4月から仙台に住む人へ ・芋煮は豚汁ではありません ・「だから」はただの相づちです ・仙山線はすぐ止まるので気をつけましょう ・芋煮を豚汁と言ってはいけません ・牛タンなんて滅多に食べません ・ずんだはたくさん食べましょう ・芋 煮 を 豚 汁 っ て 言 う な っ て 言 っ て ん だ ろ




ずんだ@非公認ずんだ大使
@sentubarasa

4月から仙台に住む人へ

・芋煮は豚汁ではありません
・「だから」はただの相づちです
・仙山線はすぐ止まるので気をつけましょう
・芋煮を豚汁と言ってはいけません
・牛タンなんて滅多に食べません
・ずんだはたくさん食べましょう

・芋 煮 を 豚 汁 っ て 言 う な っ て 言 っ て ん だ ろ !!!

18:48 – 2019年03月10日




ツイートに対するネットの反応

たま子@タテ女神(放牧中)
@TamacoApogee

千温
@sengokudarpara1

山形県でも地域によって牛肉・醤油味の芋煮と豚肉・味噌味の芋煮があるからなぁ😁

08:19 – 2019年03月13日

れんが5m
@renga0329

笑った

こっちきた頃「だから」って連呼して周りを???って顔にさせてたのはこの私です

02:45 – 2019年03月13日

りおるん。
@riorio_runrun_

だから。
(でも、豚汁については良くわがんね。
りおるんふくすま出身だから)←このだからとは別だから。

だから🙄☝️

00:57 – 2019年03月13日

十六夜
@pureheart0610

最近、男生山(おばいざん)は、中山に変わりました。

泉中央行っても、羽生結弦には会えません。

仙石線を利用して仙台駅から地下鉄乗る人は、仙台駅ではなく、青葉駅でおりてください。

仙台駅内の、3階に大きなみどりの窓口がありますが、2階にもあるからね、そっちのほうが空いてるからね。

23:54 – 2019年03月12日


@sweetfish_ay

仙台の芋煮は豚汁にしか思えない by山形出身

23:31 – 2019年03月12日

よちか®️自分本意にいきましょう
@yotiti_kk

だから
というか
ンだがらぁ
じゃなかろか

23:09 – 2019年03月12日

るっきぃ〜
@GTRloveTOMIKAlo

仙山線止まることはまじで多い笑

22:02 – 2019年03月12日




悠々自適@低浮上
@yanaharu1018

きぃリング団子🍡
@kirinnweru

芋煮って何?
母曰く作ったことあんでらしい

21:50 – 2019年03月12日

SOSO
@SOSO19771228

つまり芋煮は豚汁に似たものってことなんだねと思ってググってみたら確かに豚汁みたいなものだった
とても美味しそうです

20:18 – 2019年03月12日

bemupa(佐鎮)
@bemupa

仙台の「芋煮」は「豚汁」でしょ

19:26 – 2019年03月12日

月満 日生-ツキミツ ヒナセ-
@kk_freak

ひろみん
@hirominmama1

旦那に豚汁と言われてショックを隠せなかった新婚時代。

16:53 – 2019年03月12日


@bouchan_o

牛タンよく食う…ずんだ餅滅多に食べない…

16:44 – 2019年03月12日




コチュジャン
@NRDOchyai

芋煮と豚汁のくだりわかりすぎてヘドバンしてる

16:22 – 2019年03月12日

はづき
@_h_0526_

ami@あいむ民🍖🐕🦍💓
@ami0412aimu

よしかわたくと@おかずめがね
@tosyokansensou_

とてもイイ騎士@槍鯖
@excellent_pld

とんじる なのか ぶたじる なのか

13:59 – 2019年03月12日

Kouji Ito
@ilmelgoodday

A Y A@旅するベビーシッター
@ponvoyage

芋煮ってお芋の煮っころがしだとおもってたけど、豚汁なんだね?🐖

12:51 – 2019年03月12日




おこげ見嶽
@Babeway_photo2

ぽんた@エキゾチックたぬき
@pontapota21

「だから」は相づちです(真顔)

