Twitterで見かけたネタで
日本人「インチ・ヤードやめろや」
外国人「ところで君の住んでいる部屋の広さは?」
日本人「7畳半」
みたいなのがあって好きだったな。
ツイートに対するネットの反応
RT @DaTa_jp: これ、乗物や工業製品もこの単位で使ってるから問題なんだよ
寸法が合わなくなったとかならまだいいが
「燃料が足りなくなった!(ガロンとリットルを勘違いした)」
「微妙に緩くて稼働中にネジが抜けて空中分解した」
とかあるから問題なんだよ
一畳や一合を間違…
分かる…!笑 米国で賃貸探すときsquare feetにイ゛—!分からん!ってなったけど、日本帰ってきて空気清浄機買おうとして21畳対応とかの表記にイ゛—!ってなった笑 あと元号。もう毎回不安になってググるの本当疲れる…。。
RT @shoboyuski: 「『ジャイアント馬場の一六文キック』も単位としてわかりづらくなったので、これを機にSI単位に統一しようと思う」
「わかりました。『ジャイアント馬場の38cmキックの500倍』」
「そうじゃない」
「『ジャイアント馬場の一六文キック』も単位としてわかりづらくなったので、これを機にSI単位に統一しようと思う」
「わかりました。『ジャイアント馬場の38cmキックの500倍』」
「そうじゃない」
畳・坪での測り方もそうですが、建築や農業では今でも尺貫法が活きてますね。
インチやフィート、グレインなんかは弾薬収集で少し覚えてきましたが、一尺や一町歩などは未だに迷うことあります。
オンスやバレルなんかも範疇に入れたら、もう訳が分からなくなりますよ
これ、乗物や工業製品もこの単位で使ってるから問題なんだよ
寸法が合わなくなったとかならまだいいが
「燃料が足りなくなった!(ガロンとリットルを勘違いした)」
「微妙に緩くて稼働中にネジが抜けて空中分解した」
とかあるから問題なんだよ
一畳や一合を間違える状況はまず無い
RT @SANA16BEAT: 「四畳半」「六畳」「八畳」って広さだけじゃなくて部屋の形まで同時に表してるもんね。畳を横一列に並べた細長い部屋は普通は想像しない(^^;。
「四畳半」「六畳」「八畳」って広さだけじゃなくて部屋の形まで同時に表してるもんね。畳を横一列に並べた細長い部屋は普通は想像しない(^^;。
前も呟いたかもだが、個人的にこの手ので最もわけわからんのが、「米」
アメリカではない
店では「キログラム」単位で売ってるのに、調理するときは「合」
さらに喰うときは「お茶碗n杯」とかに化ける事もある
うん。意味わからんな
奴らは普通に標識に「マイル」って書いてあるが、弊国ではさすがに「里」とは書いてないからなあ。あっちはレベルが高すぎてすごいからやっぱり、ヤードポンド法は滅ぼすべきだよ。
さっきちょうどこれを説明する資料作ってた。1畳が大体1.8㎡(ただし㎡はへいべいと読む人がいる)。1畳は畳一枚を示すが西日本と東日本で畳のサイズは違うのでこの単位の示すものも変わるとか。インチ・ヤード法よりひょっとしたらひどいかも。