炒飯がパラパラになるメカニズムを科学的検証した良サイト。『卵が米粒をコーティング説』を『非科学的な絵空事』とバッサリ切り捨ててい…




佐藤正彦 (株)テクニカルスタッフCEO
@hajiox

炒飯がパラパラになるメカニズムを科学的検証した良サイト。『卵が米粒をコーティング説』を『非科学的な絵空事』とバッサリ切り捨てている所が笑えるw
私もその通りだと思います。

お店の味のチャーハンを作るコツ – Lattice in the Lettuce (id:lettuce_chan) https://t.co/ts3nzPKnUA

09:39 – 2018年06月13日

ツイートに対するネットの反応

大江 桜麻 Vgame addict
@arphanbra

ああ、五番町飯店(「鉄鍋のジャン!」)の秘伝がまたも一蹴( ;∀;)

22:59 – 2018年06月13日

spicy KK
@gogawa3104

RT @ogushimiki: 東南アジア料理の作り方もそう。日本料理とは比べものにならないくらい、炒め物に油を入れます。大さじ5杯?多すぎるよぉ〜ってくらいでちょうどいい。麺を炒める時は特にそう。
料理教室のとき、いつも生徒さんにびっくりされます。
#おぐしみきアジアンクッキ…

22:59 – 2018年06月13日

メイラード反応
@genthalf

RT @nakamakoko: 先混ぜチャーハンは甘えだと炊飯さん
@genthalf がいつも言っているだろ!

22:59 – 2018年06月13日

Y.A
@wr_0323

マヨネーズを絡めておくとぱらっとするのは、マヨネーズの主成分が油だから、ってことね。

22:56 – 2018年06月13日

敵の敵
@tekinoteki1

化学知識がないから解説されてもなんのことだかさっぱり分からん…(;´A`)

22:54 – 2018年06月13日

ななななななな
@na7_mmd

ドキッとして読んでみた
世に膾炙しているのは「卵液と油が混じったもので米粒をコーティング」なのでシャドーボクシングだった

22:54 – 2018年06月13日

元餡子屋
@BalutFarmer

卵黄のレシチンが乳化作用のW/O型エマルションということかしら。

22:53 – 2018年06月13日

春風ねこ丸
@h_nekomaru

フライパンで卵と混ぜれば、ボールを洗わなくて済むのか。なるほど

22:49 – 2018年06月13日

いだっち
@tomohiro_ida

「卵でコーティングしてからチャーハンを作ると…ほら、こんなにパラパラ!」

ってテレビ見て、そのレシピ通りに作ってみたところダマダマになって「は?」ってなったのが懐かしまれた。

22:48 – 2018年06月13日

めだっち(Nür24 2018❤️Porsche)
@medamayaki_962c

RT @Combat_tarou: そーそーそー、一度自分が磨いたテクから逸脱して「卵を先に米と混ぜておくといい」ってのをやってみたけど出来上がったのは焼きTKGで最悪の結果だった。

22:36 – 2018年06月13日

サンダー
@kaminari_sama

gaburiera
@9028shiva

私はパラパラ炒飯が好きなんだが、離れて暮らしてる上の娘が「炒飯をどんなに頑張って作ってもパラパラになっちゃうんだよ〜。私はベチャッとした炒飯が好きなのに…」と。いや、それ寧ろアナタの料理の腕前が良いんです…(u_u;)と思う母。。。

22:22 – 2018年06月13日

B I E L
@j_aiel

ボースイ
@bousui

gen_ymda
@gen_ymda

遠い昔の記憶だが卵でコーティングは確かにダマになる。油を入れればパラパラになるとはいえ、個人的にはそうでないのも好き

22:14 – 2018年06月13日

はちかめ
@turtle8815

とにかくパラッとしたチャーハンは美味いってことだ

22:12 – 2018年06月13日

まりもパンダ
@MarimoPanda7

温度と多めの油で揚げるようにコーティングされるイメージだったなぁ

22:06 – 2018年06月13日

squirrels
@squirrels9

高温でもあまり揮発せず、なおかつご飯のタンパク質にへばりつき、潤滑効果を与える油…スクアランで良いかな!?(・_・;? 400度でも沸騰しない100%炭化水素だ。ご飯にどれだけへばりつくかは知らんが潤滑油の性能からしていけそうな気はする。

22:04 – 2018年06月13日

Wootil
@wootil

湯婆婆「フン。油ギトギトご飯というのかい?? 贅沢な名だねぇ」「今からお前の名はチャーハンだ」「いいかい、チャーハンだよ。分かったら返事をするんだ、チャーハン!!」

22:03 – 2018年06月13日

ue
@uuuueeee

自機ショット
@Enemy_Bullet

炊いたコメ一合に対しマヨネーズ大さじ2をあえて炒めるとパラッパラになるんや

21:56 – 2018年06月13日

なかまっきー
@nakamakoko

先混ぜチャーハンは甘えだと炊飯さん
@genthalf がいつも言っているだろ!