だいぶ気が緩んでると出る。あと仙台帰ると出る。

「だから」って標準語でなんだろね。わかりみー、みたいなイメージ。だよねーとか、わかるーとか。

12:47 – 2019年03月12日

🎍momo.com🎍
@samt_neco

長野県に住む人へ

・野沢菜を高菜と呼ばないでください
・〜だだ 〜ずら は若い人も使ったりします
・雪でも電車は走ります
・野沢菜を高菜と呼ばないで
・イナゴやサザムシは頻繁には食べません
・おやきは美味しいです
・お蕎麦は健康にいいので食べましょう
・おい、野沢菜を高菜呼びすんな!!←

12:38 – 2019年03月12日

🇷🇼🇰🇪Korin@大冒険中🇧🇯🇿🇦
@korin1bom3

椰子
@yashisengoku

「だから」も使うけど「いづい」の方もよく使うからそっちも広めていこ〜

12:33 – 2019年03月12日

だっつ㌠@(‘ω’)アサヒィ↓スゥパァ↑教
@0122Kurikuri

喧嘩売ってんのか?仙台の芋煮は豚汁だろ!!!(ネタ)

#芋煮戦争2019

12:13 – 2019年03月12日

きゃぷてん@らいふ
@tomi_life

Noboru Hosaka
@rsport240

梓之巫男
@azsusayumi

正解‼️仕事で年に数回仙台へ行きますが 、牛タンは食べません。蕎麦の神田は食べます(蕎麦の件は個人的意見でし)

11:23 – 2019年03月12日

あやぶ☆
@ayaboodm

仙台人としたことが、失念していた…

んだからー!っていっていたし
芋煮会っていう謎の集会あった。
ただただ美味しい芋煮を食べる。
豚汁って、仙台だとブタ汁が普通読みだし。
いきなしやべー!って東京で言う
超やばい!だった。
あぁ、忘れてはいけないのよ、わたし!
仙台行きたいよー!

10:52 – 2019年03月12日

USAMI
@lapis_lapinbleu

空冷単気筒モルァ
@NB37797577

芋煮・豚汁論争中立地帯 岩手( ˇωˇ )
ん?芋の子汁?知りませんね…🤔❔

10:16 – 2019年03月12日

音羽(゚、。`フ@生主
@otowa_m

・かまぼこの種類は無数にあります
・牛タンは寧ろ知らない人が多いです
(贈答用)
・「ゴミ投げて」と言われたら、屑篭に捨てて下さい
・三原堂までの距離は365歩じゃありません
・芋煮のネタは山形県民とか言い合いになります(でも仲良しだから)
・泉は仙台と別個で呼称するのがデフォ

09:42 – 2019年03月12日

HERO@モンスト
@HERO_Monsuto_

仙台民だからめっちゃ笑ったw
確かに芋煮と豚汁って似てるかもw
「だから」は「それな」と同じ感じで、「だからね〜」って感じでよく使うかな…
仙山線はほとんど乗らないから知らない!

09:41 – 2019年03月12日

お豆
@mame_Ramuh

言うぞ(笑)
芋煮愛強いのは山形の方かもしれん

09:22 – 2019年03月12日

いつも式神におまかせ(かけだし長期投資家)
@shikigamimakase

“「だから」はただの相づちです”
やだ…このネタ懐かしい…

08:40 – 2019年03月12日

悠@ラ
@SlMtSsAnlo

止まりやすさ
仙山線=本線》仙石線

08:02 – 2019年03月12日

blanco*3/30ハンマケ【A003】@たまアリ
@blanco_knit

ほんとこれ😂
仙台に住んでても牛タンはめったに食べない〜!

