Χ十 ◤カイジュー◢(⃔ *`꒳´ * )⃕↝♡@KaijuXO
ポケモンのデザインはどんどん生物的じゃなくなって行ってて、色んな部位が丸みを帯びてただの可愛いマスコットキャラクターと化してるっていう海外の分析画像が凄い
ツイートに対するネットの反応
これすごく思ってた。
最近のポケモンのキャラは「記号化」されていて、生き物としての可愛らしさがなくなってきてると感じる。
別の言い方をすると「媚びたデザイン」だなと感じます。
インターネット老人会の懐古厨だからどうしても昔のデザインに肩入れしてしまうのだ。
初代は「どこにもいないけれど、もしかしたらどこかにいそう」感があるけど、最近のデザインは「人為的に作られた生命」という感じがしてどことなく不気味に思ってしまうのだ。
コレ日本のネットでは第三世代から言われ始めてたと思うよ。自分も当時思ってたから。実際に目につくようになったのは第四世代。だから最近はもう初期デザインが好きだった人たちは諦めてて言わなくなったてたんだと思うよ。個人的には世代で言えば金銀くらいまでが好きかな
ホントこれ。私が懐古厨になりがちなのは、初期ポケが本当に自然界に存在していそうな動物感があるからなんだよね。今のポケモンも可愛いけどさ…でもやっぱ違うんだよ。草むら歩いてたら、ポッポとか本当に居そうじゃん。ガーディとか、家の軒先に居そうじゃん。そのワクワク感が足りない。
これは思ってた。
初期ポケモンは既存の生命体に近いデザインだったけど、現在のポケモンはツルツルのプラスチックのような機械的な要素を感じる。
どちらかといえば初期デザインのほうが好き。
20年以上描いてりゃ絵柄くらい変わるじゃん……
それに3Dモデリング化・アニメ化・グッズ化・ぬい化・フィギュア化とか考えていくと妥当なデザイン。
それに進化後の比較がない。
こういうデザインがアメリカとかでのウケが良いんだろうなー、とか思ってたけどそういうことじゃないのかな。
新シリーズのアートディレクターは欧米人だったし、メインの市場はアメリカとかっぽそうだけどね。
とりあえず、ちょっと小振りなSwitch出してくれ任天堂。
以前のポケモンはラッタとかゴリゴリねずみだし「動物!」って感じがしたんだけど最近はクリーチャー感あるよな。もちろん可愛いキャラクターも多いんだけどさ、