今日のラジオで、昔病院の天井にカルテを運ぶレールが有ったと言う話が有り、話には聞いた事が有っても実物は見た事が無かったので検索してみた。当時は斬新なアイディアだったんだろうけど、今やカルテもオンラインで繋がってるのであまりのアナログっぷりに驚いた。でもこれも進化の歴史なんだね。
ツイートに対するネットの反応
幼稚園の頃、母子センターで1年ぐらい入院してた頃があって。
レントゲンとかもこれで運んでたんだねぇ~。
なぜか、このレールを見ると懐かしさがある。
その昔、勤めてた会社で、1階と2階の原稿の遣り取り用に、1階の天井に穴が空いてたのを見たことがある。入った当初、会社の生き字引といわれる人に「バケツに原稿入れて井戸のツルベのように遣り取りしてたんだよ」と教えてもらった。
YUMIKO.Y@4月20日文学フリマ金沢う11/12参戦!@ginkoji
これもそうだけど、エアシューター(チューブの中を、筒に入れたカルテが飛んでいくタイプ:最近コストコのフードコートレジでも見た)タイプもあって、これが21世紀に向かうサービスだと思っていた時代もあります……
こういう一昔前の「最新鋭」見るの好き。
ところでカルテのオンライン化は進んでいるんだろうけど、大規模停電とかでシステム全落ちしたらえらいことになるべな。
カルテじゃなくて検査検体(多分)運ぶのに現役な病院は見ましたねー。動いてる電動カートに広告貼り付けてあったり、なかなか有効活用されてた覚えが。
父が新聞社に入社した頃、屋上に伝書鳩小屋があって、現場から記事を鳩で飛ばしてた言うから爆笑したんだけど、いや、ボクが入社した時はもうそんなシステムは残ってなかったよと真面目な顔で言われて、え?真実?ってなりました。
福鐡サイリスタ@記念フォトコン開催中@fuku_thyristor
これ分大病院でおなじみのやつやん…
トイレの上も容赦なく走っていくあれ好きだったなぁ…僕はカルテのモノレールと呼んでた気がする…
#分かる人RT
自分の実習先もあったな。
全ての科が使える訳でなく、
病理部の送るだけに使ってた気がするけど…。
病理検体を届ける面では便利そうだなーっておもったけど、
こぼれたらどうすんだろう…って思った思い出。