ストロングゼロみたいな安酒とかブラック企業とか、みんな「ディストピアみたいw」ってヘラヘラ笑うの大好きだけど、多分本邦は本当にガチガチのディストピアになってもみんな「ディストピアみたいw」って笑ってるんだろうなという確信がある。もしかしたら今がすでにその状態かもしれない
ツイートに対するネットの反応
壁の电视新闻が今日は外気に触れると命に関わるとがなりたてている。オレのパートナーのSもお出掛けの際はOS-1を携行してください。外出中の致死率が3%低下しますと、語りかけてくる。小賢しい智能音箱だ。オレにはSTRG 0がある。 #ディストピア文学な日本 #ストロングゼロ文学
RT @combck_wolf4: 人って、結局どんな環境にも適応できちゃうから、仮に今が「救いようがないディストピア」だとしても「いつも通り」になっちゃうんだよね。マクロ視点、俯瞰視点がない人だと特に。
人って、結局どんな環境にも適応できちゃうから、仮に今が「救いようがないディストピア」だとしても「いつも通り」になっちゃうんだよね。マクロ視点、俯瞰視点がない人だと特に。
『ストロングゼロみたいな安酒とかブラック企業とか』
ヒット商品と犯罪を並列させてる時点でこの人酒については本当に無知で、ロクな酒呑んだことないんだなってわかる貴重なツイート。他のメーカーと比べりゃ何で売れるか、マネ出来ないか分かりそうなもんだけどね。
何とお手軽なディストピア。
映画『トータル・リコール』2012年版には、超遠距離通勤、工場で流れ作業、仕事が終われば狭いバーで合成ビールを飲むシーンが出てくるのだが、現実は店がやたら明るい。違いはそれくらい。