仲間のアパート入居日。大東建託がハウスクリーニングを行なった部屋にもかかわらず床が蟻だらけ。
クレームを言うと対処はするが保証は何もないとの事。どこかに言うなら自由にどうぞだそうです。
部屋の隅にへなちょこコーキングをして帰っていきましたとさ。
流石にもっとまともな修繕するでしょ?




ツイートに対するネットの反応
【大東建託】ハウスクリーニングを行ったはずのアパートが、蟻だらけとユーザーがツイート。クレームをつけるも放置されている模様
https://t.co/pOgL0EJ2Fj



ゆぅし@ドラクエⅩ&ポケGO冒険中!@super_engine
けんたくんはぼくもあるなー
築2年のアパート借りたら
エアコンから水が垂れてくる
真下には家庭用コンセントw
2度見にきてもらいましたが
なおらず、あとシンクも汚かった
2ヶ月で引っ越しました
レオパは噂どおり壁薄かったです
この2社は個人的には選択肢に
挙げないようにしてます
大東建託はダメ。ゼッタイ。
入居時、除菌と害虫駆除すすめられて金勿体ないから断ったら「まぁ、どうせやらないし」と言われた事があります。なので、本当にハウスクリーニングが入ったのすらあやしい。。。
あーね、マジでヤバいんだよね。管理してる現場の人は酷い使われ方してるし、ノルマの為に家賃回収出来ないと現場の人が立て替えたり。物件管理も現場の人がやるから差が激しいし。ブラックだもんね。
大東建託は離職率が高く人の出入りが激しいので、社員が常に仕事を覚えきれてない新入りばかりで対応能力が非常に低い、と知り合いの営業やってる人が言ってたな……。
私も大東建託物件に二回住んだことあるけど (沖縄と福岡)、どちらも清潔で暮らしやすかったから意外…支店によるのかな?でも、鳥栖市内もすごい勢いで大東のアパート増えてるよね。
昔…俺も似たようなことがあってクレームして害虫駆除してもらったんだけど
そっち系の専門に聞くと害虫駆除とかで2万くらい取られてるのに殺虫剤まくだけらしいからそりゃぁ〜生き残った害虫はわいてくるよね…
いやはや、無念の域!ここ大東建託とは以前、ハウスクリーニングや雑工で、長年付き合って来た芯の通った社なのに、信じ難い出来事が起こっているようだね❓今でも名の通ったメーカーなのにぃ〜、何やってんだよぉ〜と、怒り心頭に発しますがな!🧐👁️👀👁️🕵️
前の職場で元不動産関係の人がいて、物件の間取りとかマニュアルで決まってて、家賃もマニュアルで6万~って決まってるらしくて、極端な話都会で借りようが田舎で借りようが値段はほぼ一緒だと言われた。