07:57 – 2019年03月12日

ぽむ@灰
@samanapomu

めっちゃわかる(笑)でも仙台いいとこ♪( ‘ω’ و(و ”

07:57 – 2019年03月12日

sAto@2/18-24第2弾春キャン参戦!
@satomi_92659

山形出身ワイ「豚汁と芋煮の違いってなんや?」

07:25 – 2019年03月12日

あしゅらん
@k19m2

ミユちゃんLOVE♡
@infinity0315

そうです。芋煮と豚汁は別物です(笑)

06:20 – 2019年03月12日

さくちん
@SAKUCHINosu

仙山線だけでねえ
東北本線もすぐ止まんだ

06:11 – 2019年03月12日

K. Ichihara
@kenyu_ichihara

鹿児島の人も同意するとき「だからよ」って言う。#方言周圏論

04:19 – 2019年03月12日

‐愛-
@MareLove4809

街中と少し街から離れたとこじゃ全然違うし坂道多いよ

03:27 – 2019年03月12日

アルカナ
@rcana_game

確かに何処かの誰かは牛タンなんて食べねえって言ってた( ‘ω’)

03:13 – 2019年03月12日

ウボ
@UBO39

山形県 秋田県 青森県 あちこちに芋煮あるけどどこが本場なんだろう????

03:07 – 2019年03月12日

masa
@Synchro_Eevee37

まぁ俺は生まれも育ちも仙台だけど芋煮と豚汁の違いなんてわからんよ。
ただ芋煮会で豚汁は禁句かも

02:18 – 2019年03月12日

MHF@ポコ
@Ex3jf25G0OvinAN

だから(´・ω・) でも芋煮なかなか食えなくて吉野家の豚汁で我慢する地元民w

02:15 – 2019年03月12日

平助の女@4/19DELUHI
@miyu_sid_

あー豚汁だよならそういえば。

仙台は好きだよ。

住みやすくてだいすき。

01:51 – 2019年03月12日

( ‘ω’o[忑]o
@Kamikishiro19

ひょんなげな牛
@ushi_harajan

きっと芋煮に親をコロされたんだなぁきっと

01:10 – 2019年03月12日

み ゆぴよ。
@HuevoMyu

ついでに、
・ごみは「なげる(捨てる)」で「投げる」では無い!
・しっくり来ないのではない。「いずい」んだ!
・仙台牛タン焼きは焼肉の牛タンとは違う!
・笹かまは「阿部かま」「鐘崎」「高政」「白謙」全部味が違う!
・念を押すが芋煮は決して豚汁では無い!芋煮会では豚汁は食わない!

01:09 – 2019年03月12日

haruka(`・ω・´)
@hal265

うちの地元だと芋煮は芋の子汁って呼ばれてまして、豚肉じゃなくて鶏肉なんですけど、けんちん汁って言われると、ちげーし!芋の子汁だし!って思うので、わかります。

01:02 – 2019年03月12日

鬼村 笑
@emi_pipisu

「だから」はただの相槌…
そういえばそうだったという思い出をこれを読んで思い出しました。。母がよく「だがら」使ってたー

00:48 – 2019年03月12日

イタ飯
@wkym2014

時任じゅな@kujata
@Hakusajyo

沖縄もだからは相槌みたいなもの( ¯꒳¯ )だからよーってよく使う( ¯꒳¯ )

00:25 – 2019年03月12日

LittleKnitt
@littleknitt

JunShimura::宮城
@JunShimura

油麩丼を県北であまり食べないのも牛タンに似ている

23:45 – 2019年03月11日

lua❅は3月が終わると消える
@moon_pen_

あとそっけなくドライなのが県民性です
心の中ではめちゃめちゃ楽しんでます

23:45 – 2019年03月11日

maomao🌤️
@latanta

みんなのうた
@Watsonnet

“だから”は初め何キレてんのかわからなかった

23:36 – 2019年03月11日

RainBringer (雨と甘味の使者
@kanmi_roki

「いきなり○○」という表現は 突然 という意味ではなく、すごく と同義です。ヤバイ と似たよーなもんです。

芋煮いぎなしうめ!!!

23:31 – 2019年03月11日

asir
@asirr_

だから、はほんとに意味がわかんなさすぎて会話できなかった

23:27 – 2019年03月11日

自虐家のひかり。
@daikirai_chan34

仙台じゃないけどだからよって使うなあ

23:19 – 2019年03月11日