21:52 – 2018年06月13日

山櫻
@CognosceTe

多目の油をしっかり熱して、そこに溶き卵入れるとふわふわになってそれだけで上手くできた気になる(笑)

21:51 – 2018年06月13日

ままちゃん
@tomomamatyan

シオンコーチ
@shion_coach

独立捜索剣虎兵第十一大隊第三中隊長
@elieas02

しゃーくいちや
@ichiyashark

料理を科学する話好き。専門的なことは何一つわからんけど納得。個人的に町の中華料理屋の炒飯の味は化学調味料の味と思ってるから味の素いっぱい入れるとそれらしい味になる。

21:41 – 2018年06月13日

ROOTSY
@rootsy

各方面からの反論反証を読みたいところ。

21:30 – 2018年06月13日

shinya miyamoto
@eurteb

確かに、冷えた卵掛けご飯をレンジでチンしてもまずいだけだった。

21:20 – 2018年06月13日

killist
@JesusKillist

油をたくさん入れるチャーハンは散々作ったけど、パラパラにはならない。ほかに要因があるはず。
卵でコーティングするのは、『ベトベトにはならない』までは言える。
多分そもそもの飯の水分含有量が関わるのではないか。

21:16 – 2018年06月13日

巳無月 べにろー
@samuraimomiji

チャーハン10回くらい作り続けてると至る結論がこれ(わかるマン

21:07 – 2018年06月13日

大見高司
@oomin77

そもそも、パラパラの炒飯が旨いというのは本当なのか。

20:57 – 2018年06月13日

日根埜谷 和美(ひねのやかずみ)
@QUdUPG3uTM5bi1Q

おぉぉ!久しぶりに炒飯を作ろう。

20:53 – 2018年06月13日

くりや こち
@marron_eastwind

気持ちいいほどの納得ご説明。ブラボー!

20:48 – 2018年06月13日

papico5909
@itohmasa8730i

ろぎ
@kuturogiasino

確かに!
冷飯を卵かけご飯にして炒めてみたけど、食感がフガフガして、炒飯にならなかった覚えがある。

20:40 – 2018年06月13日

なべ
@daik_

おちんぽ
@N_o_Future

Bibi doremix Harukaze
@jpdoremix

大体の料理は油をたっぷり使うとお店の味に近付くよな。

20:30 – 2018年06月13日

鉄分の鬼
@mayuki0304

私も旦那に炒飯作るのうまいね、どうやっても真似できないって言われるけど旦那がドン引きするくらい油入れてる

20:28 – 2018年06月13日

アリーシャ
@ar2_neji

「卵でコーティングされてパラパラになる」っていうの信じて、溶き卵の中にご飯ぶち込んでから炒めたんだけど普通にベチャベチャだったな。油かぁー。

20:25 – 2018年06月13日

alonzo mosely
@baka_in_black

えべもんめ
@ebe_monme

理論的にも実体験からも間違いない。

20:19 – 2018年06月13日

HA
@HarpoonArrow

RT @SegareNine: これを見るとチャーハンが作りたく&食べたくなってくる。
科学的観点からパラパラなチャーハンの作り方を解説してます。
オススメ。

20:12 – 2018年06月13日

cobot_1
@cobot_1

ナス炒めで油の量が大事というのを最近悟りましたが炒飯もそうなのね

19:56 – 2018年06月13日

Йすみれ
@sumiresama

ホットプレートでも出来るんだよねw
後、油そこまで要らない。
火が周り切る前にひたすら混ぜるだけ。
中華鍋でやるんなら
ヒョイっと鍋返して卵まぶすようにグルグルを2〜3回繰り返してると上手く行く。油ハネ注意。
ホットプレートなら最初から卵混ぜといてもおk。
ウチの娘でも小1の時出来た。

