp
まだ実績が積み上がってないから反応は「怖い」と「この対応は凄い」という人が半分ずつ位でしょうか??
一方で🇺🇸の自動車保険業界は、EV+自動運転の普及で収益源が無くなるとして、次の事業を真剣に模索してます。(自動車保険市場は無くならないけど、凄く小さくなる)
この技術革新の影響は広範囲。🤔
モーターの異常を検知してそこだけ切り離し、安全に止まれる機能を保持したまま停車できたから「テスラが怖い」というのは見当違い。高速道路走行中にエンジントラブルが出たらどんな車でも怖いわ
事故も無く回収されたそうなので、ご無事で何よりです
まだまだ問題はありそうやけどこういうの繰り返して良くなっていくんやろね…
問題としてこの人みたいに冷静に対処できる人ならええけどワシは慌てふためいて事故るわ
高速で動かなくなるってかなり危なかったんじゃ。冷却装置の故障とかかなー日本車なら7年7万キロはまず壊れないし12~18年目くらいで壊れる人が多いけども。新車1年で壊れるってちょっとヤバいな
フーム…。個人的意見を言えば完全にダウンする前に警告してる点は好感だが不充分。
その理由としては「偶々惨事回避」だから。
少なくても周囲車両に異常通達並びに回避要請出せる様にしなければ安全性に課題ありとしか言えないが、全車両が同規格である事が前提だからなぁ。まだ早いのかもしれない
惰性で動くということに違和感がある。
基本的には速やかに止まるのが正しいんじゃないかなぁ。
高速道路だから結果としては惰性のほうが安全だったけど。
まだまだ発展途上なので、今後に期待。