社畜ホルダーを首から提げるのに指定のストラップを使えと会社から指示されていることについて「奴隷は首輪の色も選べないのかよ!」とい…




Oдaченко オダッチェンコとバールのようなもの
@sodatschko

社畜ホルダーを首から提げるのに指定のストラップを使えと会社から指示されていることについて「奴隷は首輪の色も選べないのかよ!」という話を以前しましたが、最近他社の人と飲みに行ってその話題になり、彼の会社では役職ごとに色が変わるということを聞いて「冠位十二階かよ!」って言った

18:11 – 2018年07月22日

ツイートに対するネットの反応

Oдaченко オダッチェンコとバールのようなもの
@sodatschko

RT @mitarai_baku: 社員証をホルダに入れて首から下げる人間がいるので一応弊社でも作って配布してあるが、強制ではない。アレは巻き込まれの場合の安全性が製品によってバラバラなんでね。結構引っかかっても壊れないものも出回ってるんで、自分でリスク管理してね。怪我したり死…

13:41 – 2018年07月24日

リゲルのBaku
@mitarai_baku

社員証をホルダに入れて首から下げる人間がいるので一応弊社でも作って配布してあるが、強制ではない。アレは巻き込まれの場合の安全性が製品によってバラバラなんでね。結構引っかかっても壊れないものも出回ってるんで、自分でリスク管理してね。怪我したり死んだりするのは勘弁。

13:14 – 2018年07月24日

ShunK
@ShunK80231214

高校の時、襟の横に年次と組の入った校章をつける決まりがあったが、ものすごく嫌いだった。ので先輩にもらったりとかして、気分によって違う組や、学年になってみたりしていた。小さい学校だったから、全学年全組のコンプリートは、ぼっちでもそんなに時間はかからなかった。

10:48 – 2018年07月24日

onechan1977
@onechan1977

なんかそういう格付け、歴史的に好きですね?日本人的なあまりに日本人的な

10:34 – 2018年07月24日

りゅーすい(とおぴさく)
@flwater_generic

RT @kurihiroshi: ああ、そういう会社さんありますね。見るだけで新人とベテランが区別できるので、打ち合わせの時に本気かどうかすぐわかるという。ちなみにうちはフリーダムです。私のストラップは艦これだし。

09:14 – 2018年07月24日

Cellie Payes
@iloveminty1006

外部からすれば責任者が誰なのか分かっていいかも。

「責任者、お前だろ、その色だ!」

09:12 – 2018年07月24日

くりひろし
@kurihiroshi

ああ、そういう会社さんありますね。見るだけで新人とベテランが区別できるので、打ち合わせの時に本気かどうかすぐわかるという。ちなみにうちはフリーダムです。私のストラップは艦これだし。

09:08 – 2018年07月24日

ようりー
@hitomi0801tomy

弊社、役職もしくは外部かどうかで
色が変わるところ

08:39 – 2018年07月24日

めるるまるる
@merurumaruru

とみーさん
@tommy10353

昔は好きなの下げれたのに
面倒だよなあ、あの紐
私は肩こるから、
ポケットに入れてたよ
邪魔!

08:24 – 2018年07月24日

Briareos@残弾数はいつも──────
@briareos

RT @besso2258: 関係ないのですが、昔造船所で仕事してるとき、あるドックでは、役割ごとにヘルメットの色分けされてました。溶接=赤、塗装=黄色みたいなイメージ。光瀬龍の小説みたいと思ってましたね。社外の短期出張者は白だったな。

08:16 – 2018年07月24日

sin-B
@besso2258

関係ないのですが、昔造船所で仕事してるとき、あるドックでは、役割ごとにヘルメットの色分けされてました。溶接=赤、塗装=黄色みたいなイメージ。光瀬龍の小説みたいと思ってましたね。社外の短期出張者は白だったな。

