先週からセーラームーンを見はじめてて、プリキュアファンの私もここは圧倒的にプリキュアより優れていると認めざるおえない点は毎週みんなの私服が変わるところ。毎回違う格好してるの見るだけで嬉しくなるし、みんな超オシャレなのよね




ツイートに対するネットの反応
昭和時代のアニメ「あさりちゃん」はスゴかった
なんせ主人公のあさりちゃん 一年中ずっと同じ服だった
と書いてて そういえば「ちびまる子ちゃん」もかと
女の子はこれでいいのか
基本的に「服装を変えたら誰が誰だかわからなくなる」理論を強く押したいから特撮ヒーローには同じ服装でいてほしい人だけど
プリキュアは確か、私服を商品として売り出すようになってからバリエーションは少なく、デザインも微妙になったんだよな
「アニメのキャラが印刷された服ではなく、アニメのキャラと同じ服を商品にする」っていう発想自体はセーラームーンの時代よりもかなり進んでるんだけどね
これは割と重要なのではないかと思う。めちゃくちゃ手間かかるというのは想像できるが、この後はマッドハウスがCCさくらやるまでどこもこんなところに労力払わずヒロインたちは毎週同じ服着てたんだぞ?