内装屋の友だちが「新型コロナが蔓延し始めた4月以降は授業や部活が無くなったせいか、チカラを持て余した小中高男子が家で暴れて壁に穴が開いたり、トレ器具を床に落としてフローリング割れたりするから修繕の依頼が多くて忙しい。」と話していた。令和版「風が吹けば桶屋が儲かる」斯くあり。
ツイートに対するネットの反応
そういえば車修理業のお客さん曰く、在宅ワークに切り替わって(車に乗る機会が減ったために)車輌の修理が激減したって。そういうところにも影響もあるんだってちょっと驚いた。
東日本大震災の直後、学校が長期間休みになり、余震も酷く、その時中1の長男と小6の次男で長期間長時間のステイホームをした結果、クイックルワイパーで戦いをしたらしく、見事に壁に穴があいて内装屋さんのお世話になりました〜(^_^;)
「マスクしてると眼鏡が曇ってしまって客先でみっともない」という理由で、勤め先の営業マンはみんな眼鏡からコンタクトにチェンジしているから、もしかするとコンタクトレンズ業界も桶屋なのかも。
同じく新コロのせいで店が閉まり、シャッター屋が大忙しなんですって。職場のシャッターが壊れて修繕頼んだとき聞いてみんなで「風が吹けば桶屋が儲かる」だねって話してた
家庭での衝突や修繕を軽減する為に教師が勤務時間外に無賃で部活を強制されるのは勘弁。奏ママさんのように「我が子一人でこんなに大変なのに一度に何十人も相手をする先生はどんだけ大変だったんだ…」と思ってくれる保護者さんが増えれば、土日も休まず部活しろと要求してくる保護者さんも減るかな。
部活がなくなると恐れてるのはコレ。スレッドにもあるけど「部活がいかに子どもから体力を上手に削っていたか」が発覚してしまい、これまでの部活待望論が勝ってしまう危険性。だってタダでやってくれたんだよ。そりゃあ元に戻せや言うよ。
前回の緊急事態宣言の時ママ友が、パパの在宅と高学年男子の休校で壁に穴が開いて…って話してて、大変だな…と思った。
小1なら、まだ家の前で縄跳びとかさせれば済んだから。
10代男子から部活取り上げるとか、恐怖しかない。
うちは壁に穴があき、ドアノブが折れましたよ……。
そうか仲間が、仲間たちがたくさんいるんだ!
オッケー今日も米は1食3合だ(4人家族です)。