定年で去ってゆく人が、「私たちの世代は何とか逃げ切りましたが、次世代を担うあなたたちは大変なので、ぜひ頑張ってください」とか言うの、本当に良くない。
ツイートに対するネットの反応
それはそうだろうけど、言わなければ問題解決するわけでもないし、定年以外の退職も皆同じ事が言えるので、結局不可避の問題だというだけのようなgkbr
この台詞を送別会で言うた校長2人いる💢💢
めちゃくちゃ腹が立ったし、軽蔑してるんだけど、本人は退職金満額支給だし、やったー❗️て感じなんですよね。
そも、私たちは逃げ切りましたが、と言ってる時点で後ろの世代の不遇をどうにもできなかったのを理解した上で何もしてないので、だっしゅでがんめんぱんちしていいとおもう(暴論)
今の職種では業務面で次世代の負担が大きく変わるとは思わないけど、生活面では負担が大きくなる気がしてならない。
自分が定年を迎えたとき、そのあとも働く必要がある(または働きたいという意欲がある)かもしれない。
楽しいと思える仕事なら、積極的に従事したいと思う。
能力不相応で好景気と終身雇用で逃げ切った世代のひと、定年後若者が生きやすいように若者応援する党に投票するとか、市民としての若者のための政治参画頑張ってほしい。好景気で努力しなかったおじいちゃんを対価無しで若者が支え続けるのはおかしいよ。
私は十分稼いで後は楽できるw 残された若者ザマァwww
という話で思うのですが、若さは対応力の高さでもあるので…引退したら生殺与奪を若者に握られるだけと思うのです。
逃げ切り世代なんて存在しない気がしますね(´・ω・`)
こういう思考の人が年功序列とか飲みニケーションとかを重視して、変革よりも自分が辞めるまでの維持に全権力を行使し居座り、捨て台詞に「頑張ってください」はマジで草
「ぜひ頑張ってください」はよけいだな。「私たちの世代は何とか逃げ切りましたが、次世代を担うあなたたちは大変ですよ」だけ言えばいい。あーそれもよけいか。「幸運にも私たちの世代は何とか逃げ切りました」だけでいいか。
なんか勘違いしてるようだが
「明らかな謙遜」である。
ベビーブームの過度競走、ごく一部の業界のさらに一部しか関係なかった幻想のバブルの誤解後の不況幼少期の大気汚染有毒物混入食品と
お客様扱いの「教えてくれないよウェーン」の世代よりは段違いに壮絶だったのよ…真に受けるな
だからせめて、後世に残しておくべき大切な資料(主に楽譜)だけは散逸しないように、集めておきたいのです。マンドリン音楽資料館を活用ください。