08:04 – 2018年07月24日

あかね
@eveakane

私が昔いたとこも、正社員、バイト、派遣で色が違ったわ。派遣にも二種類あったし。

07:42 – 2018年07月24日

3分で大麻吸った気分になる
@3mintimer

くろねこ
@Uchinori1128

うちは部署ごとに色が違います…

06:10 – 2018年07月24日

Toshio OGISO
@toshio_ogiso

わが社の本社の社畜ホルダストラップ。いつの間にか青が正職員、緑が臨時職員、赤が一時入構証になってた。過去に支給された社名入り赤ストラップで出ようとしたら、一時入構証は返却してくださいと警備のおっちゃんに止められたw

04:53 – 2018年07月24日

aho
@aho151

うちは直接契約の社員または出向者とNDA締結済みかつ研修受講済みとそれ以外に分けてるな。
役職でわけるのは無意味以前に機能性を欠くと思う…
こういうのは一目でわかってかつ機能の一助をなすのが重要だよ…
あとさすがに社外からきてるなら食堂売店使うなとか狂ったことは言ってない…

03:55 – 2018年07月24日

Alice × 天クラ
@alice_wnda_thx

うちは役職だけじゃなくて成績でストラップの色が変わる。

01:58 – 2018年07月24日

月島キョン
@tukisimakyon

うちも役職で色が違うなぁ〜
店は知らんけど
その方がわかりやすいから助かってるけど

00:21 – 2018年07月24日

B型学生@ジャンク君
@MainSurfPine

クソどうでもいいけど確か紫が一番偉かったはず。違ってたら色彩1級勉強再開します。

00:14 – 2018年07月24日

夏衣重(旧名ikomatsuhime)
@ikomatsuhime

かなり昔、職場支給の職員証ホルダーがかなり劣化してきてたので、友達にもらった市販のやつ使っていいですか? て人事のエラい人に訊いたら、それはプライベートで使ってください、て言われて、プライベートで名札てどんなシチュですのん? てなりました。声に出さなかったあの頃の私、大人。。。

23:35 – 2018年07月23日

qqqqq
@syougakuichinen

スマホ依存のドロシー
@Juden_Maxx

すすすすすだだだだrrrrriiiirrrrrr!yyy!好き(2年越しの告白)

23:08 – 2018年07月23日

かおり@10/2~10/4in
@sakaistk

会社のイメージカラーってのがあるんでそれしかウチはないっす。

22:48 – 2018年07月23日

ぷろゆき
@proyuki02

弊社も合併の折にこれになった。雇用形態で区別するとかダサいから止めてくれやと言ってみたけど全然変わらんわ(´・ω・`)

22:48 – 2018年07月23日

極貧ばんび
@gokhynbambi

パッと見で社員どうかチェックできて便利・・・。
会社のグッズで個性出す必要あんまりわからない派。

22:28 – 2018年07月23日

ichi
@icchinakka

役職ごとに色かわる、キモいしょうもないしで草

22:19 – 2018年07月23日

ねぎ式™
@ohtsuka

身分の低い人は何枚も首から下げてるのね(権限の弱いIDカードを何枚も持たされる)

21:38 – 2018年07月23日

STB a.k.a. さとまる
@stb_nissie

マジレスすると、IDストラップはセキュリティ・レベルで分けるのが一般的。警備員が助かる。

21:17 – 2018年07月23日

sub2
@hxxxxi_s

うちの職場もプロパは青、協力会社は赤みたいなルールあるけどレジスタンスだから自分で買った黒いの付けてる

20:49 – 2018年07月23日

真里矢
@976Mwk

我社ではホルダー自費で買ってって言われたから、私的には経費で買ってくれるならそれでいい……
探す手間と払った金のこと考えたら与えられた物を使うほうがいいわー

まぁ、給料から支給品額差し引かれてたら論外だけど

20:45 – 2018年07月23日

たまお
@ktamatamawo

カード用のケース買おうか迷ってる
かさばるのが嫌だし
基本的に首に下げたくない

20:15 – 2018年07月23日

せいじろう
@PC98FDD_1250304

世の中には労働者(社員)と奴隷(外注)でネックストラップの色を変えてる会社もあってね。

20:09 – 2018年07月23日


@uthusemi

マジで気持ち悪い
仮にホワイト職場だとしても、俺の中では十分ブラック認定

19:54 – 2018年07月23日

なんも
@51marz0

うちはヘルメットが冠位十二階

19:51 – 2018年07月23日

むらまつ@8/11夏オケ
@tyuiotyuio2015

にんにく教日本支部
@sukika_te

弊社も役職、職位ごとにストラップの色が違います。

19:13 – 2018年07月23日

離狐
@blanline

RT @tky_tuki: よーしパラノイアしようぜ!