19:46 – 2018年06月13日

おくたくや
@raccoon094

fumi
@SegareNine

これを見るとチャーハンが作りたく&食べたくなってくる。
科学的観点からパラパラなチャーハンの作り方を解説してます。
オススメ。

19:24 – 2018年06月13日

Y
@qzm4u

油大さじ7…そんなもの食べてたんだ…

19:24 – 2018年06月13日

ぶち
@bikkusu1925

g_g_chon
@g_g_chon1

やっぱりね~
上手に油使わないと、卵焼きご飯になっちゃうもんね。

19:18 – 2018年06月13日

しゅうはく
@shuu_haku

フワフワのオムレツを作るコツも、大量のバター。

19:18 – 2018年06月13日

zuo3トン@D8ブレインの超ミクさん
@zuo3teng2chun

これがパラサイトってやつか!←

19:12 – 2018年06月13日

K5(ぐらっち)
@k5_kancolle

自分が作るチャーハンは基本的には土井善晴さんの作り方を参考にしてるけど、そのレシピより油は割と多めでさらに最後にマヨネーズを加えて炒める。
油多めというのはマジでお試しあれ、マジでそれっぽくなるよ。

19:11 – 2018年06月13日

ようへんてんもく
@mansai_9

夢が消えて行くわ。でも土井先生もパラパラにこだわるなって言ってたし。

19:09 – 2018年06月13日

あおい@日研の保健員
@bluefortunetell

大将@雑魚原人
@GanMay8th

勉強になり申した。
それはそれとして感じ悪ぃな

19:05 – 2018年06月13日

らっぱむし
@hound_of_spring

マジそれな。パスタや野菜炒めも然り。思い切って大量に油入れたら店っぽくなる。いいのよ、家のべちゃっと焼飯もそれはそれで。

19:02 – 2018年06月13日

ryoko
@Ryoko_is

「チャーハンに限らず、炒めものはだいたい、油を大量に入れるとお店の味に近づく」ああそれはおそらくそのとおりだなあ

18:55 – 2018年06月13日

メグ/Mさん@\横浜優勝/
@megumest2

玉子が米をコーティングするっていうのは確かに違うから同意だし油多めも賛成なんだけど 玉子かけご飯のようにしてから炒めるという行為だけは全力で阻止したい チャーハンの素使うならその方法はやめた方がいいんじゃないかな?(・∀・)

18:45 – 2018年06月13日

ぼたん
@meihoubotan

Issa
@Issamh2011

科学的?分子鎖のタームが入ってるだけで、元とあんまり変わってない…。コーヒーとドーナツの科学を見習いたい。

18:43 – 2018年06月13日

あかね
@eveakane

おぐしみき@サワディシンチャオ
@ogushimiki

東南アジア料理の作り方もそう。日本料理とは比べものにならないくらい、炒め物に油を入れます。大さじ5杯?多すぎるよぉ〜ってくらいでちょうどいい。麺を炒める時は特にそう。
料理教室のとき、いつも生徒さんにびっくりされます。
#おぐしみきアジアンクッキングサロン
#サワディシンチャオ

18:35 – 2018年06月13日

山田ふるとん
@Combat_tarou

そーそーそー、一度自分が磨いたテクから逸脱して「卵を先に米と混ぜておくといい」ってのをやってみたけど出来上がったのは焼きTKGで最悪の結果だった。

18:25 – 2018年06月13日

きりがはら@ぬこぱんち!
@KIRIGAHARA

健康じゃなんじゃのなんて寝言で作るチャーハンなんて油ちゃんと使ってパラパラな美味しいチャーハンの前に無意味なのです。
美味しいチャーハンが正義なのですw

17:59 – 2018年06月13日

SDC| そうりゅう
@shannaa3358

これは本当に味も欲しくて自分で試行錯誤してると気づける。

予め卵をご飯にかけておくのはマジで全然ダメ

予熱をしっかりするのと、油をとにかく多く入れるのが一番簡単

17:52 – 2018年06月13日

ぬるはち
@nuruhachi_

これは薄々そうなんじゃないかと思っていた。

17:37 – 2018年06月13日

トラ
@tora_joe

MUYU 次の大物に取り掛かりたひ…七転び八転び
@MUYU13169073

あ…これ信じてた(º ▽ º)アハハハ

16:38 – 2018年06月13日

ぬたっぴ(公式)
@wakegi_nuta

S. Amano
@LuckySkyfield