学会で恐ろしい枕詞四天王
「素人質問で申し訳ないのですが」
→大抵素人じゃない
「聞き逃したのかもしれませんが」
→重要な情報を話し忘れた可能性大
「基本的な質問で恐縮ですが」
→基礎知見のフォローが不十分な可能性大
「私の知識不足が原因かと思いますが」
→「=プレゼンがイマイチです」
ツイートに対するネットの反応
…。わし本当に素人なので「素人質問で申し訳ないのですが」って過去4、5回ぐらい言った記憶あるんだけど…。アレ発表者の人にビビられてたの…?わるいことをしてしまったな…。へにょへにょ。(あのときのひとごめんなさいわし本当に素人なんで大丈夫ですよ~。言っても届かないかと思うけど…。)
このコメがきた瞬間に臨戦体勢に入る。この論文が生きるか死ぬかが私にかかってるって思ってめちゃくちゃ神経使って返答する。
特に一番最初のは背中に冷たいものが落ちていくような痛いとこ突かれる可能性が高すぎて身構える。
いや、まじでこれ!!!
この四天王先に言われると、かなり身構えるし、身構えたせいでパニクる。
そしてどうしようもなくなって、次回の課題とさせていただく。
これな、卒論の発表会でその道の研究しかしてねーじゃねーかって人達に「素人質問~」とか「私の知識不足で〜」とか言われて真に受けてたら泣きを見るよね。しかもそのあとの質問の内容ね、どこが素人やねん言いたくなるわ。
塩鮭はテスト期間中でも浮上するよ@fDLt5BzHmAkMnn6
覚えしかない
部でよく発表の真似事をするのですが、よく訊かれるのはこれに類する質問ばかりですね。
これ言われるとすごい緊張する。
言われなくとも緊張する。
発表している間、綻びを探すようにこちらを観察される時ほど怖い時はそうはないと思います。
うちのハズレが、「初歩的な質問ですが…」の枕詞をつけて、これ知らないのに、どうして今までケアマネジャーやってたの?なことを聞いてきた
あのな
そんな枕詞を使うには、100万年早いよ
というより、永遠に使えるようになんかならないよ
と、本気で思った
ちなみに私はこの質問すべて文字通りの意味でやってしまいました。。。若い頃の話なので、まぁ、演者の皆さまも優しくお答えくださいました… その節は申し訳ございません…
有料セミナーで使っちゃった…15年くらい同じ業界で仕事してると、「よくある質問だと思うのですが」→当然答えは用意しているよね? はよく使います。
きちんとした予備知識と、理解しようとしている姿勢を持ち合わせている人による純粋な質問ってのは核心を突いてくる。半端な受け答えは許されず、故に恐ろしい。
めんどくさいんだよなぁ。発表する方も、本題に関係のない(不満を言いたいのか発表が稚拙なことを言い訳しよとしているのか)発表持ち時間が指定されたことに関する話題が長ったらしいことと、間接的な表現やめてストレートに言えばもっと本質的なこと議論できるのになぁ、と思う世界。
めちゃわかるw
「僕がバカなんで全然理解できなくて申し訳ないんですけど、」って質問する前職の同期(めちゃ頭良い)がいたけど、
「あなたの説明は論理的ではないため理解できませんでした」って意味で使ってた笑
わからないときに『わかりません』と答えるのは判断能力があることになるからわかってるわけです
《わからない》のですから外国人や認知症などの方とのやりとりのようになるはずで、頓珍漢意味のわからないやりとりで途方にくれると
IT系システムプレゼンでも、だいたい同じだし、驚異度判定も似ています。
ただし、発言者が営業さんや上級管理職()または人事の場合、「素人質問」→本当に素人だし、「聞き逃したのかも」はそもそも聞いていないし、知識不足は本当に不足してます。ところが驚異判定は反比例うがが
客を見下してるかが分かりやすくてショップのレベルが見れて良い言葉でもある。
相手は『素人で玄人』と常に思い、丁寧な対応が正解
分かってるよ!って返すのは3流
良い情報を教えてくれるかもしれないのに
これ本当です。
拙い発表が続くと1セッションで何回もこれを聞くハメになる。笑
これらを聞かれなかったら、ホッとして学会を後にできるので。笑笑
何枚目のスライドでお聞きしたいことがあります。
レーザーポイント当てられた語句に対して
⚪️⚪️ですが、例えば⚪️⚪️だと△△だと考えられるのですが、その条件を使った根拠は?
ありますねえ。
でもその四天王は質問者に感謝の意を伝えることでだいたい回避できるかと。
発表がイマイチだったとしても良い質問をしてくれると発表の価値が上がる場合もあるので若手であれば感謝すればよい。
むしろ大したことないのに「すばらしい発表をありがとうございます」の方が怖いかも。
学会のセッションで聞かない回がないくらい頻繁に飛び交う枕詞ですね・ω・
しかも名だたる大学の教授とか大手企業の研究者ほど、これを使うっていう…