小学校のときにかわされる裁縫道具は大事にしろ。
小学校のときにかわされる裁縫道具は大事にしろ。
大人になってから買おうとすると値段にまぁまぁうってなる。
百均のは最近割といいじゃんっていうけどすぐ壊れる。
とくに布切りバサミが良いやつなんや。
あいつけっこう使えるんや。
大事にしろ。
ツイートに対するネットの反応
うちは、40過ぎた弟が、つい最近まで、小学校の時の柄がオレンジ色の先が丸い工作用ハサミを使っていた。
私のも、10年くらい前まで実家で見かけた気がする。
裁縫道具は、学校で買わされたことないけど、洋裁好きの祖母のお古を幼稚園のころから少しずつもらって一式揃ってた。今でも一部現役よ。
裁縫セットは母が今でも使ってる、習字道具は手前で集めた物だが、祖父が「これを使え」とドヤ顔で渡してきた硯と墨がウン十万円すると知って、今でも押入の奥底に鎮座されてる…硯に龍の彫刻してあった時点で気づけよと、一桁だったワイ。。。
一時期ぬいぐるみの服作ってた身としては取っといて良かったと思ったぞ
何なら家庭科の被服の授業上澄みだけでも覚えていて良かったと思った… https://t.co/5or1I4W9Ps
これはまじ。
俺はいつでも使えるように
ベット下の引き出しに入れている。
9歳の時から使ってるから
かれこれ30年以上使ってる。
たまたまほころびを直してたら
流れてきた
ツイートに感謝。 https://t.co/y3Bni8zznN
F外から。確かに、小学生の時に買わされた裁縫道具セットが現役で、糸切バサミが行方不明になっても存在感ある布切バサミとまち針、針山は現役で使ってます。なんだかんだで買わされたセット重宝してます。
Sueli♦️ワクチン打ったらスタジアム@sueli_sueli_
リプのみなさんがおそらく数十年単位で家庭科の裁ちばさみを使っていらっしゃるのにほっこり。私も30代くらいまで持っていた。ただ厚めの布はもう少し重い方が切りやすいので、5000円くらいの小さめのラシャ鋏を刃物市で買ってきて使ってる。一生に一回くらい研ぎに出すこともあるかなー✂️
私の裁縫箱、知り合いのボランティアさん経由で東日本大震災の時支援物資として岩手に送ったわ。
でも家には親のちゃんとした木箱の裁縫箱がある!!素晴らしきー!
自分が子供の時のケースはプラのバカデカい奴だったけど、息子の頃には半分サイズのポーチになったので、ケースや鋏をちゃっかり息子に便乗して注文し、そのまま現在に至る。子供のを買うタイミングで学校で注文しちゃうのが安くて良いのが買える😁
箱は兄貴のおさがりでクリーム色のクソダサやったけどwたしかにお道具ひとつひとつはクオリティ高い!裁ちばさみ100均のやと切れ味もやけどストローク短いのがネックで、ええのん買おうかどうか~言うてたら旦那が小学校でつこてはったやつくれたww(愛用してます)
さちゅ☺️@3y+🥚(14w)つわりピークは越えた感@saa87handmade
確かに、めちゃめちゃ愛用してる…😇裁ち鋏で布しか切らない、を徹底してた私のはいまだによく切れるけど、適当管理の旦那のはびっくりするほど切れないので先日処分しました😂
青海 光(Aomi Hikari) 🇬🇧@Aomi_Hikari
小学生のときに買って、あれから30年…未だハサミも現役!あちこち名前書いてあるけど🤣英語の意味がわかるよなわからんよなところに時代を感じる。 https://t.co/w6Dkd2KkSR
わかる·····夫のやつ今重宝してる
全部揃ってるんだ·····
柄もソニックでまぁまぁ
龍のやつとかじゃなくて良かった(๑•̀ㅂ•́)笑
私のはハズレのハサミだった…母の錆びた断ち切りバサミのが使いやすくて、羨ましくて大人になってから自分で買った。それでも母のが使いやすかった…母の、めちゃいいハサミなんやん…
私も裁ちばさみは未だに現役。
紙を切らずに使い続けることが大事かも。布Only!
写真は娘さんの学校の販売で買った裁縫バッグ(裁縫セット一式)。昔は裁縫ケースだったのに、今はバッグ!しかも、オシャン。
娘さんのも私のも、裁ちばさみは貝印さんのでした。 https://t.co/giBiA31LiY
小学校の時のたちばさみ、今職場で使ってて
ステンレスで軽いし、先が尖ってないから
ワークショップの時子どもにも貸せてすごく活躍してます。
糸切りばさみもちゃんと買ってもらえば良かったなぁ