🥦Fumie Sakamoto,MPH,CIC 坂本史衣@SakamotoFumie
学校と塾は閉めないことを強く願う。子供の行動を縛るのは最後の最後で。学校から社会に拡大している状況ではないし、この時期に影響が大きすぎる。
ツイートに対するネットの反応
先程取り上げたツイートがまた回ってきた。大変気持ちはわかるし、子どもたちにとっても親にとっても辛いとは思うのだけど、他の方も仰ってるように変異株の心配もあるので、ロックダウンのような状況になったら学校も登校はしない方がいいと思う。
世界が終わるまで布団かぶって寝ていたいPoe@poe_yamaarashi
非日常からできるだけ日常に戻すのがお子さんの精神衛生上望ましいので賛成です。
むしろ自宅でワイドショーの変なネタに洗脳されるより、学校は普通に行って可能なら授業の一環として感染症対策の最新版の啓蒙活動ができて家族へフィードバックできたらいいですね。
子どもが家に居ると、また別の危険が出るし
何よりそのために出社できない人も増える。
前回の時より対応ができる職場は増加しているかも知れないけど、そもそもテレワークが出来ない業務もある。
医療関係だってその一つでしょう。
今やるべきは誰もがもう一度しっかり考えて行動すること。それだけ
年少者日本語教育の立場からも、そのように願います。
不安を感じる人のために、オンラインの選択肢があっても良い。
でも大人の都合優先で、子どもたちの日常奪う決定はしないで🙏
入試も中止するべきではありませんね。
効果が薄い割に被害が大きすぎる。しかも割食うのがこれからの未来を担う人たちや現役世代に集中しているような気がしてなりません…。
ほんこれ。
あと1ヶ月で長男の努力の結果が出る。
どっちにでるのかはこの最後の1ヶ月にかかってる。
将来を見据えて、初めて自分で選択した受検だから外部の圧力で後悔させたくない。
坂本先生の言葉だと勇気づけられる…。(ただ、緊急事態宣言の中身次第なんですよね…。文科省の共通試験への姿勢に合わせて、東京都が学校関係への規制をゆるくしてくださればいいのですが…。)
子供の感染は部活動や合唱が目立ちます。ハイリスクな活動を取りやめ、それ以外の活動は注意しつつも継続させて欲しいです。もしも学校や保育所等が再び閉じたら、子育て世帯は絶望に追いやられます。
ほんとにほんとにその通りです。
子どもの学校、幼稚園、保育園など閉めることでもデメリットが多く、対する感染対策へのメリットとバランスが取れなさすぎる。
むかいひろき🇷🇺ウラン・ウデに戻るため頑張る院生🐯@hiroki_ru_th
「オンライン教育を発展させるチャンスです!」
という人も出てくると思うけど、それはそれでなんか違うと思うんですよね…
子供が学校に行けないことで、困難が生じる子供や家庭も多いんじゃないかなぁ…