18:44 – 2018年07月23日

七時雨山やまめ
@Mt7yamame

月並みな感想ですが、「黙りゃ!麻呂は会社より『常務取締役』を賜った身じゃ、貴様のような支店長などとは格が違うのじゃ」とかいうパワハラ役員に
「出ておじゃれ、獣は匂いでわかりまするぞ」と他派閥のスパイに呼びかける役員がいる企業は宮中のように魑魅魍魎の住処かもしれない。

18:29 – 2018年07月23日

タクヤ@砦のヴォルフ* ⁑ * (๑•﹏•) * ⁑ *
@tky_tuki

masato sato
@maco_papa

外注が色分けされるのも経験したなぁ。

18:08 – 2018年07月23日

kapibara
@n_p_a_n_d_a

労務管理上、請負の人には指揮命令しちゃいけないからって事で、属性がわかるように色変えてたケースはあったなあ。

17:30 – 2018年07月23日

なまにぃ
@NamaKnee

社畜ホルダーのストラップ、入社時にもらったやつはすぐにぶっ壊れたし、なんかの機会でもらった社名入りのやつはなんか使いにくかったので使わなくなった。
そうして暫くサンリオ柄で通してたけど、最近は無地の良いやつ手に入ったのでそれ。

17:27 – 2018年07月23日

shrr=DAISUKE
@shrrdaisuke

役職毎に IP アドレスが変わる話なら、風の噂で聞いたことが。

// 風 == TL

17:14 – 2018年07月23日

フィーブル
@FblYuyu

ほぼ使わないけど、正社員、派遣とかで変わるところもあるし、お昼外出るときに有名な会社だと社名見えないようにしまうように言われたりもする。

14:16 – 2018年07月23日

キムテポドン@平壌行ってきた
@KIM_TPDN

自分がいま働いてる会社も社員証ストラップの色が雇用形態によって違っていそうな気がするが、別に明文化された規則あるわけではないので自分は勝手に派手な色でオレオレ仕様のIDケース使ってるな。誰も文句言わないので問題ない認識。

14:04 – 2018年07月23日

まもる
@akai_ketune

個人情報扱ってたセキュリティ厳しい所だとクリアランス毎にストラップの色変えてたね、資格ない人がいちゃダメなエリアにいたら即バレるって仕組み
最上位がウルトラバイオレットだとアレな感じでアレだけども

13:35 – 2018年07月23日

固丸
@toketekatamaru

非正規と正規で名札のストラップの色変えてるところ(役所とか郵便局)多いけど、区別する意味あるのかね。

13:19 – 2018年07月23日

K.YOSHINO@金西1も19a
@yKasumi

そういえば、医学モノの作品「ゴッドハンド輝」て、病院の勤務医がランク分けされていて、ランクによってネームプレートの色が違う…という描写があったような。

12:32 – 2018年07月23日

Yusuke@エンジニア募集中
@IgnorantCoder

Kisara
@Kisarasan_P

会社から支給されたやつは透明でつまらんからアイマスのパスケースにIDカード入れてる。
外に出る時もぶら下げてるから〇〇社の人間ではなく、オタクと認識されるので気が楽。

12:22 – 2018年07月23日

まだお@頑張ろう広島!
@madaocean

SESの頃、客先常駐してたときはストラップの色がプロパーと業務委託で分けてあったな…

10:27 – 2018年07月23日

mitsuwo
@mtw_dq10

うちは正社員とそれ以外が色分けされます。社畜精神の時は何とも思わなかったけど、今なら分かる。

これ、差別やん。。。

08:52 – 2018年07月23日

Kazutaka Ogaki
@ocaokgbu

確かに「奴隷」と正社員の区別はされてるみたい。

08:43 – 2018年07月23日

flak3688mm
@flak3688mm

弊社も色指定されたし、派遣社員の方や関係会社の方は色違った

21:12 – 2018年07月22日